旅するSmile♡ -2ページ目

旅するSmile♡

御朱印巡りを中心にふたり暮らしの記録

 

先月、まぐちかさんに会った日♪

 

せっかく都内に行ったので期間限定での御朱印をいただきました

 

 

 

東京都台東区上野公園

上野東照宮

(うえのとうしょうぐう)

 

 

春のぼたん祭
2017年4月11日(火)~5月10日(水)
 
 
 
 
 
 
このぼたん祭りの時には御朱印にも牡丹の花の印が押されます
 
 
 
 
 
 
東照宮とは徳川家康公(東照大権現)を神様としてお祀りする神社
 
 
 
 
 
 
ご利益は
出世、勝利、健康長寿
 
現存する社殿は1651年(慶安4年)に三代将軍・徳川家光公が造営替えをしたもので、遠く日光までお参りに行くことができない江戸の人々のために日光東照宮に準じた豪華な社殿を建立したと言われています。(HPより)

 

 

 

 

牡丹の御朱印は1月と4月

期間限定になっています

 

 

 

牡丹

旅するsmile

 

最近、スマホの調子が悪くなり

いよいよ交換ハート。

 

 

2013年3月からお世話になりましたリボン

 

 

 

 

去年の後半に旦那様に買ってもらった挑発ねこちゃんが・・・

 

お別れが寂しいので

 

カルトナージュでケースを作ることも考えたのだけど

ピンク猫を買ってもらいました

 

 

 

 

iPhone7

 

少し大きめ

 

 

ちょうどauショップからポイントプレゼントのお知らせが来ていて

裏技を使って友やん

かなり、ポイントが使えたので毎月の支払いが少し安くなりました

 

ラッキ~なタイミング

 

 

 

 

それで

新しいスマホって写真が綺麗で

びっっっくり!!!

 

 

あと

一眼レフも、カメラに詳しい人に見てもらったら

ファインダーを覗かずに撮影できるって知って

本当に驚きました

 

 

この一眼レフもお仕事を頑張って

新しいレンズを買おうと思ってます

 

 

 

リボン

旅するsmile

 

 

日光の御朱印巡り

No.147~149

 

 

鳴竜の御朱印

 

 

説明の方に案内されながら鳴竜の場所へ

だいぶ昔ですが

以前は、それぞれが手を叩いて音が響くのを確認しましたが

 

 

観光客が多くなり、案内の方がどんな風に音が響くのか確認する形になっていました

 

 

 

 

 

ちゃんと、英語でも説明があるので海外の方でもわかるようです

 

説明の最後には、やんわりと

お守りなどのご案内があり招き猫

買って帰ろうか?と思うような雰囲気になってしまうところが不思議です

 

 

 

 

 

 

 

時間的に全部を見ることができなかったのですが

 

輪王寺

大猷院金閣殿

 

 

 

 

大猷院とは徳川三代将軍「家光公」の廟所(びょうしょ)(墓所)で、境内には世界遺産に登録された22件の国宝、重要文化財があり、315基の灯籠(とうろう)も有名です
 祖父である「家康公」(東照宮)を凌いではならないという遺言により、金と黒を使用し重厚で落ち着いた造りになっています

 

 

 

 

大猷院はまだ白い目隠しがされていました

 

 

 

御朱印は入り口で預けて入ります

 

 

 

 

 

 

こちらも、最後のご案内の時間でしたが間に合いました

 

 

キラキラと眩しい夜叉門

四体の夜叉「阿跋摩羅(あばつまら)、毘陀羅(びだら)、烏摩勒伽(うまろきゃ)、犍陀羅(けんだら)」が、安置されていることから夜叉門と呼ばれています

 

 

建物の中には家光公が着用した鎧などもありました

 

 

 

 

日光でいただいた御朱印は、ひとつ前の記事と合わせて4つ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じつは『神橋』の御朱印も頂きたかったのですが時間切れとなりました

 

 

次回はそれを目指して行ってみようと思います

 

 

 

ハート

旅するsmile

 

 

今日でGWも終わり

ブログもお休みしちゃったので少したまっていますが

 

 

日光の御朱印巡り

 

写真を整理したら大満足スマイル

ブログに書くのは苦手なんだわ、きっと♪

でも、頑張ってまとめていきます

 

 

ハート

 

 

栃木県日光市

 

 

日本を代表する世界遺産「日光の社寺」

その中でももっとも有名な『日光東照宮』は徳川家康がまつられた神社です

 

 

日光東照宮

(にっこうとうしょうぐう)

 

 

東照宮と言えば

『三猿』

 

『見ざる言わざる聞かざる』

 

『言わざる』のポーズハート。

 

 

なんと60年振りに彫刻のお色直しがされ、色鮮やかに生まれ変わっていました

 

 

 

 

 

そんなこともあり

神社には沢山の参拝者、観光客

 

 

 

 

子供の頃から何度も訪れていますが

本当にたっくさん♪

 

 

 

いただいた東照宮の御朱印は

こちらもきれいになった 国宝陽明門の前で

 

 

 

 

 

 

 

陽明門をくぐり次に多くの人が立ち止まるのは

『眠り猫』

 

 

 

実物の眠り猫は子猫くらいの大きさです

 

 

 

 

ひとつひとつが見どころ満載でした

 

まだまだ、一か所目

ゆっくり全部は見れないなぁ~

 

 

 

 

 

東照宮に招き猫みくじを見つけました

 

 

旦那様が収集中なので♪

 

 

だんだん一緒に見えてきますが、まだ同じ猫は出ていません

おみくじは、中吉で少し残念がっていましたが良い方に考えてハート

 

 

No.146

 

 

 

日光の寺社巡り

もう少し続きます

 

ゴールデンウィークが始まりましたね

 

と言っても、うちはカレンダー通りなので

旦那様はお弁当を持って仕事に行きました

 

 

今朝は5時台に目が覚めてしまって

いろいろ考えていたら、目がぱちくり!!!

 

 

横になりながらスマホのメモに文章を打ち込みました

 

気持ちがソワソワなんですよね

 

 

 

ハート  ハート  ハート

 

 

 

先日、日光に行って来ました

 

 

 

 

写真では大きいのですが直径8センチくらいかなハート。

 

 

 

 

 

 

金色のキラキラが幸運を運んでくれるような気がして

1つだけお持ち帰りしました

 

 

 

 

陽明門の大修理完成記念

 

という、ありがたいものでした

 

 

 

 

 

 

神棚の上に乗せてみたのですが・・・

 

一杯になってきました

 

 

今月は新しい流れになってもらえるように・・・

 

 

 

私も旦那様もハート

気持ちが落ち着きませんが

 

 

どうか、うまくいきますようにリボン

 

 

 

皆様のブログもゆっくり訪問していませんが・・・

ブログの掛け持ちも仕事を始めると少しゆっくりペースになりますが

楽しく続けていきたいと思います

 

 

 

招き猫

旅するsmile

 

御朱印No.145

 

 

福島県 2つ目の神社は訪れた場所から近いところを探しました

時間的にはぎりぎり・・・社務所の戸は閉じていたのですが、中から声が聞こえていたので御朱印をお願いできました

 

 

 

 

福島県いわき市

 

 

地元民からは”こんぴら様”として親しまれている

金刀比羅神社

(このひらじんじゃ)

 

海上安全・商売繁盛・交通安全・家内安全・開運招福等

 

 

 

 

 

御朱印の印に『金』の文字が入っていました

 

 

例大祭(1月10日)は

商売繁盛、交通安全、家内安全などを祈願するとともに東日本大震災からの復興の願いも込め執り行われるほか、大黒様と恵比寿様、福むすめによる「福銭まき」が行われます

 

 

 

ふんわりピンクの桜がかわいいです

 

 

 

 

 

 

 

拝殿のところなどにも『金』

 

お金のご利益があるといいなぁ~

 

 

 

 

 

 

なで小槌

 

 

 

↑↑↑

もう時間が終わっていたので置かれてはいませんでしたが

 

 

普段は置いてあり

小槌をなでることによって、御神徳をいただけるそうです

 

 

 

 

 

 

時間外にも関わらず戸をあけてくださって

無事に御朱印がいただけるなんて本当にありがたかったです

 

 

福島の日帰り旅はこんな感じでした

 

 

 

 

ほし   招き猫   ほし

 

 

 

糸みくじ

 

関東では私もまだ見かけていませんが

コメントで情報をいただけましたハート。

 

 

福島県

会津美里町の伊佐須美神社

伊佐須美神社は御朱印も有名で、見開きでくださいます

 

とのことリボン

うれしい情報です

ありがとうございました♪

 

 

 

桜

旅するsmile

 

福島に行ったらランチは海のものねぎとろ

 

 

 

福島県 いわき市 小名浜

 

海鮮食堂 うろこいち

 

 

メニューを見て、かなり悩みました

 

コスパがすごい!

 

 

 

 

 

 

結果、福島ランチは

私がお刺身定食、旦那様が鮭といくらの親子丼

 

 

 

親子丼のボリュームがすごい

ごはん大盛りで注文していました

 

 

 

お味噌汁はかに汁でした

かにの足が飛び出てるカニ

 

 

 

このお店も震災で被災し

2013年3月に再開したそうです

 

 

 

美味しいランチ

大満足でした♪

 

 

 

 

 

蟹2

旅するsmile

 

福島県の小名浜(おなはま)

地震の前にも訪れていましたが・・・

 

久しぶりです

 

 

 

こんなカラフルな大漁旗魚

 

これだけでウキウキしてしまうハート。

 

 

 

 

 

 

少し前にも水族館に行っていますがポイント。

 

海が恋しくなる海

 

そんな感じです

 

 

 

 

大きな水槽に泳ぐオットセイ

 

 

思わず手を広げて大きさを確認笑い

 

 

 

 

 

 

震災の時は、この場所も浸水してしまって

とても心配だったのですが

時間が経ち

 

笑顔で訪れる事ができるようになったんだな~

と実感しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリオネを夢中で撮影する旦那様 ハート

 

 

動きが早いので撮影するのは難しい

米粒みたいに小さくて可愛いクリオネでした

 

 

 

 

 

 

 

 

海 サンゴ

旅するsmile

 

福島県の御朱印

福島県は初!

 

No.144

 

 

福島県小川町

 

小川諏訪神社

(おがわすわじんじゃ)

 

シダレザクラが美しい場所でした

 

 

 

 

ありがたいことに

1番綺麗な季節に来ることが出来ました

 

 

小川諏訪神社のシダレザクラは
樹齢は推定500年以上
樹高12メートル、根回り3.9メートル

 

 

いわき市の天然記念物です

 

 

 

 

 

 

 

駐車場に車を停めて

鳥居の向こうに見える桜

「すご~い!」って

声が出てしまうくらい綺麗でした

 

 

 

鳥居を通る時はお辞儀

ちゃんとしてますハート

 

 

 

 

 

神社正面の額には珍しい『稲羽の白ウサギ』の彫刻

 

 

 

 

 

これは

 

御祭神は事代主命(コトシロヌシノミコト)、建御名方命(タケミナカタノミコト)二神の親神である大国主命(オオクニヌシノミコト)の稲羽の白ウサギの物語を彫刻したそうです

 

 

 

 

 

 

 

コラージュの右下にある数珠とお守りが、部屋のある場所から突然あらわれました

別のものを探している時だったので少し驚いたのですが

これは

お返しするものかな~

と思っていたものなので、こちらの神社でお返ししてきました

 

 

 

 

 

 

うさぎ。

旅するsmile

 

昨日から・・・

うさぎうさぎが気になる~

 

 

という理由で

先日行った福島県の神社でいただいたうさぎの饅頭と甘酒

 

 

 

 

 

 

塩漬けの桜を甘酒に入れるなんてうさぎ。

 

 

少し塩気が加わって甘酒がグレードアップ

 

 

早速、自宅で飲んでみようと甘酒を買ってきました

 

 

 

 

 

気になる単語が浮かんでくる今日このごろ

 

 

先日は、【清正】・・・加藤清正

 

その後は【正宗】・・・伊達さんかなぁ~

 

昨日から【うさぎ】

 

 

こういう時は良いことが起こるという話も聞くので

ちょっと敏感になっています

 

 

 

全く関係ないところから、同じ単語が何度もやってくる時は・・・

 

皆様も気をつけてみてくださいね

 

 

 

うさぎ。

旅するsmile