昨日は、
はるかさんの継続講座3回目でした♡
今回で、講座期間の半分が経過。
あっという間!
とても楽しくて、
もっと続いたらいいのになぁ
と、最近よく思います。
残りの期間も、
大切に過ごそう♡
昨日の講座で、
はるかさんは、
「源の視点」
の話をたくさんしてくれました。
いろんな表現で教えてくれたおかげで、
あ、この感じかも♡
と、自分の感覚でつかめました。
そして、
この視点を持つと、
とっても安心する♡
と思いました。
講座のあとの、ノートブックタイム♡がっつり糖分補給。笑
「源の視点」とは、
もう一人の私の視点。
そっちが、「本当の私」
「肉体の視点」とは違う、
私の中にある、もう一人の私。
魂とも、神様とも、
言われるし、
そのほかにもたくさんの表現がある、
目に見えない、
けど、
確かにある視点。
これを思い出し、
その視点を持つ事が、
その視点を持っていない時と、
どれだけ違うのか。
そのことが昨日の講座では、
とてもよくわかりました。
「本当の私」は、
いつでも私の味方で、
何を選んでもいいよ
どうあってもいいよ
と、
大きな器で、
「肉体の私」が、
この現実世界で、
言う事、成す事、
全てを受け入れてくれる。
そうやって、
いつでも優しく見守ってくれている。
そんな存在。
そう思うと、
私、ここにいていいんだ。
私、このままでいいんだ
と思えて、
とってもホッとしました。
講座中、
はるかさんに、
「本当の私」の視点ってこんな感じ。
というのを教えてもらいました。
それは、
何万光年、何億光年も先から今の自分を見る。
「引きの視点」
その自分を見たとき、
確かに私は、
悩みを持つ自分に対して
どうあってもいいよ。
と言っていました。
それは、
見捨てるわけではなく、
投げやりになるわけでもなく、
何を選んでも大丈夫だよ。
という、
大きな、大きな存在が、
私をふわっと包み込んでくれる、
そんな感覚でした。
この感覚があれば、
安心して好きなことを選べそう♡
そう思いました。