奄美川内集落忘れ得ぬ人その2 | 山と花と旅 Japan Alpine Flowersのブログ

山と花と旅 Japan Alpine Flowersのブログ

ブログの説明を入力します。

 

上をクリックしてください。高山植物や登山の画像が満載です。
 Please click above. It’s full of images of alpine plants and mountaineering. 

奄美iに魅せられて

奄美川内集落忘れ得ぬ人その2

奄美大島バングローブパーク一棟予約

1階に2ベッド

2階に2ベッド 4人宿泊可能

1人で宿泊

茨城県から羽田空港奄美空港

レンタカーで湯湾岳登頂

熟睡し起きたら

住用支所の方が迎えにきてくれました。

住用支所に連れていってくれました。

川内集落。お宅の塀にはつるの赤い花。

海釣り名人。釣った大きい魚の写真の額。

知人からその方にかかってきた電話での応対。

まったくわかりませんでした。

聞いたことのない単語の連続。

聞き慣れないしゃべり方の抑揚。

その方は私をなん日もあちこちに連れていってくれました。

神屋原生林の林道。というよりは小型車ぎりぎりの獣道。

「あそこにサクラツツジが咲いていますよ。」とその方。

サクラツツジはきのうマテニヤの滝に咲き誇っていました。

「違います。白く淡い花。アモミセイシカです。」

2人で斜面を登り近づくと、テレビや図鑑で見たまさしくアマミセイシカ」

アマミセイシカ Amamiseishika Rhododendron amamiene 奄美聖紫花

原生林で撮影できたあこがれのアマミセイシカ。

その方は獣道のような狭い林道をさらに奥地へ。

「彼方に見えるのがタンギヨの滝です。

見えるように遮る樹木を伐採してあります。」

奄美に魅せられて

意気投合した忘れ得ぬ奄美川内集落の人。

    

神屋タンギョの滝 落差100M前後(推測)(安全確保・自然保護)

奄美の神おわす聖なる滝 幽玄 雄壮 2008年3月18日19日
奄美大島 奄美市 住用町 Sumiyo  Amamioshima  Japan
神屋タンギョの滝 Tangyo Waterfalls

現在2024年から16年前のこと。

64歳頃の忘れ得ぬ思い出です。

今81歳。その後鬼怒川大洪水で1階壊滅。

心臓の手術など数回。

かろうじて生きています。

なつかしい奄美住用。

忘れ得ぬ人たち。

皆さん、今、どのようにお過ごしでしょうか。

奄美群島国定公園 特別保護区域

奄美市住用町の住用川上流にスダジイやイジュなどが生い茂る亜熱帯性の天然照葉樹林があります。

神屋原生林です。川内に住む方は断続的に降る雨の中をタンギョの滝が見えるところまで案内してくれました。

落差100M前後と推測されるタンギョの滝。白南風の風雨に重なって見えました。

太平洋上を飛行し、わだつみの彼方の奄美大島まで訪ね来て、

今、わたしは、奄美の神おわす幽玄の世界に身を置いているのです。

タンギョの滝は、アマミコとシニレクの神殿のようにも思われました。

滝の音がダムの湖一帯に響きわたっています。

雄壮な滝です。

神の化身かと思われるような名瀑。

神々(こうごう)しい神屋タンギョの滝でした。
生い茂る天然照葉樹、崖、傾斜のある斜面、ハブやマムシ。それらに守られて、アマミセイシカは咲き匂っています。タンギョの滝の近くの斜面に、自生のアマミセイシカが咲いていました。

奄美の森の妖精、アマミセイシカ。

背丈より高いアマミセイシカ。複数株ありました。

アマミセイシカの花は満開。夢にまで見た奄美山中、野生のアマミセイシカ。

南の島の雨に濡れて、いっそう美しく見えました。
2009年3月27日にも、タンギョの滝が見えるところまで行ってみました。

昨年のように、縦一筋に美しくは見えませんでした。

樹木が生い茂ってしまったせいでしょうか。

斜面にある細い林道の谷川の高いところが崩落してしまったせいでしょうか。

タンギョの滝が見える谷側の高いところを見逃してしまったせいでしょうか。

住用川を遡って行きたいとも思いましたが、単独では危険なのであきらめました。

鹿児島県NK氏からの便り(抜粋)2009 3 7

この方は当時奄美大島全体の役所の要職にあった方。

私の自宅まで来て下さり、筑波山や筑波研究学園都市などを案内しました。 

「7日、奄美一と言われるたんぎょの滝に行ってきました。

苦労の道のりでしたが、やはり奄美の秘境のひとつでした。

10人のツアーでした。

距離は、駐車場から1km程度ですが、

川を登っていくのはちょっとした沢登りで、

雨靴は濡れた岩の上は良くすべり

崖の中腹はハブの怖さもあって難儀しました。

危険な道ですね。

滝つぼは青々としていて、小さいころ、ここでよく泳いだとか、

冒険少年が行くようなところです。

内海公園バンガロー ~ 神屋バス停 約5KM ~ 舗装道路 約1KM ~ 右方向に上がる細い林道(原則徒歩・安全確保・自然保護) ~ タンギョの滝が見える所まで 約2KM(安全確保・自然保護) 合計約8KM
2008年3月在職時の住用支所長手作りの「住用町紹介マップ」から抜粋
タンギョの滝 神屋の水力発電所の上流にある滝。タンギョとは方言で滝のことだと思われる。西仲間集落にはイシタンギョという滝が存在している。山間集落にもタンギョと呼ばれる滝が存在している。このことからタンギョとは滝を意味していると推測される。
タンギョの滝
はるばると来たよ

まぼろしの花が

谷に咲きにおう

海見嶋(あまみのしま)
天にかかる虹

アマミセイシカの

花が咲きにおう

タンギョの滝
緋桜の道を

フナンギョの滝に

ヤチャ坊の岩屋

キムグローハン
サクラツツジ咲く

マテリヤの滝の

滝壺にアユが

キラリ光る
島人の情け

目がしらは熱く

島かげははるか

ちさくなった