浪人生活886日目「総業100年」 | 米田英教オフィシャルブログ Powered by Ameba

米田英教オフィシャルブログ Powered by Ameba

前東大阪市議会議員・米田英教の活動や想いを日々更新しています。

松下電器総業100周年だそうですね。おめでとうございます。現大阪城公園駅近くにある、パナソニックツインタワー。私が幼少の頃はこの一帯は何もない野原でした。戦前から様々な工兵肖が設けられ、空襲を受け焼け野原に。それが今では高層ビルが立ち並び、地下鉄も通り、賑わいのある街に。日本人ってほんま逞しいですよね。

 

松下幸之助と言えば、松下政経塾を思い浮かべます。現在も運営されてるかどうかは存じませんが、数々の政治家を輩出され、現在も第一線で活躍なさっている方々も多くいらっしゃいます。小沢一郎政治塾は、地方首長・議員は沢山いるのですが、国会議員は衆参含めてゼロ。組織率に課題があるようです。

 

地方で頑張る小沢一郎政治塾出身者は、ほぼ無所属で活動してます。私自身もそうですが、地方議員に政党色は時に足かせになることも。地域毎にそれぞれ課題の差異があるので、拘束されたくないとの思惑も。大阪在住で小沢一郎政治塾出身者は私ほか数名。元秘書さんは北摂で便職の市議会議員さん。なんとか活性化につながる方法は無いかと考える浪人生活886日目でした。