東西線運休について考える【南砂町工事を追う】 | はるの部屋

はるの部屋

こんにちは!はるの部屋です!このブログでは主に首都圏の鉄道やバス、道路関連などの交通系を画像や記事、また、臨時列車、ダイヤ乱れ、気になったニュースなどを投稿しています。たまに速報もあります。よろしくお願いします。

(画像の追加は検討中です。また、随時情報を追加いたします。ご了承ください)

この記事は間違った情報が入っている可能性があり、また書いてあることは筆者が考えたものなので、公式情報の確認をおすすめします。(リンクを1番下に貼っておきます。)

 

5月11日12日は東京メトロ東西線が運転見合わせです。今回はこの運転に合わせについて詳しく考えていこうと思います。

 

①中野ー東陽町

東京メトロの公式では、中野ー東陽町間で折り返し運転となっています。しかし、よく見てみると、東陽町から中野が5分間隔になっているのに対し、中野から東陽町方面は、中野→茅場町間5分間隔、茅場町→東陽町間10分間隔と運転間隔が異なっていることがわかります。

 そこで仮説を立ててみました。

1つ目の仮説が中野から来た列車が茅場町出折り返し中野へ行くと言うものです。しかしこの場合、茅場町から中野方面が2分30秒間隔となってしまいます。また、そうならないためには、東陽町ー茅場町間を折り返すという方法もありますが、あまりに非現実的ですし、茅場町で乗り換えなければならず、そもそもそんなことは書かれていません。

 そこで仮説②です。

 今度は、茅場町から東陽町間を回送で運転する列車があるのではないか、と言うものです。確かにこの考えでは、2本に1本を茅場町止まりの回送電車にすることで、図の通りになりますが、なぜこのようにする必要があったのでしょうか? 理由としては、以下の2つが考えられます。1つ目が需要が少ない区間でなおかつ東陽町より先に進めないため、(※一応代行バスがある?)誤乗防止も兼ねて回送にしているのではないかという説です。しかし乗客からしたら内心、「ただでさえ本数少ないんだから増やしてくれよー」とか「後続の電車が混むじゃねーか」って思う人もいると思います。そりゃそうです。そこで考えたのが、②の理由に加えて、車内点検や清掃、その他もろもろを回送中にやるのではないか、ということと、運転士など乗務員を最小限で回すため、という考えです。本当のことは分かりませんが、ありそうな気もします。(個人の考えです)

 

 ②西船橋・葛西側。

 こちらも西船橋→葛西が葛西→西船橋に比べて極端に少ないです。おそらくこちらもなんらかの理由で西船橋→(回送)→葛西→西船橋のような方法を取っているのでしょう。となると、西船→葛西、葛西→西葛西がどちらも15分間隔となっているため、乗り継ぎが考えられていないとだいぶ待つことになります。また、時間が短すぎると、"葛西ダッシュ"(?)なるものが発生したり、ベビーカーや車イスの人は次の電車を待つはめになります。正確なダイヤ(時刻表)が公開されていないため、ぜひ考えたダイヤになっていてもらいたいですね。

 そして回送電車が発生するとなると、特に西船橋方では"快速線を通るのか?"ということが気になってきますね。(多分お前だけ)エ、キニナラナイダッテ?話を続けますね。回送列車が各駅に停まる(前の電車に追いつかないために)場合、快速線を通ることはまずないと思いますが、そもそもその日は某丸の内線ラッシュレベル(分かる人には分かる)で運転間隔が詰まっているわけではないため、通過して葛西に早めに着き、乗客を乗せて待つということだって考えられます。つまり結論としては、「どっちの可能性もある!! w」です。

 次に考えたいのが始発電車はどこから来るのか?です。もちろん中野、西船橋は通常通り(通常どうしてるか知らんけど)、東陽町は車庫から回送でいいと思いますが、となると

_人人人人_

> 葛西 <

 ̄Y^Y^Y^Y ̄

こいつをどうする?となります。てゆうか西葛西もです。まず当日に東陽回送は無理。この時点で妙典回送か停泊の2択ですね。妙典から回送の場合西葛西ピストンにどう入れるのか(配線的に)不明なので、停泊の場合を考えてみましょう。中野止まりか西船橋止まりか東陽町止まりか妙典止まりを回送する案と、車庫から出して回送することもできます。(多分)果たしてどうなるのでしょうか〜? オイ、ココマデキテオワルナ。キニナルダロウガ-。という人のためにもう少し考えます。………わかるわけないですねっ(^-^)  くれぐれもメトロに問い合わせないようお願いします。

 

 あとは…そうだ、新情報として、代行バスが爆誕☆し、運転されるようです。5〜10分間隔、西葛西ー南砂町、南砂町ー東陽町(どちらも南砂町止まり)で、{きっぷ、定期券(IC含む)、24時間券}←ここ重要。ICカードじゃ不可。で乗れるようです。南砂町通過でも一応はいけるようです。メトロは迂回を推奨しているので、命の保障はしません。あと、30分ぐらい乗れなくて待つ可能性があるようなのでそこは注意⚠️。どのバス会社で運転か気になるところですが、多分都営バスの路線用(普通のやつ)貸切とかですかね。唯一不思議なのが(西葛西、東陽町で)どこで折り返してるのか不明なんですね。ワープなんてことはないと思うのですが大通りまで行くとだいぶ時間がかかりそうです。南砂町はロータリーですかね。あれ?でもロータリーは工事しているような…。深いこと考えるのはやめましょう。終わらないので。

 ということで南砂町駅工事当日の輸送形態を勝手に考えてみました。《公式情報の確認だけは絶対に》行ってください。多分ちゃんとしたやつがあります(丸投げスタイル)。新情報が入り次第追記したいとおもいます。

最後まで読んでくれたそこの君(いるかな…)ありがとう!ございました。

ーーーーーー

追記5/8(あとがき?):南砂町駅の工事、切り替えもまもなくですね。ニュース等でも新ホームが公開され、メトロの告知が話題になっていますが、同時に変わるということは見れなくなるということでもあり、少し寂しいものもありますね。僕は今のうちに目に焼き付けておきます。あまり進めるべきものではないのかもしれませんが、ぜひ工事中に東西線に乗ってみてください!きっと面白い光景を見ることができますよ!

ーーーーーー

 

もしよければいいね、コメント、フォロー等大歓迎なので、よろしくお願いします!

〈誤字や間違った情報は教えていただけると幸いです。〉

↓東京メトロ公式情報です!

↓より詳しい公式情報はこちら

https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews240328_25.pdf