図書館通い | 【H♡ART】~Healing ART~

【H♡ART】~Healing ART~

 ネイティブアメリカンの
   生き方にまなぶ
   日本人のこころ

「ネイティブアメリカンのこのお話知ってますか?」


日本語のタイトルでそう聞かれたけれど


知らないお話でしたのでネット検索したら


英語での物語にたどり着きました



ただ、1970年代に日本語出版された本は絶版…


図書館にあるかどうかを調べると


市内の数館で所蔵しています


予約をすれば近所の図書館での受け取りが可能とのこと



早速 「図書館利用カード」 を発行してもらい


予約をして連絡を待ちます


2~3日で 「予約本の用意ができました」 と連絡がきて受け取り


2週間貸し出していただけます



H♡ART -Hitomi's ART-


1冊目を返すついでに、また予約をして2冊借りてきました


しばらくはコレを繰り返しそうです(笑)



私はアメリカでネイティブアメリカンの教えを学ぶ4年の間


読書も夢中でしていました


それまでは英語の本を読むことはしたことがなかったのに


最初に手にしたメディスン・ウーマンの物語に引き込まれて


200ページ余りを2日で読み終えてしまいました!



興味のあることには


物凄いエネルギーを発揮できるものだなぁと自分でも驚きました!



アメリカの子供たちはおやすみ前に


ベッドの中で本の読み聞かせをしてもらいます


私もベビーシッターに行った時には必ずしました


お子さんたちとの素敵なコミュニケーションであるうえ


自分の心への読み聞かせにもなります



図書館は宝の山です!


自分の知識を広めるためにも


お子さんたちの想像力を養うためにも


有効に利用しましょう!