●L25【もっと知りたい滋賀県 03】 タボくんとイナズマロックカレーと特A米「みずかがみ」 | 願いの花が咲く運命を信じて

願いの花が咲く運命を信じて

音楽一般、日々感じたことなど、ざっくばらんに。

● 前回は、「滋賀ふるさと観光大使」西川貴教さん、そして、西川さんが主催される「イナズマロックフェス」について取り上げましたが、偶然というかなんというか、我ながら、話題を展開させるのに良い起点となりそうで、ここからいろいろと話を広げられそうな予感です(^-^v(笑)。

その意味でも、西川さん、そして、「イナズマロックフェス」、この二つは、今の滋賀の取り組みだとか、トレンドとかを示す、「キーワード」とも言えるかもしれませんね(^-^b。

● で、僕が取り上げたいのが、西川さんをモチーフにしたキャラであります、「タボくん」です(笑)。

【公式サイト】▼タボくんオフィシャルサイト



「タボくん」というのは、↑にもありますように、西川さんご本人をモチーフにしたもので、そして、「イナズマロックフェス」の公式キャラクターになっているとのことです。

で、「イナズマロックフェス」自体も、滋賀県知事や、草津市長(フェス開催地)などが顔を出してますように、行政もきっちり噛んでいるということですが、タボくんは、西川さんモチーフのキャラであると同時に、それにとどまらず、「滋賀県」とも切っても切り離せないものになっております。
西川さん→(キャラ)→タボくん→(フェス等への行政関与)→滋賀県と関連
で、↓こちらの報道です。

【県内農業高校とのコラボ】
【記事】▼滋賀県の「タボくん」がコンバインで稲刈り 野外音楽イベントの公式ゆるキャラ(産経 140905)
タボくんが、県立農業高校で「稲刈り」という報道ですが、これは、今年初めてというより、毎年恒例のもののようですね。

県立高校の田んぼで、稲刈りをしアピールをする、タボくん。

しかも、ここで獲れるお米は、イナズマロックフェスの時に供される、「イナズマロックカレー」に用いられるということです(^-^b(笑)。

● これは、西川さんのご発案ということですが、滋賀県内農業高校で栽培されてます、近江米の新品種「みずかがみ」をカレーに用いるということで、そのアピールに一役買っているというのです。

確かに、せっかくイナズマフェスでカレーを出すのに、普通の米を使っていてはもったいない。そんなことしてるぐらいなら、地元のお米のPRに利用した方がいい、これは当然の筋道でしてね、その機会をきちんと逃すことなく押さえる西川さんも素晴らしいですが、タッグを組み、二人三脚で推進する滋賀県も素晴らしいと思いますね。

まぁ、どれだけアピールできるかは別としても、タボくん(西川さん)、イナズマフェス(イベント)、行政(滋賀県)の3者が、上手くかみ合ってるという意味では、他の地域もマネしたい、参考にしたい良い実例だと思いますね。

ナイスアイデア(^-^b。「音楽フェスをこのようなカタチで利用できるとは!!」

普通はこの手のフェスということなら、他県からの「集客」ぐらいしか思いつかないわけですが、このように、もう一つ「地元のお米(産品)」のアピールにも活用。
【ロックフェスを地元産品のアピール手段として有効活用の流れ】

地元産品(お米など)→イナズマロックカレー→イナズマロックフェス→来場者
(この流れに「タボくん」全面関与(笑)/滋賀県も推進)

--------------------------------------------------------------------------------

【イナズマロックカレー】

イナズマロックフェスにちなんだ食品ということで、「イナズマロックカレー」

最初は、イナズマフェスの来場者に出していた限定ものだったようですが、「おいしい」との評判もあり製品化されてるようですね。ただ、とりあえず、常時流通というより、限定商品(期間というより数量限定のようです)となってるようですが(原材料が限られているのでしょうがないことですね)、なんか美味しそうですよ(笑)。

って、カレーなので、そこそこのものを作れば、そこそこの味になるでしょうけどね(笑)。

僕も一度食べてみないといけないと思ってますが(笑)、ただ、販売エリアも限られてるようで、愛知県民の僕のところにはなかなか届きそうもない感じです。

【公式サイト】▼「イナズマロックカレー」 2014年バージョン販売決定!



【商品名】イナズマロックカレー
【販売価格】540円(税込)
【販売店舗】ゆめぷらざ滋賀(東京・有楽町)、JA草津市直売所あおばな館(滋賀)、ピアザ淡海(滋賀)、
花様NU茶屋町店(大阪:7/10頃より販売開始)、滋賀県内ローソン150店舗(8/1より販売開始)
※いずれも数量限定販売となります。

>>滋賀県の若手農家と高校生が作った情熱野菜近江鶏を加えた「地産地消」の贅沢なコラボカレーが

とありますように、「コンセプト」からしまして、生産量には限りがあるので、致し方がないことですが、今後は、もう少し、生産の範囲を広げて製造量・販売量を拡大してみては・・と思いますけどね。ただ、どうされるかは、ご本人たち次第(^-^b。

まぁ、敢えて「ご当地に行かないと買えない」という「お土産もの」として堅持するのも手でしょうしね(^-^b(笑)。
【"イナズマロックカレー"の二つの道】
(1)生産量を増やして、広いエリアで大量に販売
(2)地域限定品としてプレミアム感を維持し、お土産的に販売し続ける
● まぁ、滋賀県内のローソンの店舗では購入できるということですから、もしかしたら、志さんご一家はもう当然のように、お召し上がりになってるかもしれませんな(´∀`)(笑)。

------------------------------------------------------------------------

【フェスで"カレー用"で使われ、アピールされる"新品種近江米「みずかがみ」"】

【公式サイト】▼近江米新品種「みずかがみ」のPRについて

↑こちらを詳しく読んでいきますと、滋賀県が主導で試験栽培してきたものが、ようやく花開こうとしてるといったことのようです(^-^b。

資料をあたってるとよく分かるのですが、研究段階から、常に「コシヒカリ」と比べながら、それに匹敵する品種として研究されてきたのは伝わってきますが、なんと、この「みずかがみ」は、日本穀物検定協会が実施の平成25年産米の食味ランキング(参考品種)で初めて最高ランク「特A」を獲得したということです。

まあ、これは、要するに簡単に言えば、「味の良さに関する評価」ということなのですが、その最高ランクですよ、すごくないですか?(笑)。(ただ、生産量が限られてるために、「参考品種」として別枠とされてますが、「特A」であることは変わらないようです)

滋賀県の試験段階においても、コシヒカリなどに劣らないとの手ごたえを感じてたものの、こうして公式に、客観的に評価されたのは初めてで、これから新品種「みずかがみ」の生産・販売を広げていくのに、大いに追い風になることでしょう(^-^b。
【記事】▼過去最多39銘柄が特A 25年産米食味ランク(農業協同組合新聞)

(抜粋)

特Aとなった38産地品種銘柄は次の通り。

▽北海道「ななつぼし」(4年連続)
▽北海道「ゆめぴりか」(3年連続)
▽岩手(県南)「ひとめぼれ」(10年連続)
▽宮城(県北)「ひとめぼれ」(10年連続)
▽宮城(県中)「ひとめぼれ」(2年ぶり)
▽宮城「つや姫」(初)
▽秋田(県南)「あきたこまち」(2年連続)
▽山形「ひとめぼれ」(2年ぶり)
▽山形「コシヒカリ」(5年連続)
▽山形「はえぬき」(5年連続)
▽山形「つや姫」(4年連続)
▽福島(会津)「コシヒカリ」(2年ぶり)
▽福島(会津)「ひとめぼれ」(5年連続)
▽福島(中通)「ひとめぼれ」(5年連続)
▽栃木(県北)「コシヒカリ」(17年ぶり)
▽千葉「コシヒカリ」(初)
▽新潟(魚沼)「コシヒカリ」(25年連続)
▽新潟(上越)「コシヒカリ」(5年ぶり)
▽新潟(中越)「コシヒカリ」(3年連続)
▽新潟(佐渡)「コシヒカリ」(9年連続)
▽石川「コシヒカリ」(2年連続)
▽福井「コシヒカリ」(2年連続)
▽山梨(峡北)「コシヒカリ」(2年連続)
▽長野(南信)「コシヒカリ」(2年連続)
▽三重(伊賀)「コシヒカリ」(3年連続)
▽京都(丹後)「コシヒカリ」(3年連続)
▽兵庫「コシヒカリ」(初)
▽奈良(県北)「ヒノヒカリ」(4年連続)
▽鳥取「きぬむすめ」(初)
▽香川「おいでまい」(初)
▽福岡「元気つくし」(3年連続)
▽佐賀「コシヒカリ」(初)
▽佐賀「さがびより」(4年連続)
▽熊本(城北)「ヒノヒカリ」(6年連続)
▽熊本「森のくまさん」(4年連続)
▽熊本「くまさんの力」(2年連続)
▽大分(豊肥)「ヒノヒカリ」(2年連続)
▽鹿児島(県北)「あきほなみ」(初)
↑こちらが 25年度米の「特A」ランクに選ばれた品種ですが、ご覧のように、「コシヒカリ」とかそうそうたる品種がずらーっと並んでいるではありませんか(笑)。

この欄に、「みずかがみ」が入ってないのは、「参考品種」とされてるからなのですが、味としては「特A」とされております(^-^b。↓
ランキングされた131産地品種銘柄とは別に、普及面積が小さいなどの理由で参考品種として試験されたのは8産地品種銘柄。このうち、栃木(県北)「なすひかり」、滋賀「みずかがみ」が特Aの評価を受けた。
実際に、↓このように、滋賀県も、この「特A」の評価をされたという栄誉を受けて、それをバネに、さらなる生産拡大に前向きのようです。

----------------------------------------------------------------------------
【「みずかがみ」の推進計画】

【基本方針】

加速的に生産拡大し、大きなロットでの流通を主体として、近江米の「中核品種」に育て、近江米全体のブランド力向上につなげる。

【作付計画】

H25年:169ha → H26年:1,000ha → H27年:2,000ha
    (894t)      (5,000t)      (10,000t)

【販売計画】

H25 主に県内で流通させ県民への認知度を上げる
H26 県内の消費者へのさらなる浸透を図るとともに、県外卸を通じ、主に京阪神地域で販売する

ソース→「みずかがみ」の推進方針について (PDF:823KB)
まぁ、ちょっと小難しくなってきたので、まとめます。

特Aの評価がされたのを弾みに、生産を2年後には10倍程度に拡大しようということ。(↑"作付計画"より→169ha→2,000ha)


「コレは美味しい」とお墨付きをもらったので、売れる可能性が高いのでたくさん作りましょう」ということ
● さぁ、「みずかがみ」の、"有名ブランド米"への道が、スタートしました(^-^v(笑)。

生産者の努力と、滋賀県のみなさんのアピールにかかってます(^-^b。

それに、「タボくん」も、一役買ってくれるはずです(^-^v。



------------------------------------------------------------------------------------

【"広告宣伝"のやり方はいろいろありそう】

● まぁ、お米の「名前」なんですが、どれも「ひらがなオンリー」という感じですよね。こだわりか分かりませんが、少し、分かりにくくなってしまうというか、「埋もれてしまいがち」というか(笑)。

まぁ、「みずかがみ」というネーミングでスタート切ってしまったのでしょうがないですが、例えば「水鏡」といったように、「漢字」で表記してみたら、ちょっと覚えてもらいやすいというか、アピールしやすくないですかね?でしょ?ちょっと違って見えますよね?(笑)。

「みずかがみ」と「水鏡」を併記するとかね(^-^b。

● あるいは、何か他のものと組み合わせると発信力が生まれそうですが、まぁ、「タボくん」や「イナズマロック」と絡めるのは規定路線だとしても、他にも何かあるといいですね(^-^b。

「滋賀県の農業」をモチーフとした映画を作って、そのタイトルを大々的に「水鏡」とし、全国ロードショー(笑)。

その主演は「内木志ちゃん」というのはどうでしょう?( ̄ー ̄)ニヤリッ(笑)。

まぁ、それは別としても(笑)、お米とか農業とかをストレートにモチーフに使うと、「宣伝くさくなる」かもしれないので、それを避けて、青春ラブストーリーにするとかね。

滋賀の農村をめぐる、熾烈な激しいラブストーリー(笑)。

このあたり、西川さんにアイデアを持ちかけたら、「よしやろう!」的なことにならないこともないと思いますけどね(^-^b。

いずれにせよ、「水鏡」という漢字を使ってアピールするという方が、記憶に残りそうな気もしないでもない。まぁ、これは僕の個人的な感覚ね(笑)。

あ!あるいは、秋元さんに曲を作ってもらって、「水鏡」というタイトルにするとか、歌うのは、志ちゃん(笑)。いや、上西恵ちゃんなどとユニットを組むのももちろん素敵だと思います、はい(´∀`)(笑)。

● おそらく、ひいき目にみなくても、そこそこ美味しいお米なのはなんとなく直感で伝わってくるので、コシヒカリなどの代わりに食卓で・・・というのは、全然問題ないと思うのですが、「コシヒカリ」とか「ひとめぼれ」などの有名米の中に、必死に割って入ってアピールするぐらいの気持ちは必要でしょうね。

「コシヒカリ」「ひとめぼれ」などの知名度が圧倒的過ぎますからね。

まぁ、営業販売のとっかかりとしては、有名ホテルとか、あるいは、飲食業のチェーン店で使ってもらうと、発信力は格段に向上するでしょう。

その点、西川貴教さんも、芸能界や各界には顔が広そうですし、その戦略は意外と打てる気もしないでもないですけどね。

どっちみち、西川さんの宣伝力は高いのは間違いない。滋賀ふるさと観光大使にはうってつけであることは疑いようもありませんな(^-^b。その力に期待。

● あとは、志ちゃんとか、上西恵ちゃんとかが、「しが~ず」として、積極的に、「"みずかがみ"食べてます!」的な発言するだけでも、少なくとも、48ファンの中で情報は走りますから、その認知度は加速度的に広がると思いますけどね。

ともあれ、48Gはそれなりに発信力・訴求力を持ってるので、そのメンバーさんは、何かをアピールするのに、一役でも二役でも担える立ち位置にあるのは間違いないことでしょう。

西川さんほどではないにしてもですね(^-^v。

そんなこんなをこつこつやってると、観光大使的な役回りは来ないこともないと思いますけどね( ̄ー ̄)ニヤリッ(笑)。