ROCK of Ageとデビット・リンチのLOST HIGHWAYのブルーレイ、
シュガーマンのサントラ購入。
Rock of Ageを軽く見ながら企画書をまとめようと思っていたら
ガッツリ見入ってしまった。
いいねぇ~やっぱROCK!ですなぁ。
話はかなり薄っぺらい!
ハードロックの世界かと言われると少し表面的!
でも、なんか最終的に感動してしまうようなパワーがある!
色んな意味で、まさにROCK映画でした。
やっぱ名曲の力がすごいんかな。
ほんと主人公とヒロインの関係は、
サクセスストーリーにありがちな恋愛模様なんですが
そこを支えるトム・クルーズの圧倒的存在感。
カッコ良すぎる。
ステージパフォーマンスはおそらくアクセル・ローズ辺りを参考にした?
感じで様になってました。
欲を言えば、主人公やトムのステージで歌うシーンはもっと見たかった。
ラストのジャーニーのDon't Stop Believingは、やっぱ良い曲だなぁと
改めて思ったちょめちゃんでした。
音楽を志してギター一本で上京したちょめちゃんには
なかなか熱い映画でした。
シュガーマンも結局映画館では見れそうにないので
発売後ブルーレイでじっくり見たいと思うっす。
そんなこんなで、クラブミュージックも好きですが、
根底はROCK!
まだまだROCK魂は失わないっす。
ってことで、企画脳に切り替えねばな。
ROCKで華やかな、きらびやかナナナナ、ナナナナ、ニー!ニー!な企画書にするぜ!
Rock of Ages/Soundtrack

¥1,534
Amazon.co.jp