母はどんな子でも、結局悩みます(笑) | 【相模原】子連れOK・見守り保育つき 頑張るママがスッキリ元気 勇気づけヨガ

【相模原】子連れOK・見守り保育つき 頑張るママがスッキリ元気 勇気づけヨガ

【相模原】で子連れOK・見守り保育つきのベビーヨガ・骨盤調整ヨガ教室、勇気づけ子育て講座を開いています。
毎日頑張るママの、心と体が軽く、元気に、フワッと緩むことで楽になる教室です!

昨日は講演会を聴きに日野市まで片道1時間の運転をして行ってきました。

講演会は、とても楽しく、何度「うん、うん・・・そうなんです!!」と頷いたことか!!

柴田愛子さんのとっても素晴らしいお人柄と、講演内容に、一瞬でファンになりましたラブラブ


そのお話は、また今度させてください。


今日は、この講演が行われた、公園でのお話。


うちの息子くん、怖いもの知らず(笑)

とにかく好奇心旺盛で、私がいなくたってドンドン進んでいきます。


{0AC18EB6-1CD5-4BF2-A1F5-F17462A7E94E:01}


川・・・というか、水遊びも大好き。

(でも、服が濡れるのは嫌いと知りました)


全く躊躇無く入っていきます。


それを見ていた、女の子のママさんに

「すごいですね、最初からこんな風に入っていけましたか??

うちの子、全然入ってくれなくて・・・臆病で困ります。

こんな風に遊んでくれるといいんですが・・・」


と話しかけられました。


ふふふニコニコ


わかります!!


第1子の時は何事も「隣の芝生が青く見える」のごとく、
我が子と違う子が羨ましく思えたり、
「本当にこれでいいの??」考えたり、悩みますよね。

少し前に

という記事にも書いたのですが、うちの息子くんのこの行動、

長所もあれば、短所もあります。


そして、川に入るのを躊躇してしまう女の子の行動もまた、

長所もあれば、短所もあるんです。


息子と真逆の女の子。

短所→挑戦するのに時間がかかる。

長所→思慮深い。失敗が少ない。


活発な男の子ママさんにとっては、羨ましいくらいですよねぇ(笑)


「こういう子(息子)は

怪我が多いし、何処まで行くかわからず、ずっと追い掛け回していますよ。

考えて行動して、怪我も少ないし、何よりママの傍にいてくれる女の子が羨ましいですよ」


そうお話したら、

「そうなんですね。どちらが良いとかは無いんですね。」

と、納得されていました。


そこで、私が最近思う事。


どんな子にも長所があって、短所(に見える)がありますから・・・

母は結局悩みます(笑)


それが子を思う、母の仕事なのかもしれないですね。

だから、それでいいんだと思いました(笑)


私も、今でも隣の芝生が青く見え、悩んだりします。

そして、悩みながら

また悩んでるわ。悩んでも仕方ないのにね!でも、これが私の仕事~音譜


と、思うようにしています。


母は

短所(に見える)をサポートしたり、時に見守り、(ここが勇気づけ♪)

ある時は口出しして怒られ(笑)

ハラハラ、ドキドキ。


そうして、

気づいたら子は成長していて、また違う場所にハラハラ、ドキドキ。


母業ってこんなものなのかしら??


まだまだ8年目なので、この先はわかりませんが、そんな気もします(笑)


結局悩んで、ハラハラ、ドキドキ。

これを出来るだけ楽しんで、如何にワクワクするか音譜

そんな子育て目指します。


最後までお読み頂きありがとうございました。


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


【予告】ころりんこあーと 空のお散歩

日時:6月14日(火) 10:30~12:00



 



【募集開始】

6月開催

自分らしく楽しむ♪アドラー式 勇気づけ育児講座「ELM」☆見守り保育付き☆
(お申し込みは青地のリンクをクリックしてください)


勇気づけ講座では、アドラー心理学をベース

ちょっとした育児のコツをお伝えしています。


「こんな時どう言ったら良いんだろう・・・」

「こんな時はどうしたら??」

そんな一人一人の疑問点が、その場の学びになります。

ママの気持ち1つで、子育てが楽になっちゃう事もありますニコニコ


最大4名という少人数ですので、気兼ね無くお話いただけますラブラブ


是非、一緒に学びましょう~!


image


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ママと赤ちゃんの 信頼関係を深めるお手伝いをしています



サーチ開催場所

相模大野周辺








体のサポート

☆育児を助ける知恵袋・ベビーヨガ

☆産後ママの体を骨盤から整える・骨盤調整ヨガ

(青字にカーソルを合わせると詳細が見れます。)





心のサポート

☆育児を「自分らしく」楽しむ♪ ・勇気づけ育児講座「ELM」 →☆☆☆


御興味のある方はお問い合わせフォーム→☆☆☆ へ送信し、

お知らせください


ひらめき電球開催時のご感想はこちらに記載させていただいております



募集中

☆ベビーヨガ:2ヶ月~1歳半くらいまでのお子様

5月開催
5月16日(月)

NEW6月開催
6月16日(木)



☆骨盤調整ヨガ:産後ママの骨盤から体を整えます

5月開催
5月10日(火) 見守り保育
5月31日(火) 見守り保育

NEW6月開催
6月7日(火)
6月28日(火)




お申し込み ・・・その他の欄に御希望のお日にちを御記入下さい。


お問い合わせ ・・・こちらから。



お会いできる事を楽しみにお待ちしています。



【相模大野】お子様連れOK ベビーヨガ・骨盤調整ヨガ教室 主宰 岩橋亜希子