hitomi@Happy Paws -15ページ目

hitomi@Happy Paws

Happy Pawsで保護犬のボランティアをしたり
旅行・趣味・など日々の事をのんび~りなブログ予定です

今年に入りかなり忙しい仕事をこなし、空き時間に里帰り準備。

🔰里帰りなので非常に手際が悪いのですが、取りあえず取れる予約と日本入国の手続き。

 

パソコンVISITJAPAN WEB

image

グリーンカードが手に入ったので、Sさんに登録して貰いグローバルエントリの申し込みも済ませました。 アトランタ空港で窓口に行く予定ですが上手く出来るのでしょうか?

パソコングローバルエントリ

 

時差で日本勤務もするので予定表を準備、1月以上行くのに結構予定びっしり。アセアセ

仕事が無ければ余裕だったのですが、しょうがない。

 

暫く留守にするので、Sさんの好みのデザートで点数稼ぎ(笑)

 

パソコンライムパイ(メレンゲの方が好み) 

image

キーライムパイを真似たいので、ブラウンシュガー使用で茶色く仕上げました。ラブラブ

 

市販のラムレーズンアイスにいつも追加でラムをかけて食べるSさん用に、ラムをたっぷり使ったラムレーズンアイスを作ってみました。

パソコンKitchenAid アイスクリームメーカー

image

レシピは適当でも、KitchenAidで作ったアイスクリームはふわふわで合格

これから大活躍しそうです。ラブラブ

 

何時も一緒だった茉奈チワワ黒とは初めての長期離れ離れなのですが、お散歩道の花を楽しみながら通常の日々を過ごして居ます(笑)

image

image

次回はチワワ黒一緒に里帰り出来ると良いな。

 

パッケージを発送後、受領しましたメッセージ(2022年2/28)から一向に変わらない渡航許可証(advance parole)ステータスを見続ける日々。 

このまま一生変わらないのでは? 

途中emergency advance paroleを検討したり、手に入らず日本に帰る!と落ち込んでみたりな日々でした。泣くうさぎ

 

参考プロセスタイムまで辛抱強く待ちましたが、残念ながら処理完了の80%に入れなかったのでSさんに頼み1度目のクレームを1月中に出して貰うも返信無し。

 

 

2月に入り、Sさんに2度目のクレームを州に出して貰いました。

今度は返信はあったのですが、その回答は3月末まで届かなければ対処を考えるというような内容でかなり凹みました。泣

 

 

それから数日経ち、も1月頑張って待とうと話していた矢先に、Sさんの元に私のケースに進展有りと知らせが届きましたが、渡航許可証のページは変更無く??? 念の為に調べたグリーンカードの画面の方がapproved(許可)に変化。 どういう事? と半信半疑な数日後Sさんの元にカードを発送したよメールが届きましたがまだ不安な2人。

 

 

郵便が届くたびにメールボックスをチェックする日々でしたが、遂にグリーンカードが届きました。飛び出すハート

image

 

アップ1年と1週間掛かりました。(2022年2/28-2023年3/6)

 

 

 念願の渡航許可証では無く、まさかのグリーンカード到着でしたが日本に帰国できればどっちでもOKです。  

 

レアケースなのか? これからの方はこのこの順序でグリーンカードを手にするのかは分かりませんが。 念の為シェアさせて頂きます。 私もここに来るまでネット検索しまくりましたので。ウシシ

 

結婚記念日の週は仕事が忙しかったので、予約していたミュージカルTinaの日程に合わせて祝いをする事に。

 

ドレスアップしてパソコンFoxシアターに向かう朝にアクシデント。

私もSさんも準備していた服が入らない💦、多忙なストレスによる赤ワインとリモートワークでのルーズな服の生活のせいで巨大化した事に気が付かなかったガーン

 

気を取り直して、1年前はルーズだった服に着替え車アトランタへ移動。

 

やっぱりFoxシアターは楽しいウインク

圧巻の歌唱力の素晴らしいショーでしたラブラブ ちょっと前半は辛いティナの人生でしたが、最後はハッピーな気分で岐路に付けました。

 

ショーの後はアニバーサリーギフトのショッピングラブ、がお目当ての品はネット販売のみ、しかも次の候補も品薄の店内では出会えず断念。

 

楽しみにしていたディナーへ移動。

 

アトランタの人気フレンチ、パソコンbistro niko

入り口かテンションアップ。キューン
 
初めて食べたオススメのダックソーセージ合格

私のメインのリブアイだけカメラ失敗しましたが、Sさんの頬肉共に美味しかったラブラブ

 
アニバーサリーのお祝いプレートもサプライズでサービス。
大好物クリムブリュレだけは、先週ご馳走になったテネシーのレストランの物の方が美味しかったですが、アメリカでは久しぶりに珈琲も美味しくてお気に入りレストランが増えました。キラキラ
 
今回はパソコンJW Marriott Atlanta Buckheadにお世話になりましたが、車チャージャーもあり前回泊まったパソコンMarriott Atlanta Buckheadより快適でした。

 

楽しんだ後は、Sさんも私も本気でダイエット開始です💦

パソコンBuford Highway Farmers Marketに巡り合えたお陰で、日本から大事に持って来たお気に入りの、中村屋麻婆豆腐を美味しく作れました。合格

オーガスタ近辺だと木綿豆腐はデニム豆腐?な固さでガッカリだったので。

ヒジキもゲット出来たので久しぶりに味わうことが出来ました。グッド!

image

日本里帰り出来た際は、色々買い貯める予定です。

 

なかなか日本帰れなくてストレスですが、少しずつ春の訪れを感じるジョージアで日本に焦がれながら気分転換の散歩を楽しんでいます。


Dog wood treeが咲き始め、robin birdオカメインコが飛び始めると、ジョージア州では春が来たと感じるようです。

imageimage

満開まではまだ少しありますが、桜ふうで可愛い木です。


本場日本の🌸の時期までには里帰りしたいです。

 

チワワ黒茉奈さんも春の訪れを満喫しています。

image

 

来年は一緒に里帰り出来るように、来月の健康診断時相談予定です。チワワ黒

4度目のテネシー州、お友達のお家訪問は3度目となります。

アメリカのお姉様のようなLさんには何時も色んな事を教えて頂いています。

 

毎度初日は、牧場犬犬犬犬さん達に怯えるチワワ黒茉菜ですが、翌日には元気に牧場を犬犬犬犬チワワ黒走り回っています。 体格差が凄いのに犬犬犬犬負けない走りのチワワ黒です。チュー

 

Sさんに頼まれて初日は日本食を準備。

先日訪れたパソコンBuford Highway Farmers Marketで見付けた豚バラしゃぶしゃぶ用(オーガスタではお目にかかれない。えーん)等を使った鍋と餃子をお披露目。 皆喜んでくれました。グッド!

image

翌日はオーバーオールに牧場キャップをかぶり、厩舎のお手伝い。

 

お手伝いの傍ら馬乗馬の練習生さん達を見学。 障害物を飛んだり、練習場を滑走する馬達を眺めていたら乗馬を始めたくなってしまいました。 前回はお友達所有の馬で引いて貰い歩くだけだったのですが、自分で走ってみたくなりました。爆  笑

image

 

綺麗な景色に癒されました。 

不眠気味な私ですが、何故か?この家に来ると良く眠れるのは大自然のせいでしょうか?

image

 

翌日は、Bさんご夫妻に素敵なレストランに連れて行っていただき、結婚記念日のお祝いをして頂きました。ラブ

 

今回も楽しBさん宅訪問でした。

船旅のお誘いも受けましたしが、皆私のAP(渡航許可証)待ちです。あせる

 

この1年米国国内旅しか楽しめなかったので、そろそろ日本里帰り&旅を楽しみたいのですが。飛行機

 

今回は車Tesla利用だったので、私もしっかり運転に参加出来ました。4時間半の移動なので充電は1回のみでした。合格