子供は親だけで育てないで | 30年間相談を受けてわかった真実 「親からの不要な刷り込みを消して “しあわせ脳”になる」

30年間相談を受けてわかった真実 「親からの不要な刷り込みを消して “しあわせ脳”になる」

30年間相談を受けてわかった真実
「親からの不要な刷り込みを消して“しあわせ脳”になる」
浜川明子のブログです

こんにちは!

 

30年間で1万件の相談を受けてわかった真実
「親からの刷り込みを消去して
“しあわせ脳”になる」

マインドコーチ浜川明子です。

 



親の愛情は


子どもにとって
かけがえのないものですが


親だけで育てるというのは



実は



あまり良くありません。






子どもは
親だけに育てられるより


色々な人に
愛情をかけてもらう
のが
いいのです。







さらにここからが
重要ですが




色々な人に育ててもらう時


誰でもいいということでは
ありません。





子どもの両親が
親しい交わりをしている人


自分の両親が


“信頼している”


人の中で育つこと



これが大切なポイントです。






保育園や幼稚園の保育者を


子どもの前で
悪く言う人がいますが、



それは子どもにとって
好ましいことではありません。






(ママは
先生のこと嫌いなのかな?)



そんな風にモヤモヤする
子どもの気持ちを
想像してみてください。


子どもは混乱します。


心から安心して
その保育者と
過ごすことができなくなります。





保育園や幼稚園に
安定して適応するうえで


保育者と親が信頼し合っている



そんな風に
子どもが感じられることが
大切です。





それがないのに


ただ預けられるだけでは



子どもは荷物のように
預けられている


という感覚をもってしまいます。






朝、園に連れて行った時には



忙しくても
子どもの見ている前で


園の先生とひと言でもよいので
笑顔で会話をしてみましょう。





普段から
いいコミュニケーションが取れて


信頼関係があれば



万一何かトラブルがあっても
スムーズに解決していくものです。



「うちのママは
先生と仲がいいんだな」





と子どもが感じられたら
最高です。





また、祖父母とも
仲が良い方がいい
です。


同居であっても
多少遠くに住んでいても



やはり



「おじいちゃん、
おばあちゃんと
ママやパパは仲がいいんだな」




と、子どもが感じられることは
大切です。



育児に協力してもらっているなら
なおさらです。





仮に祖父母や
保育者の前では
ニコニコしているのに



陰口を言っていたら
どんなことが起きるでしょう?


子どもは
その姿を見て何を学ぶでしょう。





おそらく


「人は信頼できない」

「陰で悪口を言う」



そういうことを学ぶでしょう。





もちろん人間ですから



時にはグチが出ることも
ありますが


なるべくなら
子どもの前では控えましょう。







“地域社会がなくなった”


そう言われて
久しい現代です。





都市部でなくても
隣にどんな人が住んでいるか
わからない


そんなことは珍しくありません。



でも、子どもがいたら
ぜひご近所とは
顔見知りになっておくといい
です。





子どもを育てる時は


園の先生、祖父母
友人、近所の人たちなど


周囲の人と
いいコミュニケーションを
育む
よう


心がけてみてください。




それが子どもの幸せ
つながっていきます。


-----------------------------

 

 

30年間で1万件の相談を受けてわかった真実

 「親からの刷り込みを消去して “しあわせ脳”になる」

 

無料メール講座を配信しています!

 

↓↓↓↓↓↓↓

 

登録はこちらラブラブ