仁川空港でも発行可能に!WOWPASSカード招待イベント開催中!
韓国の商店やレストラン、市外バスターミナル等で韓国発行のカード同様に決済に利用できるプリペイドカード「WOWPASSカード」を新規発行し、WOWPASSアプリ登録時に当ブログ管理者の招待コード(AW5WM9U6)を入力すると、カードに入金した外貨の金額から0.5%のキャッシュバックを受けることが可能です(2023年6月30日まで)。
カード決済だけでなくT-moneyカード機能も付帯していますので、地下鉄や市内バスにも簡単に乗車できます!
2023年3月7日からは空港鉄道の仁川空港駅でも発行可能となり、空港到着後にすぐに発行することが可能です!
WOWPASSカードの新規発行方法は以下の当ブログ記事で紹介していますので、韓国旅行の際にはぜひ1枚作ってみてください!
今回は鶏龍市内を運行している市内バスについて紹介していきます。
鶏龍市内バスのバス停留所!鶏龍市選挙管理委員会バス停
今回紹介するのは鶏龍市の市内バス停留所である「鶏龍市選挙管理委員会バス停」です。
こちらのバス停は前回紹介した鶏龍(金岩)市外バス停留所から徒歩で1~2分の所にあります。市外バスから市内バスへの乗り換えにも便利な立地であり、鶏龍市街地にも近い場所に立地していますのでとても使いやすいバス停のひとつです。
こちらのバス停からは大田市内方面を中心に様々な市内バスが運行されています。今回はこちらから運行されている市内バス路線を詳しく紹介していきたいと思います。
鶏龍市選挙委員会バス停は道路の両側にバス停があります。市外バス停留所の側のバス停が大田方面行きのバスの乗り場となっています。
但し、儒城方面へ向かうバスについては市外バス停留所側とは道を挟んで向かい側のバス停より運行していますので十分ご注意下さい。
世宗、論山方面へ向かうバスも市外バス停留所とは道を挟んで向かい側のバス停より運行していますので、乗り場をよくご確認の上、逆方向のバスに乗り間違いをしないようにしてください。
バス停には屋根とベンチのほか、各路線図の路線図と一部路線の運行時刻表、バスがどこまできているか、次のバスが何分に始発停留所を出るかなどの情報が表示されるバスロケーションモニターが設置されています。
ここからは鶏龍市選挙委員会バス停から利用できる主な路線について紹介します。
本数の多い路線としては、大田駅行きの202番、2002番があります。
鶏龍駅、西大田IC、西大田駅十字路、中央路などを経由して、KORAIL大田駅へ運行する路線です。
京釜線KTXで東大邱、釜山、慶州、浦項方面へ向かいたい方はこの路線を利用して大田駅へ向かい、列車に乗り換えるのが便利です。
大田駅行きは大田市内バス202番と、鶏龍市座席バス2002番で共同配車をしており、2路線をあわせて朝5時40分~22時30分頃まで、おおむね毎時4本程度運行しています。
2002番が座席バスとなっている関係で202番より運賃が割高であるほか、202番は大田市内バスの現金のない市内バス運営の対象路線となっているために現金乗車ができず、T-moneyカードなどの交通ICカードが必要です。
鶏龍市内では交通ICカードを入手するのが少し大変かもしれませんので、事前に大田市内などで用意しておくと安心です。
その他の路線についてはまとめて紹介していきます。まずは鶏龍市から他の市へ向かう市内バス路線についての紹介です。
鶏龍市座席バス48番 儒城・忠南大学行き
主な経由地…鶏龍市街地-鶏龍山国立公園・トンウォル渓谷-国立顕忠院-顕忠院駅-九岩駅-儒城温泉駅-忠南大学
運行時間帯…朝6時~22時25分頃まで35~45分おき
鶏龍市一般市内バス45番、47番・47-1番
主な経由地…鶏龍市街地-鶏龍駅-西大田IC-建陽大学病院十字路-建陽大学病院(45番、47番の終点)、大田西南部バスターミナル(47-1番の終点)
運行時間帯…45番は朝6時10分頃~21時40分頃まで100~150分おき(1日10本)、47番は18時頃と20時50分頃の1日2本、47-1番は朝6時10分~14時55分まで1日4本運行
鶏龍市座席バス3002番 世宗行き
主な経由地…鶏龍市街地-鶏龍山国立公園・トンウォル渓谷-世宗市外高速バスターミナル
運行時間帯…朝6時~21時45分頃までおおむね60分おき(15.5往復運行)
論山市内バス300番 論山行き
主な経由地…鶏龍市街地-チョンドンリ(連山駅)-論山市外バスターミナル-論山駅
運行時間帯…朝7時15分頃(土休日は9時50分頃)~15時50分頃まで1日2~2.5往復運行
続いて鶏龍市内で完結する主な路線を紹介します。
鶏龍市一般市内バス100番
主な経由地…新都安(南仙)-竜寺-鶏龍市街地-鶏龍駅-立岩里
運行時間帯…朝6時30分~22時まで60~70分おき(1日16本)
鶏龍市へのお出かけには便利な市内バスもぜひ活用してみてください。
韓国旅行・韓国を楽しめる商品のご紹介
↓韓国旅行でのスマートフォン利用時必見!韓国用のSIMカードはこちらから↓
↓韓国での旅行をもっと楽しく!韓国のガイドブックはこちら↓