きょうの東京地方は晴れ。
連日蒸し暑い日が続いてしまい、とうとう2階の仕事部屋もエアコンを稼働。
これで節電というのは難しいですよねぇ~。
さて本日の予想天気図の考察。
西日本は引き続き降水帯の予想があり、長雨が懸念。
T=48あたりでいったん解消するかもしれないが、長雨の影響で地盤は緩んでいるので、行動するには十分に警戒する必要がある。
関東にも少し降水帯はかかっているものの、700hPa付近を見ると、曇り程度か...
700hPa湿数がかかっていない地域においても、長雨による影響は残っているし、大気は引き続き不安定なので突発的な雷雨の可能性はある。
関東でも、連続して晴れの天気が続き、地上付近はかなり蒸し暑いので、鉛直的に大気不安定になっている。
上空に冷たい空気が入ればあっという間に積乱雲が発生する可能性もあるので、油断大敵。