煩悩・・かぁ! | JAM SESSION ブログ

JAM SESSION ブログ

http://www.js1999.net/

煩悩・・・

煩悩(ぼんのう、kleza、क्लेश (sanskrit))とは

仏教 の教義の一つで、身心を乱し悩ませ

智慧 を妨げる の働きを言う。


・・っと?辞書には書かれている!

人間の煩悩には、食欲・物欲・性欲・・・

108ぐらい?あるらしいね!

除夜の鐘の108つは、108の鐘を

鳴らして、煩悩を振り払う・・?

そして、煩悩から離脱する事で”悟り” 

とやらを開く・・らしい!


昔から仏教の世界では、この煩わしい

煩悩から離脱したくて、自分を狂わすものから

解放されたくて修行してるようだね!


しかし・・ごくろうさまだ!

おいらから言わせてもらえば”悟り”

なんて、そもそも”逃避”だ!

現実からの逃避だと思うんだね!

人間は元々、誰でも煩悩を背負って生まれ

最初っから、神様(いないけど)がそのように

作ったんだよ!


一生懸命働いて、ほしい物を買う

おいしい物をおなかいっぱい食べて

好きな男女が、気持ちいいSEXをする!

そして、子孫を残していくように出来てるんだな!

そしたら・・

あ~おいしい!あ~きもちいい!
あ~しあわせ・・ って感じるのに

なんで、我慢するのか、わからない!

どこがいけないのか?

おいらにはほんと、さっぱりわからん?

目の前に、せっかくおいしいステーキあるのに

私は・・うめぼしとたくあんで・・

ほんとにいいの?

食べちゃうよ~、さぁ、遠慮しないで!

いえいえ、私は修行の身ですから・・

煩悩を振り切らねば・・悟りは開きません!


どうでもいいけど、あんたさ~

仏様じゃないでしょ?生きてんだから・・

こんなのただのやせ我慢としか

思えないんだけどな!

そりゃね、苦しい事も悲しい事も、つらい事だって

あるよ、だからささいな事が”しあわせ”って

思うんじゃないの・・?

悟りなんて開いちゃったら、人として一番大切な

「感情」が無くなってしまうよ!


そしたら・・・ みんな同じ人? 叫び叫び叫び叫び叫び

右も左も、やせ我慢だらけだ!

まぁね、凡人のおいらには何年経っても
到底、死ぬまで理解できない話だけどね!


”煩悩”をとるなら・・

人間なんてやめちまえって、

悟りを開くんなら死んでからにした方がいい!

どうせ、死んだら仏になるんだろ・・?

生きてるうちは、子煩悩・・のがいい!

よっぽど人の役にたつよ!


おもしろ発信地 JAM SESSION

アメリカン雑貨・バイカーグッズ

SILVER925・インディアンジュエリー

スワロフスキー・本物!天然石


個性を発信するわががまなお店!

アイディア商品満載!

      ダウン ホームページにもお気軽に!

宝石赤 http://www.js1999.net/  宝石赤