ノートを書くのがますます楽しい♡私の変化【継続講座2ヶ月目】 | 自分を幸せにする魔法♡

自分を幸せにする魔法♡

幸せは自分の中にある♡

現在受講している、はるかさんの継続講座。

 

2ヶ月目が過ぎました♡

 

 

 

 

1ヶ月目のふりかえり↓

 

 

ここ(↑)からの、この1ヶ月。

 

 

私は、ノートを書くことが、

 

楽しくて、楽しくて、毎日、

 

わーい、楽しい♡(カキカキ)本

 

わーい、今日も、楽しい♡(カキカキ)本

 

って、やっていたら、

 

あっという間に1ヶ月経っていました。(笑)

 

 

 

 

私が、何をそんなにノートに書いているのかというと、

 

 

自分の内側全て

 

 

もちろん、

 

人間の私が認識できる範囲は微々たるものだけど、

 

気持ちは、

 

全て見ます♡

 

という姿勢で、(笑)

 

感情も、思考も、何もかも。

 

私の内側のごちゃごちゃをそのままに、文字にして書く。

 

 

それが、とても楽しい♡

 

 

 

近所で、紫陽花ハンティング♡(笑)というか、これって紫陽花なのかな?

 

 

私がノートを書き始めたのは、7年前。

 

 

自分の気持ちをノートに書くといいよ。

 

 

と、勧められたのがきっかけでした、

 

 

 

初めは全然うまく書けないし、続かない。

 

何を書いていいのかわからないし、

 

書いても、

 

「、、、で?」

 

「、、、、だから?」

 

って、疑問ばかり。

 

 

 

 

だから、ノートを書くことが

 

苦しかったりしんどかったりした時期が、沢山あります。

 

 

 


ノートがぐちゃぐちゃになってもいいから、

 

自分の気持ちを、自由に書くといいよ。

 

 

そんなアドバイスをもらっていたのですが、

 

それまで、外側に向かって正解探しをしていた私にとって、

 

「ぐちゃぐちゃとはどんな風にぐちゃぐちゃ?」

 

と、それすらも正解を外側に求めていました。

 

 

 

「自由に書く」ことが、どうゆうことかなかなか掴めなかったのです。

 

 

 

 

それでも続けてこれたのは、やっぱり、

 

自分の気持ちを文字にして書くことが、

 

とても癒しになっていると体感していたから。

 

 

 

 

「これでいいのかな?」

 

「これで合っているのかな?」

 

なんて、「正解」がわからない不安を持ちながらも、

 

 

それまでよりもずっと、

 

自分の心は安定したし、

 

ノートという、

 

「自分が戻ってくる場所」がある安心感

 

を感じていました。

 

 

 

そして今思うと、この、

 

・自分の心が安定した。

 

・ノートという「自分が戻ってくる場所」を見つけた。

 

・それが、とても安心する。

 

この感覚こそが私にとっての正解でした。

 

 

 

当の本人はわかっていなくても、その事を体感で

 

これが良い♡

 

心地いい♡

 

と、分かっていたから、続けられたんだと思います。

 

 

 

そんな私が、このことに加えてさらに、

 

楽しい♡

 

と思うになったのは、ここ最近のこと。

 

 

 

設定変更継続講座を通して、

 

そう思えるようになったのです♡

 

 

 

 

 

つづきます♡