【原神】世界任務「黄金の眠りーインドア派考古入門ー」 | RodMondの雑記

RodMondの雑記

今をときめくゲーム「原神」の攻略記事がメイン。
Twitchで配信中! https://www.twitch.tv/rodmondririuas

インドア派考古入門

 

■ソベクオアシスに向かうと会話が開始

 

■会話終了後、高台にいるジェブライラの場所にいく。近場の上昇気流とクローバーマークを使うと簡単

■ジェブライラと会話後、戻ると会話が発生

 

■とても光るパイン飴 存在感放ち過ぎて一瞬固まる筆者

会話の内容が入ってこなかった。

 

■会話終了後、秘儀聖殿に向かう

■入り口に近づくと会話が始まるので、周囲を確認してまわる。

 

■会話終了後扉が開き、奥までまっすぐ進む

ここからは左右にルートが分かれる。

 

■左ルート■

■開けた扉からまっすぐ道なりに進み

 

■階段を降りきった先のプライマル構造体を倒す

 

■プライマル燭台の封印が解け、プライマル火種を放つ

 

■プライマル火種についていく。途中燭台に寄り道していくが、放てば問題ない。終点に吸い込まれるのを確認したら、左は完了

 

■右ルート■

■扉を開け、道なりにすすむ

 

■下りきった先でサソリを倒してプライマル光錐をゲット

ついでに周りの光っているものもゲット。本の千切れたページなどいろいろ

 

■構造基石に近づき、プライマル燭台を出し、あとは左ルートと同じ。終点で吸い込まれるのを確認したら完了

 

■左右ルート完了後、イベントが発生。

 

■奥の扉が開き、道なりに進むと会話が発生。

 

■会話終了後、来た道を戻り、ワープポイントのある部屋の左右の扉が開く

 

 

■左ルート■

■道なりに進む。画像の幻想基石に注意

一定時間踏むと床が消えるため、素早く移動する。

 

■進んだ奥の部屋にいるプライマル構造体を倒す

 

■目の前のオブジェクトを上り、砂時計をひっくり返す

■出現したクローバーマークを使用しながら上に飛ぶ

 

■各方面の砂時計を時間以内にひっくり返す

 

■砂時計を時間以内にひっくり返すと宝箱とその先に見えない床とプライマル燭台があるので、火種を放つ

 

■火種についていき、吸い込まれるのを確認したら左ルート終了

 

■右ルート■

■道なりに進む

 

■進んだ先で会話が開始

 

■会話終了後、船の一番上に行き、瞳とプライマル光錐をゲット

 

■周りには敵(確かサソリとかキノコンとかスライムとか出てきたはず。うる覚え)

 

■一段下にある模造基石に近づき、プライマル燭台を出現。火種を放つ

 

■火種を放つと船の後ろ側(部屋の奥)に幻想基石があるため、そこから降りる。画像は既にない

 

■巨大なファンが道中にあるので、風が止んでる隙に火種を移動させる

 

■火種についていき、吸い込まれるのを確認したら、右ルート完了

 

■寄り道■

■ジェイドがいる方向に進んでいく

 

■幻想基石があった場所の下に降りると奥に仙霊

 

■仙霊に付いていく。石板は拾っておく

■燭台はどうやって付けたか忘れた、ごめんよ

 

■部屋にある壊れる壺を全部壊すサソリが出てきて倒すと宝箱が出現

 

■左右のルートが完了後会話発生

 

■会話終了後扉が開きリフトが出現。リフトに乗って地下へ

 

■会話が発生したあと壁の扉が開き、クリア。

 

→アフマルの秘密へ

 

割とちょこちょこ寄り道して時間制限解除したり、ギミック解除したりしてました。