かなり伸びてしまった髪の毛をハンサムショートにした。



一応、写真通りにはならないことを覚悟えーんでこんなイメージで。。と






1000円カット✂️だから、もちろんパッツン切りっぱなし❗でも店員さんよおく切ってくれたニコニコ


こんなナチュラルにはならなかったけど、ちょっとメンズっぽい



検索すると、ジェンダーレスショートってたくさん出てくる。



脱線するのだが、体操で金メダルとった岡選手なんかフェミニンで美意識高そうですね✨



んではじめてツーブロックを入れましたニコニコヤッター

ハンサムショートもツーブロも遅いくらいだが

次は、もうちょい大人っぽいショートにしたい。



しかし、1000円カット✂️で問題になるのがボリュームである。


20分くらいで恐ろしく多い私の毛量が、ハサミですけるだろうか??



もうすでに、ボンバーヘッドの予兆。。

ワックスでベタベタにするしかないえーん








スーパーで買い物していたら、お母さんと呼んでくれる子が声をかけてくれた


なんとお隣に彼氏さん、デートの帰りだったみたいラブ


ちゃんと挨拶してくれて優しそうな好青年でした。



あとお一人、とてもいい女の子がいます。



愛と調和の人ですおすましペガサス



とても可愛いらしい女の子、とても繊細で人なつこくてどんな人や動物とも友達になってしまう。


地位とか評判、障害の有無とか、性別全く関係なく。

その人のそのままを受け入れてしまう能力をお持ちです。←これは中々できることではない






お話を聞くと、昭和生まれの私には

感覚がとても新鮮


私もジェンダーのことは勉強不足なんですけど


彼女に「ここ(精神科コミュニティ)に来て楽になったんじゃない??」って聞いたら


「楽になった」と言ってました。



「みんな好き」なのだそうですが


男子とかから「好き」と告白されると途端に「好き」じゃなくなるそう



あなたの求める愛はきっと「博愛」とか

「無償の愛」なのだろうね





そう思ってたら


彼女の手に私の手が一瞬触れました。



「きゃあっ❗こっ、恋のはじまり…」



と言って目をそらして、本当に照れているのです❗


なっ、なんて純粋で可愛いの❗

私はこんな感情忘れたよ←遠い目



彼女の腕にたくさんのリスカの跡が痛々しい



理解されず傷ついた事実は消えない、だけど



この子はこれからの時代に平和をもたらす感覚の人



すばらしい体験をたくさんしてたくさん友達を作ってほしいおねがい











ロッキン行きたいなぁ🎵

今年は25周年で蘇我とひたちなかで5日間もやるんですね‼️






サザンは過去に2回出演しています。

2005年は娘が7月に産まれて行けなかったえーん


サザンは9/23の大トリ出演、これで夏フェス最後なんですね~THE YELLOW MONKEY からのサザンて贅沢ぅ 



レジェンド確定ですなぁ





2000年から始まったロッキン


2002年の8/9(土)

2003年の8/2(土)



この2年は行きました。

2002年記憶に残っている最高のアーティストはGRASS STAGE  /THE BOOM、トリの桑田佳祐さん


2003年

GRASS STAGE /氣志團、ケツメイシ、トリのDragon Ash



氣志團のパフォーマンスがめっちゃ楽しくて友人とゲラゲラ笑ってしまったのを覚えてます🤣

こういうの大好きです

だって超真剣なのかふざけてんのか(笑)


ふざけてるに決まってる(笑)


Dragon Ashはステージ近くにいたのですが、突然観客の上で転がりはじめた人がいて、なんかヤバない?と思った。曲は覚えてません。。(笑)





私がいった年はGRASS STAGE と LAKE STAGE、この2つしかステージはありませんでした。



20年たつとほとんど忘れてますが


フェスの感動と感激だけはわすれませんおねがい


一生の宝物‼️



チケット手に入れた人たち、最高の夏楽しんできてねラブ