2023.5.03 加古川河口でチュウシャクシギ,キアシシギ,シロチドリ,カモメ他 | はーくん【中学生】の探鳥記

はーくん【中学生】の探鳥記

兵庫県に住んでいる中学2年生です。小学2、3年生の頃くらいから鳥に興味を持っています。
いいね!・コメント・リブログ頂ければ励みになります。出来ればフォローもよろしくお願いしまーす(^_^)/

鳥ヒヨコセキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコ鳥ヒヨコセキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコ鳥ヒヨコセキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコ鳥ヒヨコセキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコ鳥ヒヨコセキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコ

久しぶりのバードウォッチング

今日は加古川河口に行きました😊ゴールデンウィークはシギチの季節なのでとても楽しみでした。また、セッカもいるので撮影したいなと思って出かけました。


まず撮影したのは家から見つけたハシボソガラスです😍

飛び出しは狙いましたがダメダメ😅

 

加古川河口についてからまず見つけたのはチュウシャクシギです。

その足もとをキアシシギもちょこちょこと歩きます😙

おっと、チュウシャクシギが水浴びを始めました。

シギチは水浴びをした後飛ぶのでそこを狙ってみました。

きた!!!🤩ぶれた・・・(゚Д゚;)

 

カモメ類の群れが飛んでいきます。

 

Uターンして戻ってきた!!!🤩(カモメという)カモメの夏羽のようです。

そしてカモメが通り過ぎたらまたシギに移ります。

いい構図!!グッジョブ😁

キアシシギは上手く撮ったので次はチュウシャクシギを撮ります。

ピン甘だけどチュウシャクシギが面白いポーズを取ってくれた😍😍😍

何かをつかまえるときはまぶたが閉じられるらしい🙄

かきかきかきかき・・・シギは直接頭かきですね!😉

かにが食べられちゃう😫

じ――っとしていると、どんどんと

どんどんと

どんどんと

近づいてきてくれた😆

横からもたっぷり撮らせてくれました✨

お次は・・・

シロチドリ!!!

波打ち際を走っていました🤣

 

飛んでいるのはミサゴです♪

 

チュウシャクシギの飛んでいる姿のショットにも成功😊

 

ダイサギもたくさん撮りました😆

 

とお――くのサギはコサギです。

 

電柱の上でホオジロもさえずっていました。

そこからちょっと上流へさかのぼると・・・

カワウと一緒にチュウシャクシギが!!!

泳いでるカワウもいました😆

婚姻色のようですね😍

 

写真は悪いですがヒバリもよくさえずっていました🤩

 

変な形の花のからすのえんどうです🤔

すると上空を再びカモメ類の群れが飛び回ります。

カモメの仲間は基本的に冬鳥なので渡っていくのでしょう。

この写真を拡大してみると・・・

あれっ?くちばしが赤いです。ユリカモメは夏羽では顔が黒くなる。まだ冬羽だとしても黒斑が見られる。ということでユリカモメではなさそうです。

もしかしたらこの写真が赤く見えるだけなのかもしれないので別の写真も調べてみます。

拡大🔍ウイーン

やはり赤いです。くちばしの黄色いカモメに混じってくちばしの赤いカモメも飛んでいます。くちばしの黄色いカモメは(カモメという)カモメですがこのカモメは何カモメなのでしょうか😕

集団で固まって飛んでいきました。

すると向こう岸からオオヨシキリの声が聞こえてくるので河口に一番近い橋(相生橋)から回っていくことにしました。

図解するとこうです。

そして歩いて行きました。

川の真ん中付近の島にはオナガガモが休息していました。まだ渡っていないのですか?🤔

 

対岸にカワウのコロニーも見つけました。

 

こちらはハシブトガラスです。電車にびっくりして飛んでしまいました。

 

完全に後ろを向いていますが一応アオサギものせておきます😅

やっと橋に着いたので渡ります。幸いなことに歩道つきの橋でした。

すると橋の途中からオオヨシキリの声が聞こえてきました。そして草むらで何かが飛びました!!!

オオヨシキリです。声の聞こえた方まで回っていかなければいけないと思っていたのでラッキーでした🤗たくさんいましたが今まで見たことがなかったので嬉しかった✨

もう少しアップで。草が揺れてピントが合わないのでもっと近づいて撮ります。

 

うまく撮れたー!!!やったー!!!

たくさんいたのでたくさん撮れました✨

木に止まっているところです。

 

近くにチュウシャクシギも来てくれました♪

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

あのカモメの正体が分かる人はコメントお願いします。あのカモメは本当に何なのでしょうか。