本日の成績
■本日の日経平均
39,381.41
前日比:-99.26
■前営業日との有価証券資産推移
資産推移:+254,949円
■本日までの資産推移のグラフ
金額は伏せておりますので、ご了承ください。

本日の考察
きょうは日経平均は小幅下落しました。
前場から下落傾向で、後場になってわずかに取り戻していました。
私の資産は順調に増加中。
目立ってよかったのは
ビットコインの上昇
ですね。
トランプ氏は、米国を仮想通貨大国にすると発言していました。
ビットコインは過去最高に達したそうです。
いやぁ、怖いですね。
トランプ氏も、仮想通貨を結構お持ちだったりするんですかね。
であれば、自身の資産を肥やす意味でも、
仮想通貨大国を目指すのは当然のことだと思います。
あっ、トランプ氏が仮想通貨を大量保有しているかどうかは、
あくまで私の憶測です。
読み違いのなきよう。

保有銘柄の決算発表4
きのうは、
ヤマハ発動機
が第三四半期決算発表でした。
https://global.yamaha-motor.com/jp/ir/library/report/pdf/2024/2024explain-q3.pdf
売上や営業利益は順調のようですが、
純利益が、通期予想を下方修正しました。
ただ、これにはちゃんとした原因があり、
「為替差損および支払利息の増加」
によって減益、下方修正していますので、
外的要因が大きく影響した、と考えられると思います。
支払利息ってのはもう少し細かい分析が必要かと思っており、
短期的な利息増なのか、しばらく継続するのかにより、
今後の見通しも変わってくると思われます。
利益剰余金は1兆円を超えているようですし、
自己資本比率も40%を超えています。
そこまで懸念するような決算発表ではなかったと思いますね。
配当も年間で50円で変更無しです。
累進配当銘柄ではないですが、継続配当を期待します。
最後まで読んでくださりありがとうございました。