東大卒プロゲーマー(ときど)さん(38歳)! | はーちゃんのブログ

はーちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

1985年、沖縄に生まれ、現在は神奈川県横浜市に在住のときどさん、麻布中、高から

東大工学部へ、大学院在学中にプロゲーマーの道へ、受験時代も8時間はゲームをしていたと豪語、勉強とゲームを両立させ、1浪後東大に入学した。

ジャパン.Eスポーツプロライセンス保持者で、いわゆる(東大卒プロゲーマー)として知られる。

父は、東京医科歯科大名誉教授、母は歯科医師、大学院中退後、2017年、ラスベガスで

世界最大の格闘ゲーム大会EVO2017で、2000人以上が参加したストリート.ファイター部門で、5部門で優勝!

 

 

ところで、日本一のプロゲーマーはだれかというと、梅原大吾さんで、彼は、2010年4月

米国企業とプロ契約を締結、日本初のプロゲーマーとなった。

同年8月には、(世界で最も長く賞金を稼いでいるプロゲーマー)として、ギネスブックに認定された。

2016年、更に2つの認定を受け、結果的に3つのギネス記録を持つことになった。

彼は、ストリートフアイターでは日本最強、叉、日本初のプロゲーマーであり、15歳で日本を制し、17歳で、世界チャンピオンのタイトルを獲得した。

以来、格闘ゲームのカリスマとして、18年間にわたり世界の頂点に立ち続けている。

 

 

(ときど)は、2冊の著書があり、(東大卒プロゲーマー、論理は結局情熱にかなわない)-PHP新書 (世界一のプロゲーマーがやっている努力2.0)-ダイヤモンド社刊行の本がある。彼の趣味は筋トレ、ゲームと同じくらい努力して、体の均衡を保っている。