hitomi@Happy Paws -4ページ目

hitomi@Happy Paws

Happy Pawsで保護犬のボランティアをしたり
旅行・趣味・など日々の事をのんび~りなブログ予定です

日本に居た頃の年末年始も忙しかったのですが、結婚で家族が増えたので米国の年末年始は忙し過ぎます。汗うさぎ  子供達の仕事の関係で感謝祭のディナーは2度開催。 苦手なターキーも2度準備💦、クリスマス時は長めに別の子が滞在、正月に最後の子の滞在を終えれば日常に戻れます。 

子供達の訪問は楽しいのですが準備など大変です。

 

チワワ黒茉菜の姉犬(娘の愛犬)も滞在で、チワワ黒大喜び💛

サイズは違いますがチワワ黒犬仲良しさんです。

カメラは取れませんでしたが二人で仲良く昼寝もしてました(笑)
 
日本出張中の友達が正月アイテムを送ってくれました。飛び出すハート
 
次の子供達が来る前に海でお散歩。
雨が降り出す前の短い時間でしたが楽しかった。
 
カメラボールを追うチワワ黒

ウィルミントンのビーチよりCaswell Beachの方が少し遠いのですが、車道中もビーチでもストレスが無く気軽に行けてお気に入りです。

 
年末に不幸なニュースがテレビ、ご冥福をお祈り申し上げます。
 

この地に新居を構える準備中からSさんが何度も言っていたNC州のOuter Banks旅に、私の希望でLighthouse巡りも追加。 一番遠方のカメラCurrituck Beach Lighthouseからスタート。

 

Nags Head病院を早目に出て、カメラBodie Island Lighthouse。

 

カメラCape Hatteras Lighthouseは改修中でがっかりなお姿。汗うさぎ

 

カメラOcracoke Lighthouseでこの日は終了。 

 

Morehead病院を早目に出て一番楽しみにしていた。カメラCape Lookout Lighthouse。

天候が怪しかったのですがフェリーで車に戻るまでくもり降らずにいてくれました。

 

ノースカロライナ州のLighthouseは別日に行ったOak Island Lighthouseと残り1個。

Old Baldy Lighthouseも年内に行きたかったのですが、感謝際同様家族の訪問が続くので断念。泣くうさぎ

Sさんの子供たちの訪問は楽しいのですが食事の準備が大変です💦。

 

チワワ黒茉奈さんはどこのビーチにいっても転がります。。。汚れるのでやめて欲しいのですが(笑)

 

同じ州ですが立ち寄り箇所が多いので、2泊3日でアウター・バンクス旅行に行って来ました。

パソコンアウター・バンクス TV Sさんに言われたのでいつか見てみようかと(笑)

パソコンアウターバンクス

 

島々からなるアウター・バンクスの移動は、長い橋・水辺の道路・フェリーと景色を楽しめます。照れ

フェリーに関しては無料、$15、$24と景気高の米国にしてはかなり格安でした。 合格

カメラWright Brothers National Memorial Visitor Center

image

NCのナンバープレートにもなっているライト兄弟博物館ははずせません。グッド!

 

Nags Headに宿泊したので早朝散歩♬

 

早目に出発し島々を巡りながらMorehead Cityを目指しました。

カメラボナー橋

 

冬季は馬厩舎にほぼいるらしいです。

 

最終日はHarkers IslandからフェリーでCape Lookout散歩♬

オフシーズの為、美しいビーチにSさんとチワワ黒茉奈だけ。飛び出すハート

image

帰り際に虹を見れたり、航行中にイルカを見る事も出来ました。グッド!

 

久しぶりに一眼レフカメラを持参しましたが、操作方法をすっかり忘れていました汗

 

旅の楽しみの一つの食事は、、同じ州なので特に変化もなく楽しく無かった⤵ 

夏のプライムセール時にSさんに頼んで購入しておいて貰った新しいロボット掃除機。ラブラブ

パソコンNarwal Robot Vacuum and Mop 

 

新築の埃、荷物等の搬入時の埃や土足等で床がすぐにざらつき泣、新ロボット君のお陰でそんな悩みも解消。チュー

image

カメラ綺麗だった水がモップ後はコーヒー色に。汗うさぎ

 

テレビで見かけた時はかなりの贅沢品に感じていたのですが、高性能で静かな働き者さんでアメリカの我が家には最高のアイテムです。 今まで日本アメリカでルンバ4台利用してきましたが、Narwalが今の私の一番のお気に入りです。グッド!

 

前任者のルンバさんは2階専用になりました。

image

 

我が家の愛犬さん達の絵はFoyerに。  家のデコレーションは全く済んでいませんが、少しずつお気に入りを配置していこうと思っています。ニコニコ

image

カメラTシャツは収益が募金になります。グッド!

 

最初の家インスペクションの為に暖炉の試運転。 

寒がりのチワワ黒茉奈は服を着ているのに飛んで来ました。汗うさぎ

先週までは残暑のようなノースカロライナ州でしたが、やっと11月らしい気候に成って来ました。
 
カメラ散歩時見付けたワニとサギ。
フロリダのワニよりは獰猛じゃ無いそうですが(タラー

先週参加したPolish festivalで知り合った方がOak Islandの方だったので、Sさんも私も興味が出たので今週末はOak Island散歩。車

image

車やしの木オークアイランドは丁度良い感じのビーチ町でしたが、今回は灯台の側のCaswell Beach側で寛ぐことに。 こちらの方がもう少し静かな感じでした。

image

生憎この日は風に波が消され、サーファーウォッチは出来ませんでした。

 

チワワ黒を連れて灯台までウォーキング、疲れますが気分は最高です。やしの木

image

カメラOak Island Lighthouse 

ノースカロライナ州1つ目の灯台です。 全制覇を目指そうかとグラサン

 

お散歩後はのんびり。

image

海水温も低くなって来たので、入水は無しでハッピーなチワワ黒茉奈さん。(笑)

image

 

ウミガメの産卵場所でもあるCaswell Beachはのどかで楽しかった。グッド!