2023.2月22日 近所の川にカンムリカイツブリ飛来 | はーくん【中学生】の探鳥記

はーくん【中学生】の探鳥記

兵庫県に住んでいる中学2年生です。小学2、3年生の頃くらいから鳥に興味を持っています。
いいね!・コメント・リブログ頂ければ励みになります。出来ればフォローもよろしくお願いしまーす(^_^)/

 

近所の川の野鳥

 

 

撮影した日:2023年2月22日

撮影した場所:近所の川 

 

〈その一週間前の野鳥〉(2日分も書いたら長くなってしまうので名前だけ書きます)

ハクセキレイ、スズメ、ヒヨドリ、キジバト、ハシブトガラス、セグロセキレイ、モズ、カワラヒワ、ツグミ、ジョウビタキ、コサギ、オカヨシガモ、シジュウカラ、メジロ、エナガ、シロハラ、ハシボソガラス、ドバト、オオバン、ヒドリガモ、ダイサギ、カイツブリ、カワウ、ムクドリ、イソヒヨドリ(計25種、カモは2種類)

 

〈2月22日の野鳥〉

野鳥の名前:メジロ

これは行く途中で群れていました。

 

野鳥の名前:キジバト

飛び立つところです。飛び立つときはかなり前傾姿勢です。

 

ムクドリのオスです。1羽しかいませんでした。

 

野鳥の名前:モズ

若鳥メスかと思いますが若鳥オスの可能性もあります。オスは年齢に関係なく翼に白斑があるそうですが、枯れ草にまぎれてよく分かりませんでした。いつもここでモズを見かけるので同じ個体だと思います。

 

野鳥の名前:メジロ

梅にとまったところです。キレイ!!と叫びたくなります。😄

 

野鳥の名前:シジュウカラ

下の写真は虫の幼虫をつかまえたところです。

 

野鳥の名前:シロハラ

幼鳥でした。いつもこの辺で見かけるのでこの辺が縄張りのようです。

 

野鳥の名前:セグロセキレイ

何か狙っているように見えます。😙

 

野鳥の名前:メジロ

空中で虫をつかまえています。

 

ドバトです。個体変異が多いですが虹彩はみんな赤いです。

 

上の写真はオオバン、下の写真はヒドリガモです。なぜかいつも一緒にいます。(ならんで泳ぐことはあまりないですが)

 

突然ですがクイズ!!カイツブリはどこにいますか?

 

 

 

 

 

はい、ここです。分かりましたか?同化してしまって見つけづらいです。

カイツブリ

 

上の写真は左がコサギ、右がダイサギ。下の写真はアオサギです

この川ではサギはこの基本3種の他にチュウサギ、ゴイサギ、ササゴイといったサギもいます。チュウサギは何カ月間かいてくれましたがゴイサギとササゴイはとても少ないです。

 

何やら白い鳥がいたと思ったらカンムリカイツブリでした。こんなにせまい川にいることは珍しく、この川で見るのは初めてです。体を回転させていておなか側をこちらに向けています。

 

頭をかいています。

 

ハシボソガラスです。頭が出っ張って見えるのは角度のせいです。

 

 

今日のカモはヒドリガモのみで、しかも1羽だけでした。前は2種類だけだったけどヒドリガモもオかヨシガモも群れていました。理由はよく分かりません。なぜなのか知りたいです。

 

最後に変わった虹が出ていたので撮りました。

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。m(_ _)m