おはようございます。
今回の11波コロナは感染力は強いけど、症状は軽めのようです。熱は上がっても37.8でアセトアミノフェンをのんで36度台。思ったより元気です。



今年は梅が不作ときいてかなり慌てました。


梅はもうないよの声、声、声。


今年あきらめたら、来年になっちゃうえーん

ADHDでこうと決めたら猪突猛進!


直売所にいったらありました。
1キロで十分なのに後先考えず
3キロも買ってしまった…
体力ないのにふとん1ふとん3




昔、おばちゃんが作ってくれた甘じょっぱいカリカリ梅が忘れられなくて…



とっても美味しかったんだよね。






出来上がりました🎵



カリカリというよりはちょっとしっとり。


ちょっと柔らかい熟した梅でした。
(市場に出回る前の青梅がよいのかもです)


あと、レシピ通り塩分7%にしたのですが

ちょっとしょっぱいです❗


うーん、4%くらいでよいかも。。



憧れの梅仕事できて、嬉しく思います✨


楽しみを来年につなげますおすましペガサス








あの味がしない経口補水液がですね、二週間ほど美味しかったのです。


ずっと軽い脱水でした。


だるいのも熱中症か夏風邪と思っていましたら


喉が人生初のヤバさですネガティブ

崩壊寸前。



今抗原検査しましたら、バッチリ陽性でございました真顔



皆さま、脱水と熱中症とコロナにはお気をつけくださいまし。





それはそうと、スピリチュアル系の方がフォローしてくださったりいいねくださるのですが


よく読むと統合失調症、精神科受診されている方はご遠慮ください。とあります。


精神科にかかっている私としたらこれは間違いないと思ってます。



何故なら、昔セラピストのセッションを受けて感情のふたが爆発してしまったからです。その後は閉鎖病棟に入院♿🏥です。チーン



その後もトラウマを一分一秒でも消したい願望があり、色んな方のお話聞きました。

ある方のセッションをうけたら、毎晩猛烈なじんましんが一年続きました。解毒と言われました。



トラウマを「消す」発想というのは自分が間違っていたなあと今振り返って思います。



外側に何を求めても、依存して苦しくなるんです。結局自分を信じるしかない。



地に足がついてないし、意識がふわふわしているし、言動も気持ちもいまだに揺れます昇天




でも結局スピ好きだし、記事も読ませていただくし、それをアートに生かせたらと思っていますにっこり










木炭デッサンは大変だから


もうやらない!なーんて思っていました。


体力があったので再チャレンジ。



お題はカボチャ🎃。



カボチャをジーッと見つめるとなんて可愛いのかしら❗カボチャがですよ?


スーパーでは何とも思えないのに。なぜか愛しく思えてきますラブ


草間彌生さんはどんな世界をみてるのだろう。。




なんとか描けた無気力


もう少し可愛く描きたかったふとん1ふとん3





フェニックスを描いてから、色んな気づきがあって。。


自分の心も燃えているけど、ほかのいのちの心も燃えているんだ。



みんなみんな生きている。



生命讃歌。






鬼滅の刃が流行っていたころ描いたものです。


「こころ」を燃やせ❗は炎柱の煉獄杏寿郞氏に先に言われてしまった真顔 


「いのち」に変更した。



炎の使い手の煉獄さんに聞きたい。



自分の心の炎の制御の方法

他人の心に火をつける方法

情熱の炎を上手にかくす方法

いのちの炎を上手に使う方法



私は不器用で、すぐ漏電してしまうからにっこり