あ~あ、この子たちなら
勝てたはずなのになぁ。。。
と
子どもたちより母の方が
落ち込んでしまうような
エラー三昧の自滅試合が続き、
いまいちモチベ上がらず。。。![]()
仕事の忙しさもあり
ブログもご無沙汰になっていました。
(まぁ、そんな時もあります)
ってことで、
お久しぶりです![]()
今回は、
書きたいです!
書かせてください!!
お願いします!!!
と心躍る名試合がありましたので
テンション爆上がりでお届けします![]()
![]()
4月16日(日)千葉日報杯 南総予選
第2回戦 vs 小轡ジュニアーズ さん。
ご近所さんのこちらのチームとは
今年度始まって、既に2回対戦し
2回とも負けています。
「今度こそ、3度目の正直だね!!」
と声を掛けると、
「二度あることは三度ある」
と、かわいらしい笑顔で
かわいくない答えが返ってくるのは
子どもあるある(笑)
1回表、パワーズが先攻。
3番バッターが
ライトへの力強い当たりで
2ベースヒット!!
から、少し
試合が動き始めました。
続く4番キャプテンも、
同じくライトに放ち
3番バッターを
ホームに返してくれて
この回、まず1点。
その裏は
ナイスピッチー&
ファーストとレフトが
手堅く守ってくれて、三者凡退。
1-0 で1回を終えます。
2回表。
1&2番の俊足コンビが、
フォアボールで出塁。
自慢の脚で盗塁を決めるも
得点には結びつかず。。。
(母のやきもき度 やや上昇)
その裏も、フォアボールで
ランナー1人の出塁を許すも
ファースト、セカンド、ショートの
安定した守りと
キャプテンのナイスピッチングで
無失点で交代。
(母のやきもき度 やや下降)
3回表。
またもや4番キャプテンの
ヒット&盗塁で、良い流れ。
続く5番は、アウトになってしまうも
4番をしっかり3塁まで送ってくれました。
6番の打球は、ピッチャーゴロでしたが
相手の送球エラーにより
4番がしっかりホームイン。
この回、+1点で
2-0 となり、裏へ。
この日のキャプテンは、なぜか絶好調!![]()
(なにがあったんだ?
)
ナイスピッチングが炸裂しています。
野手たちの動きもとても良くて
よく見かける、ポロッと が無い。。。
(なにがあったんだ?
)
とても締まった良い試合を
展開しています。
このまま勢いに乗って
勝ち抜きたいところですが
この点差。。。
いつもここから
ひっくり返されて惜敗。。。
が、お馴染みの光景。
ついつい不安が
よぎってしまう母ゴコロなんて
お構いなしに、
子どもたちはアゲアゲ![]()
ノリノリ![]()
![]()
しっかりがっちり守り抜いて
あっさり3アウト!
攻守交代でベンチに走ってくる
子どもたちもサイコーの笑顔です。
さぁ!ここから
大波を乗りこなしていきますよー。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
4回表。
1番バッターが2ベースヒットを放つと
続く2番、3番は相手エラーで出塁。
その間、一番がホームイン。
ランナー2人を置いて、
打席に立ったのは
この日絶好調の4番キャプテン。
全打席で、得点に繋がる
ヒットを打ってくれています。
1球目。
ストライク見逃しで
1塁ランナーが盗塁成功。
これでランナー2・3塁。
2球目。
しっかり捉えた打球は
センター前に弾き返して、
ランナー2人がホームイン!!![]()
![]()
5、6番バッターは、
相手エラーにより出塁。
7番バッターは、
ピッチャーゴロでアウトになるも
ランナー1人をちゃんと帰してくれました。
結果、なんだかんだと
バッターが一巡し
この回、5点の追加点![]()
![]()
4回裏。
安定したピッチングと
内野手たちの確実な守備で
あっさり三者凡退。
無失点で抑えました。
大会規定により、
4回、7-0 のコールド勝ちです!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
よくよく振り返ってみると、
このゲーム、相手に1本のヒットも
許していません。
つまり完封勝利 ではなく
ノーヒットノーランだったのです![]()
![]()
そして
もっともっと嬉しいのは、
エラーが1つも無かったのです。
相手に、エラーのギフトを与えては
負けてきた本納パワーズにとっては
とてもとてもとてもスゴイことなのです!!
もう成長を感じずにはいられません。。。
![]()
![]()
![]()
エラーがない。ということは
みんなが確実に捕って投げてくれた証です。
特にあまり大きな動きがない
ファーストやキャッチャーが
良い仕事をしてくれた形跡も
ちゃんとスコアブックに残されていました![]()
1試合55球を、1人で投げ抜き
三打席三安打と大活躍のキャプテンを筆頭に
みんなで繋いで、みんなで守り抜いた勝利です。
おめでとうーーーー!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんな素晴らしいゲームと
子どもたちの嬉しそうな笑顔を
魅せてもらえるだけで
ヤキモキも日ごろの疲れも
一瞬で吹き飛んじゃうのです。
そして、そんな日の帰り道は
ついつい財布の紐まで緩んでしまう
単純な母たちなのでした![]()
![]()
![]()
![]()
-------------
募集チラシが新しくなりました!
見学、体験にぜひ遊びにきてください♪
お問い合わせはこちら
本納パワーズ ホームページ
楽しい雰囲気で
14名の仲間たちと一緒に待っています。
(女の子もいるよ!)
公式インスタも要チェック!
このブログより更新頻度が高いので
ぜひフォローお願いします!!




