2023.12.29 滋賀県・西池でトモエガモの乱舞、その後湖北野鳥センターにも行きました | はーくん【中学生】の探鳥記

はーくん【中学生】の探鳥記

兵庫県に住んでいる中学2年生です。小学2、3年生の頃くらいから鳥に興味を持っています。
いいね!・コメント・リブログ頂ければ励みになります。出来ればフォローもよろしくお願いしまーす(^_^)/

 

滋賀旅行No.2

前回のブログの続きです。

三島池の後は水鳥で有名な西池に行ってみました。滋賀旅行は2回目で、初めての滋賀旅行の時も西池に行っていたので訪問は2回目です。その時はあまり時間がなかったのでじっくり見れなかったのですが、トモエガモを見つけたので今回もいるかな~と、楽しみに行ってみました😁

これが西池の風景です(#^.^#)

観察小屋もあり、その中にはよく見られる鳥のイラストもありました。

双眼鏡もおいてあり、遠くのカモも見ることができます🤗

この写真にはマガモやコガモが写っています😊

そしてさっそくトモエガモを見つけました。オスとメスがいます。

こっちはカワアイサ(^◇^)

それにしてもトモエガモとの距離は遠いです😥

ミコアイサのオスもいましたが、遠すぎます。近づいてきてくれないかな~。

トモエガモは割とたくさんいたのですが近くにはいませんでした"(-""-)"

頭が赤茶色なのはホシハジロのオス。

う~む。画質悪すぎる…(>_<)

突然、カモたちが飛び立ちました。ブレブレです(;^ω^)

マガモが多そうですがトモエガモも混じっているようです。

この写真に写っているのは確認するとほぼすべてトモエガモでした!すごい数(#^^#)

この写真もほぼトモエガモ。こんなにたくさんのトモエガモを見たのは初めてです!

トモエガモはカモの中ではかなり小型です😳

森バックにとるのは難しかったですが、

着水した付近にはトモエガモがたくさんいました😆

僕のカメラではこれが限界😫

メスは地味ですがくちばし付け根に白斑があるのが特徴。この写真には2羽写っています!(^^)!

それにしてもトモエガモはたくさんいるところにはいるものですね。

窓ガラスでクリアに撮れないので外に出てみました。

そしてなにかの鳥の巣を発見。池の方を見てトモエガモを探してみると…

いました!画質はさっきよりはまし?😓

ここから湖北野鳥センターへ。

オオワシに364日ぶりに会いに行きました。

無事発見。山本山のおばあちゃんと呼ばれていて、渡来26周年だそうです😁

去年よりも高い位置にいます😭

んん?

おお~!エンゼルポーズ(#^^#)

さては飛ぶのか?準備します。

今度はスサーです!😊

しかし、飛びません"(-""-)"

実はこの木に留まるとなかなか飛ばないのだそうです。しょぼーん(´・ω・`)

心残りはありましたが、山本山を後にしました。

次はヒシクイ。この中にマガンが混じっていないかと探すのですが、みんなお昼寝タイム。

くちばし見ないと識別できないよ~😣

困ったなあ。図鑑も家に忘れてきてしまいました…。

たまに起きてくれるものはヒシクイばかりでした。残念(-"-)

そのあと、琵琶湖沿いを南に進んでいくと…

コハクチョウ!それにすごい数のカモ。

ヒシクイも混じっているようです。こちらもマガンは混じってない…。

ところで写真を見返して気がついたのですが奥はアメリカコハクチョウ×コハクチョウの雑種でしょうか?ほかの白鳥よりもくちばしの黄色部が小さい気がしました🤔

ハクチョウは優美で大好きです(^O^)

飛翔姿もとってみました。

雪山バックに。しかし山バックに撮れたものは残念ながら少ないです😢

曇り空バックがほとんど…( ゚Д゚)

あ、これはまあまあ良いですね(^◇^)

4羽一緒に。

大満足です(^^♪

最後にスズガモを撮影して、琵琶湖を後にしました。

そして伊吹山。きれいだったのでもっかい載せます(*´▽`*)

〈おまけ〉

琵琶湖の風景。

最後までお読みいただきありがとうございました('◇')ゞm(_ _)m