私は自由すぎる!♡だから私は自分を隠してきた | 自分を幸せにする魔法♡

自分を幸せにする魔法♡

幸せは自分の中にある♡

これまでずっと、

「私」を隠して生きてきた私。

 

その事が原因で、

いつも「しんどさ」をじていました。下矢印

 

「しんどい」という気持ち♡本当の解決は私の内側にありました

 

 

 

 

 

私って自分のこと隠しているな〜。

 

と思う事が、

自分の行動を振り返ってみると、

学生の頃からよくありました。

 

 

街で見かけた知り合いに気づかれないように避けたり、

 

逆に、街で知り合いに声をかけると、キュッと胸が痛くなったり、

 

私のことを聞かれた時にとても抵抗を感じたり、

 

「誰か」と居たくなくて、逃げるようにひとりになったり、

 

二人きりの状況になると、途端に何を聞かれるんだろうとビクビクしたり、

 

 

もう、

自分のことが知られるような状況が起きそうになると、

瞬時に察知し、

 

人から逃げたり、

 

人を避けたり、

 

姿をすっと消したり、

 

曖昧な返答でやり過ごしたり、

 

笑ってごまかしたり、

 

 

「私は犯罪者か!」っていうくらい(笑)

自分のことを

隠したくて、隠したくてしょうがなくて、

 

 

少しでも知られるような物事が起きるたび、

「ビクッ!」

としていました。

 

 

もうそれは、ほんの些細なこと、

 

「お昼何食べたの?」

 

「昨日の休日何してたの?」

 

「何が好き?」

 

「趣味は何?」

 

「普段何してるの?」

 

 

こうゆう、

「私」に関することを、

聞かれること、

知られることが、

 

なぜか

 

とても怖い

 

と感じていました。

 

 

 

 

 

 

私は、

その「怖さ」を感じたくなくて、

 

ただただ「嫌だ!」と思い、

 

「なんで、それをしてくるの!?」

と、ただただ相手のせいにし、

 

ずっと、

 

人から逃げたり、

人を避けたり、

姿をすっと消したり、

曖昧な返答でやり過ごしたり、

笑ってごまかしたり、

 

していました。

 

 

 

 

 

私は、私のことを知られるのが、

とーーーっても怖い!

 

 

そのことがわかった時、

同時に、

 

それって、なんでだろう?

 

と思いました。

そして、

 

「私」と「私」は、どの私と、どの私??

 

とも。

 

 

 

 

ただただ、可愛い♡このお花、「私、可愛いでしょ」って絶対言ってる。(笑)

 

 

私は、私のことを、

絶対に知られてはいけない!

 

 

 

まるで、スパイの命をかけた任務(笑)

 

と、例えても、

あながち間違えていないくらいの本気度で、

このことを思い続け、生きてきた私。

 

 

 

なぜそうなったのか。

 

 

その原因は、

 

私が小さい頃の母親の、

私への言動。

 

そこから、

私が自分なりに解釈した、

メッセージがあったからでした。

 

 

 

それは、

 

 

 

あんたは自由すぎる!

 

 

 

 

笑。

 

今となっては、

「ふふっ」と、微笑ましく感じ、

「最も私らしい表現だ」

なんて、大らかな気持ちでいられるんですが、

 

この事実を見つけた、

つい先週あたりの私は、

 

大泣きでした。

 

 

 

 

 

私が、私らしく振舞っていた子供時代、

 

「私らしく」していると、

 

人に迷惑をかけるんだ、

 

ということを、

 

強く、強く、学び、

 

私は、自分を隠すことを学んできたようです。

 

 

 

そして、その代わりに、

 

頭の私が考える、

 

「こうゆうときは、こうあるべき。」

 

「こうゆうときは、こう考えるべき。」

 

という、

 

世間の答え。

 

これらをかき集めて作り上げる自分の方が、

 

「私らしくある」ことよりも、

 

正しく、大切だと思って生きていました。

 

 

 

 

 

 

「隠す」

なんて柔らかい表現しているけど、

 

本当は自分のことを

一切表には出してはダメだと思い、

「本当の自分」を、

 

殺してやりたい。

 

死んで欲しい。

 

そう思うくらい、

強く思い込んでいました。

 

 

 

そして、

 

どの「私」が、どの「私」を隠したかったのか。

 

それは、

 

頭で考える「私」が、

「本当の私」を隠したかった。

 

のでした。

 

 

 

「私らしさ」である「本当の私」でいると、

みんなに迷惑をかける、

 

このことが大前提の上で、

 

だから、

 

世間のことをちゃんと考えられる

「頭の私」が、

私の人生を全てコントロールし、

振る舞う。

 

という考えのもとに私は生きていました。

 


 

 

 

そこで、

改めて考えてみました。

 

 

そもそも、

 

周りのみんなに迷惑をかけたくなかった

 

のは、なんでだろう?

ということ。

 

 

そこに注目してみると、

そこには、

 

みんなと仲良くしたい。

周りのみんなを大切にしたい。

 

 

そんな、私の本当の願いがありました。

 

 

 

私が、「本当の自分」を隠しながらしていたこと、

 

人から逃げたり、

人を避けたり、

姿をすっと消したり、

曖昧な返答でやり過ごしたり、

笑ってごまかしたり、

 

これらは、

 

みんなと仲良くし、

周りのみんなを大切にしたい、

 

という気持ちからの行動でした。

 

 

そう、気付いた時、

とても力が抜けました。

「な〜んだ」って。

 

 

 

私は、

人が嫌いでも、憎いでもなく、

 

本当は、人が好きで、仲良くなりたいんだ、

 

と知れたから♡

 

 

 

 

 

私が「自由すぎる」のかどうかの

答えは、どこを探してもない。

 

それぞれが私をみて思う、

それぞれの正解に過ぎない。

 

だから、

 

私が本当の私であれば、それだけでいい。

 

そして、

 

本当の願いを大切にしていけばいい。

 

 

それだけなんだ、と思いました♡