白銀に輝く神々しき剱岳と銀世界の山麓風景[2]/内山邸の梅園、白梅もチラホラほころんできています | H・てつののんびりブログ♪

H・てつののんびりブログ♪

黒部市内の公立小学校に勤務しています。地元の富山やお隣信州の北アルプスの風景,春夏秋冬の季節の話題,日常の出来事などを中心に綴っています。

今日2月11日は建国記念日ですね♪ただ残念な事に、土曜日ですので振替休日で3連休!!にはならないんですよね…。

 

こちら富山は朝の早い時間帯までは小雨が降るお天気だったのですが、お昼頃からは雲が多いながらも青空がのぞいて陽射しも射す、おだやかな日和となってくれました。

雨上がりの日は青空も空気も澄んでいますし、北アルプスの峰々がくっきり綺麗に見える事が多いのですが、今日は夕方まで雲にかくれんぼしたままでしたので、こちらも残念ながらその姿をのぞむ事は出来ませんでした。

 

ただ、明日の富山県内の天気予報は晴れ時々曇りとなっていますし、県内オリジナルの天気予報『立山眺望予報(富山市内から剱。立山連峰がどれくらい好条件で見える確率が高いかを示すものです)』は70%と高い確率!!

ちょうど1か月前…1月11日に出会えたこんな山岳景観のような、文句無しの好条件を期待したいものです♪

 

この日1月11日はまさに雲ひとつ見当たらないくらいの、とっても爽快な冬晴れの一日でした。

上市町の“剱岳にもっとも近い山里”伊折地区からも、青空のもとにその姿を白銀に輝かせた剱岳や大日の峰々を眼前に仰ぎ見る事が出来ましたよ~!!

 

『空色』といいますと鮮やかな水色をイメージされる方も多いかと思うのですが、本当の“空の色”は実はこんなに深く澄んだ青色なのです。

冬の富山は連日雪や雨が降り続くのですが、そのぶん晴れた日の空や空気はしっかりと洗い清められていますので清澄そのもの…。

剱岳山麓の標高約450Mに位置する伊折地区からも、神々しき白銀の『神々の座』と一面の銀世界が織りなす絶景の山岳景観を一望する事が出来ます。

 

標高2,999Mの剱岳を筆頭に、剱御前から奥大日岳,大日岳へと連なる美しき峰々…中でももっとも大きく見える剱岳、その鋭く荒々しい山容も相まって圧倒的な存在感を魅せてくれます。

こちらは富山の『ふるさと眺望点』にも選定されている絶景ポイントの伊折橋の上からのものなのですが、冬期間でも道路が綺麗に除雪されていますので、1月,2月でも安心して訪れる事が出来るというのも嬉しいトコロです♪

 

汚れ無き冬の剱岳山麓の絶景に心癒されたひとときでした。

 

 

さてさて、今日は北アルプスの姿こそ見えませんでしたがまずまずのお出かけ日和でしたので、今年3回めの観梅に…富山市の豪農の館・内山邸の梅園に出かけてまいりました。

 

早咲きから極遅咲きまで約60本の梅の木が植えられた内山邸の梅園。

例年、早咲きの紅梅が咲き始めてから中咲きのものがほころび始めるまでには少々間があるのですが、この冬は開花の進み具合がやや早い感じ♪前回訪れた時はまだつぼみばかりだった紅梅ももうチラホラ咲き始めていましたよ~。

 

こちらの中咲きの紅梅、内山邸の梅園の中でも大きくて枝の形もよいため、雪の重みから枝や幹を守るために毎年雪吊りが施されます。

ぴんと張られた縄もなかなかいいアクセントになってくれますよ。

 

白梅のほころびも少しずつ進んできているようですね。

もう少し花数が増えてきますと、紅梅との紅白の華やかな“早春の共演”を魅せてくれるようになってまいります。

 

 

 

早咲きの紅梅、先月に開花していたお花はさすがに萎れていましたが、つぼみもたくさん残っていますのでまだまだ楽しめると思います。

 

 

 

こちらも梅園の一画に植えられているのですが、フリソデヤナギの紅い芽もふくらみ始めていましたよ~。

 

これからの季節の内山邸…訪れるたびに新たな早春の足音が聞こえてきますので、足を運ぶのがより楽しくなってまいります。