初パリ&初ビジネス 2019 | hitomi@Happy Paws

hitomi@Happy Paws

Happy Pawsで保護犬のボランティアをしたり
旅行・趣味・など日々の事をのんび~りなブログ予定です

約5年前から計画していた、親友との初ビジネスクラス飛行機旅は、片道のみビジネス&足の骨折での1年遅れの旅となりました。 片道のみビジネスは色んな方の旅行記を参考に往路のみアエロフロート飛行機(1番安い&往路のビジネスの方が観光時疲れてなく良い。)になりました。
 
中央線電車のラッシュを避けて成田ゲートウェイホテルで前泊、快適でした。 あやめ茶子小春不在は寂しいですが、健在だったら出来無かった前泊、親思いの子達でした。照れ
パソコン成田ゲートウェイホテル(送迎バス空港&成田駅、ジムもありコスパ良いホテル。)
パソコンアエロフロート(ビジネスの料金&食事が評判グッド!
念願の初ビジネスに浮かれまくりの私達、タクシーでパリのホテルに夜中にチェックイン....がっかりホテル。あせる 滞在時間の短さで立地のみで選んだパリ駅のメルキュールホテルはかなりドボン。 部屋狭い、超改装中、荷物預かりは有料のロッカー、ジムは極小でがっかり過ぎてお勧めは出来ません。 滞在が短く、翌日寝台列車で移動の方にのみお勧めです。にひひ
 
翌日はルーブル美術館からスタート。 googlemapで行き方を調べ、地下鉄で移動。
ルーブルは事前に必ず予約がお勧めです。 
当初時間の関係でルーブルを飛ばす予定でしたが、絶対行くべきですね、やっぱり凄かったです。合格
 
パリといえばマルシェ、ルーブルから一番近い場所に行きました(徒歩15分くらい?)、小さかったですが総菜が美味しかったです。
 
腹ごしらえ後、メジャー所を徒歩とメトロで観光。

どうしてもパンを頂きたくてPAULでブランチ美味しかったです。合格

 
パリは前日の1泊のみで、次の目的地(フィレンツェ)までは寝台車で移動しました。
thelloも早めの予約がかなり得です、2人で貸し切りの個室予約、狭いですが途中スイスの山々が見えたり、簡単なアメニティー&朝食が付いていて、時間短縮には使えるアイテムでした。