自宅映画「白河夜船」「傷だらけのふたり」 | *hu*のブログ   日々のこと

*hu*のブログ   日々のこと

日々のこと
映画の感想



見に来てくださった方々ありがとうございます照れ


今日も有村昆活!


観た映画の感想を残します



白河夜船


よしもとばななさん原作の映像化

このお話の題名が白河夜船なのも
興味深いですし、原作を読んでみたくなりました


主演の安藤サクラさんが
とっても可愛い
結構えげつない役をやってることも多いですが
この作品は可愛い
ちょっと特殊ですが普通の女性だった



長年の不倫関係

親友の死


世の中なんて忘れて
ただ眠っていたい


その気持ち、ほんのちょっとだけ分かる気がします



不倫相手には植物状態の妻

妻と離婚せずいまでも甲斐甲斐しい夫である
その裏で不倫相手を飼いならし
仕事もさせず閉じ込めている

それを受け入れている彼女とは
win winな関係の様ではある…


愛人を囲うってこういう事なんでしょうかね


この男、主人公が思うより遥かに
ずるいし、相当したたかに見える
私には



添い寝をする少しあやしい仕事をしていた親友
彼女もまた抱えていた闇があり
主人公の生活の随所にまだ生きている

時折、思い出の中に顔を出しては慰めたり
夢に出てきた時は寂しさや悲しみに突き落とす



主人公の寺子の人生は
誰かを許容し受け入れ依存することで成立し
そのバランスは眠っている世の中を放棄した時間で保たれている気がしました



とある不思議な少女の登場により
少しだけ正気を取り戻す主人公

心が疲れきってしまったら
きっとああなるのかもしれない



とっても原作が読みたくなるし
闇深くなく薄暗いのにちゃんと心情が
描かれている気がしてこの映画も丁寧で良いなーと思いました




傷だらけのふたり



借金取りと親の借金を背負った娘

取り立て相手に可愛らしい恋


ファン・ジョンミンさんは
怖い役も可愛い役も実直堅実な感じの役も
どれも似合うというか、いい感じですね


確か、アクシデントカップルだったか
まだ韓流ブーム真っ盛りの頃に夕方放送してた
ドラマで観ておじさんなのに可愛いプーさんみたいな
人がいるという記憶でしたがそのあと別映画で
結構な悪い役をしてたりして
気になる俳優さんの1人です





そしてこれは韓国映画
ただの可愛い恋では終わりません


エグいところはちゃんとエグいです
ただこの映画はどちらかというとコミカルに
可愛く描いてはあります



結末は悲しい方向へと向かうのに
とても温かい気持ちになるし
人の優しさや思いやりがちゃんとこの映画に
染み渡っていて、とっても悲しいけど嬉しい



そんな複雑さを感じさせる映画でした



金貸しや危ない仕事をしてたし
不器用すぎて真っ直ぐに生きられない主人公が
彼女にだけは真っ直ぐに育んだ大切な愛



最後はどうしたって涙が出ます
悲しいけれど不幸せではない気がする
そんなお話でした


またひとつ素敵な韓国映画に出会いました