2024.3.08 林田川でヨシガモ、アオジ、ツグミ、&何と幸せの赤い鳥♪他 | はーくん【中学生】の探鳥記

はーくん【中学生】の探鳥記

兵庫県に住んでいる中学2年生です。小学2、3年生の頃くらいから鳥に興味を持っています。
いいね!・コメント・リブログ頂ければ励みになります。出来ればフォローもよろしくお願いしまーす(^_^)/

 

林田川ですo(* ̄︶ ̄*)o

 

2024.3.09 姫路市林田町・大津茂川周辺でニュウナイスズメ、トビの交尾他 | はーくん【中学生】の探鳥記 (ameblo.jp)

この後は、林田川に場所を移して探鳥しました。

ガサゴソ音がしたのでイタチかな?とのぞき込んだらキジのオスがバサバサッと飛んでいきました。とてもびっくりしました(;゚Д゚)今季まだ未撮影で残念です😖

ヨシガモを発見!これはオスのエクリプスか、メスか…🤔消去法で見て行きましょう。

オス・生殖羽は頭部がナポレオンハット型、ということで除外。オスの換羽中の個体も除外される。オス・幼羽は時期的に除外。

メス・幼羽は三列風切りが基部まで暗色なので除外。

メス・生殖羽は三列風切りに黄褐色斑が見られるので除外。

オス・エクリプスは片羽に斑が目立たないので除外。

ということでメス・非生殖羽かということになりましたが、メス・非生殖羽は胸の斑が大きく不均一で、脇の斑は幼羽よりも丸みを帯びるそうですが、よく分かりませんでした😅

日本のカモ識別図鑑を参考にしました。

やっぱり年齢とかの識別は難しい💦

もう一個体いましたが、こちらも消去法でメス・非生殖羽に行きつきました。

すると「フィッ」などという聞きなれない鳴き声と共に手前の木に何かが飛んできました。

とりあえず証拠写真…と、撮った写真がこちら↓

ここに鳥がいるのが分かりますか?全然だめですね😓鳥かどうかも分かりません。

実はこちら…

ベニマシコだったのです!😲幸せの赤い鳥😁

白浜海岸で一時間待ってちょっとしかとらせてくれなかった、あの子です!

詳しくはこちら↓

2023.12.10 白浜海岸でミヤコドリ、ベニマシコ他 | はーくん【中学生】の探鳥記 (ameblo.jp)

頑張って撮らなければ!📸

あ~残念、せっかくいいとこに来たけど後ろ向き(>"<)

すぐにちょっと後ろに移動…。

枝被りで厳しい💦周りの実を食べているようです^_+

この子はオスの若鳥でしょうか?色味が薄いですね。

良し来たっ!😆

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/~!

ジャ~ン!嬉しいです😊

そしてすぐにちょっと移動。また見づらい所に😮‍💨

前の葉っぱが邪魔します。

よし、そこで止まってくれ~!🥺

無理ですよね―。分かってましたよ、もう🤨

ん?今度はてっぺんに来たぞ?φ(* ̄0 ̄)

やっぱりすぐに移動。

合間にちょっとだけウグイスを撮影!中央ちょっと右下の辺りです🔍

しかし今回はこの2枚しかなく…。見事に完敗\(゚ー゚\)

そうしているうちにベニマシコはいいとこに来てくれました!😃

完璧!!!☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

かわいいいいいいい😍

きれいです!ベニマシコも、写真も(←これは自画自賛w)。

ちょっと被りはありますが、いい感じ✨

その後、またちょっと移動😁

この木は餌が豊富なんでしょうか?それにしても良く食べます(/≧▽≦)/

割と近いのに警戒心ゼロ。観察しやすくて、いい子ですo(* ̄︶ ̄*)o

その後、対岸の茂みに隠れました。観察時間はなんと24分!長い間姿を見せてくれました🤗

あの子がいなくなった後はアオジを撮影。

アオジだらけでしたよ~<(^-^)>

これもアオジ😆

もう十分満足できましたし、待ってもベニマシコは出てこなそうなので、引き上げることにしました🙂

その途中、ジョウビタキのオスを発見!

きれいなオレンジ色です(*^▽^*)

突然、ツグミがやってきました😮

驚いたジョウビタキは少し移動しています。

ジョウビタキは枝被りなのでツグミを撮影ヾ(^▽^*)))

すると、日が陰りました。

しかし、またすぐに出てきました。そして春らしいショットが撮れました😂

川を見ると、キセキレイ(手前)とセグロセキレイを発見。

囀っています!

キセキレイは珍しくじっとしていました🤔

最後に、再びツグミ。先ほどとは別個体です🫡

〈おまけ〉

どんぐり近況報告。

6㎝くらいまで到達しました😊

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m