2023年に出会った野鳥たち(2) | かいとパパのつぶやき

かいとパパのつぶやき

ときどき つぶやいてます

2023年に出会った野鳥たち(2)

 

カッコウ(豊富町・サロベツ湿原:2023.6.23)

今年はカッコウの初鳴きが遅くて、豆がなかなか植えられなかった。

以前は、隣の家の屋根に止まってさえずり、うるさいくらいだったけど、最近は家の周りでは見かけなくなった。

宅地化が進んだ影響か?

 

ツメバガセキレイ(豊富町・サロベツ湿原:2023.6.23)

バードウォッチャーが集まっている所へ行ってみたら、すぐ近くに黄色い野鳥が飛んできた。

キセキレイかと思ったら、なんとツメナガセキレイだった。

いきなり、超レアな野鳥が登場に大興奮。

 

ベニマシコ、ノゴマ、オオジュリンが見たくて、ベニヤ原生花園に行ってみた。

 

ベニマシコ(浜頓別町・ベニヤ原生花園:2023.7.8)

いきなり、ベニマシコの登場に大興奮。

 

ノゴマ(浜頓別町・ベニヤ原生花園:2023.7.8)

見たかったノゴマもいた。

どちらも、逆光なのが残念。

ノゴマは、いい声で、さえずるね。

 

コヨシキリ(浜頓別町・ベニヤ原生花園:2023.7.8)

ずっと同じ場所で、さえずっていた。

暇だったんかなあ?

 

クマタカ(たぶん)(中頓別町・敏音知:2023.7.8)

道の駅「ピンネシリ」の駐車場で一服していたら、円を描いて飛ぶ猛禽類を発見。

オオタカかと調べてみたら、クマタカだった。

 

チゴハヤブサ(近場:2023.7.11)

羽をむしった獲物をつかんでいた。

 

アオサギとヒシクイ(たぶん)(佐呂間町・キムアネップ崎:2023.7.22)

画像処理していたら、ヒシクイみたいな野鳥が写っていた。

夏にヒシクイ?

春に北へ渡らず、この辺に留まっていたのかな?

 

オジロワシ(網走市・能取岬:2023.7.22)

根室で会えなかったオジロワシがいた。

崖下だけど、距離が近かったので大きく撮れた。

 

写真を撮っていたら睨まれた。

 

カワラヒワの水浴び(北見市・ワッカ原生花園:2023.7.22)

気持ち良さそう。

 

ホオジロ(近場:2023.7.24)

 

ノスリ(幌加内町:2023.8.11)

ちょっと前まで、朝霧が濃かったから、羽を広げて日干ししていたのかな?

 

チュウヒ(幌野辺町・オトンルイ風車群:2023.9.8)

風車を撮ろうと駐車公園に車を止めたらチュウヒがいた。

幼鳥みたいだけど兄弟かな?

 

イソシギ(稚内市・こうほねの家:2023.9.8)

 

ヒシクイ(豊富町・兜沼:2023.9.8)

すぐ頭上を飛んで行ったけど、写真は撮れず。

 

アオサギ大乱舞(佐呂間町・キムアネップ崎:2023.9.30)

 

チュウサギと真っ赤に染まったサンゴ草(佐呂間町・キムアネップ崎:2023.9.30)

 

タンチョウの夫婦とサンゴ草(佐呂間町・キムアネップ崎:2023.9.30)

 

オジロワシ(近場:2023.12.24)

今シーズン(2023-2024年)も飛来してきた。

3シーズン目になるけど、同じ個体かな?