まっつんのブログ

まっつんのブログ

民族楽器演奏家まっつんの居酒屋まっつん3号店。
音楽の事、ライブの情報、旅の事、食の事など、色々載っけていきます。

待ちに待った社員旅行。

行き先は愛知。

会社としては10年ぶりの愛知。

私としては約6年ぶりの愛知。


まずはバスの車内で軽く乾杯🍻

飲む人はこの段階でかなり飲む。

私は…缶ビール3本ほど頂きました。


久しぶりのひるがの高原サービスエリア。

順調に進んだのはここまで。

この後、ガスを積んだ車が高速道路上で故障したとかでまさかの通行止めに遭い、約1時間半立ち往生。

おかげで昼ごはんのひつまぶしを食べれたのが14時過ぎ。


初めて食べたひつまぶし。

小さい頃からうなぎは岡山の旭川で釣った天然物ばかり食べていた私。うん、まったく感動なし。

その後は名古屋城へ。



外人さんがいっぱい。

そして、すごい暑い。

ここで記念撮影して自由時間。

天守閣まで登ってやるぞと意気込んだものの、耐震設備上の問題で登れず…

この後、宿泊先のホテルへGO。

調べなきゃいいのに調べた子がいて、このホテル、昔、死体遺棄事件があったらしい…やめろやぁ〜


気を取り直して、バスで宴会の会場へ。




名古屋コーチン!楽しみ!




鶏の刺身、鍋、手羽先、焼いたのも出てきたけど…焼き鳥は?いや、そりゃ美味しいけどさ、焼き鳥…は?コンパニオン、仕事しろよー。ピッチャーでくるビールはぬるくてマズいー。

宴会は20時で一旦中締め。

ここから私は上司に報告してから単独行動。

名鉄に乗ってかつて住んでいた街、安城へ。


名鉄の快速、急行乗り継いだらあっという間に安城に到着。しかも安い♪


暖簾が変わった焼き鳥まっちゃん。

私が大好きな焼き鳥屋さん。


せせり、皮、こころ、最高に美味いささみ!

富山に引っ越して初めて行った焼き鳥屋で、当たり前のように注文し、当たり前のように食べたささみがまずかった、あの衝撃たるや忘れられん。

あれからいつか絶対にまた食べに行ってやる、と思ってたのが叶った瞬間。それからせせりも美味い!


私が安城に行くと連絡したら駆けつけてくれた麦穂の安井さん夫妻。讃岐うどんの店をやっていて、私がしょっちゅう通っていたうどん屋さん。だって美味いんだもの。

そんな麦穂さんもこの7月でオープン9周年。

ついに10年目に突入だとか。

次は普通に食べに行きたいものだ。子ども達も連れて。


そして、まっちゃん。

まっちゃんは私がまだ日本中を旅していた頃に知り合った友人。何度かイベントもやらせて頂いたし、樽木栄一郎さんがカウンターの中で歌ったりした事もあったり、嶋裕介さんがトランペット吹いたりした事もある。久しぶりに美味い焼き鳥食べれて幸せでした。帰りはスマートに名古屋まで送ってくれてありがとう!久しぶりの国道1号線からの23号バイパス、懐かしかったよ!


翌日は雨の知多半島。

カブトビールの元醸造元である赤レンガ建物の見学、ミツカンミュージアムの見学からスタート。


昼は南知多ビアシティでイタリアンのバイキング。

注文を受けてから焼く石窯ピザ、これはこれで美味しかった。


帰りは特にトラブルなく帰れました。

年々少なくなる参加者。これもそういう時代なのでしょう、としか言いようがないですが、社員旅行があるおかげで今まで行った事がある色々な場所へ行く事ができる。感謝してます!何とかなくならないように、組合の方々、頑張ってください!



体重114キロあった後輩がダイエット頑張って62キロまで痩せた。
それ自体はスゴい事なのだが、太ってた時と比べて、皆が口を揃えて言うのが、
「痩せてから動きが悪くなってねーか?💢」だ。
動きだけではない、話した事が全く頭に入ってない、理解できてない。
引き継ぎもろくにできない。
親会社からもクレーム来てる。
「すみません、気をつけます」
それ聞き飽きたよ。
何回同じミスしてんだよ。
そんで注意されたら落ち込んで周りに気ぃ使わせて…仕事の話はボーっとして聞いて風俗の話にはニコニコして参加。
昨夜もダメダメな仕事っぷり。私に泣きそうになるくらい注意されて(怒鳴ったりはしてない)今日は岐阜のソープに遠征。
言ってもらえるうちが華、なんて言葉もあったりするけど、もう、言われなくなってきてる事に気づいてないんかな?
いずれにせよ、後輩、アウトー。

ある日、いつものように届いた水道料金の請求書。


そこには普段より3000円以上も高い請求金額が。


それから数日後、風呂付近で異音が。

何かずっと音が鳴っている。

外に出てガス給湯機をチェックすると、ずっと燃焼状態⁈おかしい、ガス使ってないぞ⁈

給湯機のリモコンのスイッチをきったらガスは止まった。が、まだ何か音がしてる。外の水のメーターをチェックすると…何やらクルクルと回ってる!水使ってないのに!!水漏れかよ!?


翌朝の朝イチで、お世話になってる工務店さんに来てもらい、色々調べてもらい、床下収納を外して下を覗くと…


水が溜まってるー!!






築30年ものの我が家、コンクリートで基礎を作る最近の家とは違い、地面に直接かな?基礎を作り、床下には防湿シートを敷いてある。そのシートの上に水がー!!


この後、専門の業者さんを無理言って手配して頂き、床下に入ってもらい調査。どうやら風呂に向かう温水用の銅管から漏れているようだ、と。


この温水用の銅管というのがポイントで、温水用から水が流れてたら連動してガス給湯機も動いてしまうのです。


その後、業者さんがあっという間に直してくれましたが、銅管に2ミリ位の穴が2・3個空いてました。原因は経年劣化。温水が出る場所はキッチン、風呂、洗面所の3カ所のみですが、どこも古く、穴が開く可能性がある…

水漏れが発生したらその都度修理してたら大変なので、総替えを依頼。現在日程調整中。

ちなみに今回の修理代はこちら。


半日でトラブルを解決してくれてコレなら安いと思う。


さて、床下に溜まった水ですが、アレは一体どうなるのか?と疑問に思った方がいるかもしれませんが、防湿シートの上に溜まっているだけで、外から空気が入ってくるので自然に乾くそうです。


後、水漏れで上がった水道料金についてですが、実は少しだけお金が返ってきます!!

・まずは業者さんに依頼し、修理をしてもらう。

・次に修理が完了したという報告書を作成してもらう(今回は対応してくれた業者さんが全てやってくれました。その際、現場の写真や水道料金の請求書の写真なども撮影。)

・報告書をチェック後、市役所の担当の方が返金する金額を決定。(全額ではなく、いつもより多い額を使用者と市役所で折半という形になります。)

・引き落とし口座に振り込まれるか、次回の請求金額から引かれます。(検針のタイミングによる。)


何かものすごく勉強になりました。

それはさておき、依頼してる水道管の総替え工事、見積もり金額が約12万。中古で買ったこの家、修理やら買い替えやらの総額が150万超えた笑

まだまだかかるぞ、この家。手の掛かるヤツやで、ホンマ泣