チェウォン 韓国単独ファンミ開催へ | KARA好き...そしてこれからも

KARA好き...そしてこれからも

KARAとAPRILはずっと一緒!
ずっと見守り応援します!!

7月4日 チェウォンがインスタグラムを更新

 

今月韓国でファンミーティングを準備しているとのこと!!

 

 

220704 チェウォン インスタ

chaeni_0824
(web訳)
<キム·チェウォン単独ファンミーティング:サウォルへ>
前売りリンクオープン!

「キム·チェウォン」を愛してくださるファンの方々と
近くでコミュニケーションとり、また一緒に楽しみながら
大切な思い出として記憶される特別な出会い!
<2022キム·チェウォン単独ファンミーティング:サウォルへ>で会いましょう!

· 日時:2022年07月24日(日)午後2時、6時
· 場所:Gスペースホール
· 前売り:メロンチケット2022年7月5日(火)午後6時オープン! ⏰
(予約は@globalculture_officialプロフィールリンクまたはメロンチケットで'キム·チェウォン'を検索!)

今すぐ予約してください!
bit.ly/3yB9RUy

#ジーカルチャー#ジースペースホール
#キム·チェウォン#サウォルへ#キム·チェウォンサウォルへ
#4月#弘大#ファンミーティング#メロンチケット

https://www.instagram.com/p/CflM_PbJX6f/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

 

 

 

ソロ初の大きなイベントは日本でのステージだったので~

今回は韓国ファンに配慮した感じですね!

やはり近くで支えてくれる本国ファンを大事にしないとねw

 

TLで見る限りでは~すでにあちらのファンは大盛り上がり!

よかったです(*^^*)

 

 

ぱっと見、サウォリかと思ったけど!?

サウォルでしたね、違ってました(^^;

 

でも4月って。。。意味深!?

 

 

 

 

そして、こちらメディア記事 >>

(web訳)

 

APRILのキム·チェウォン、24日に単独ファンミーティングを開催…ソロ活動後、初の公式ファンに会う

 

 

APRIL出身のキム·チェウォンがソロ活動後初めてファンに近づく。

4日、キム·チェウォンは個人SNSを通じて自身の単独ファンミーティング「サウォルへ」が24日、ソウル合井洞のGスペースホールで開かれると明らかにした。

単独ファンミーティング「サウォルへ」はAPRIL解体と共に2月、前所属事務所DSPメディアとの専属契約解約と共にユーチューブ「ハニーチェン」等、ソロ行動を歩んでいるキム·チェウォンのソロ初ファンミーティングだ。


該当ファンミーティングのチケットは5日午後5時、メロンチケットを通じて前売りオープンされる。

キム·チェウォンはインスタグラムの文を通じて「ファンの方々と身近にコミュニケーションをとり、一緒に楽しみながら大切な思い出として記憶される特別な出会いを期待する」と話した。

一方、APRILは一連の論難と共に1月末解体された中で、ファンミーティングを開くキム·チェウォンをはじめユン·チェギョン(マネジメントエイエムナイン)、イ·ナウン(ナムエクターズ)、ヤン·イェナ(スターベースマネジメントグループ)などメンバーの公式行動再開(準備)の動きと共にイ·ジンソル、ソン·ナヨン(レイチェル)など残ったメンバーの復帰計画と論難結末に対する関心を得ている。

 

 

 

 

最後の文。。。

APRILメンバーのことについて触れていますが、以前の直接攻撃するような表現ではなくなっています。疑惑があったものとしていた以前と比べると言葉の使い方がよりわかりにくい表現に変えたのは意図的なんでしょうね。

「論難」:欠点、悪い点、過ちなどを責め、とがめること。

 

未だに引っかかる言葉には違いないですけど。。。

次々に受け入れる事務所があり活動が再開されて行くのは、疑惑の事実の有り無し自体が重要ではなくなってきているから?

次々と受け入れ先があるということは結論出ているということなんでしょう。

リスクがある人を迎え入れる会社があるとは思えないから、キチンと身辺調査した上で上層部がGOサインを出して契約したということですよね!?

今まで疑惑になってクロと言われた人たちは沈んだまま浮かんでこないけど、彼女たちが再浮上しているということはそういうことなんだと思います。

あの息もできないほどの苦しい時期に比べたら少しずつでも動き出して良かった。

 

でも何も動きが見えないマンネが気になりますね。。。

 

 

このファンミで何か情報があるといいんだけど(>_<)

メンバーがサプライズで集合したら号泣なんだけどね。。。

 

(お借りしました)