鉱夫の鍵
1
自由な友人達とのマルチで通りすがりにゲットしました。この奥にショートカットできる場所があるんですが、この時点ではレベルが足りず迂回しました。
2
下まで降りて鍵を使います
中にはハスク(スケルド)がいるので討伐
スケルドを倒した際に入手できる「青淵宝珠」は特定のギミックの解除に必要(場所は、魔神任務で訪れる場所にある)
調べられるところは全て調べて、宝箱を開ける
奥の扉を開ける
爆発する植物の奥にヴィシャップ岩がいるので倒しておく
倒すと宝箱出現
仙霊は追いかけておく
道中、流明晶石もあるので取っておく
干からびた種
ワープポイントから地図の○のところにいる仙霊を目指す
道中の爆発する植物は破壊しておく
仙霊を追いかけた先の爆弾を破壊
破壊した先に草スライムと流明晶石。
さらに奥に進むと
岩・雷・風のギミックと草スライム(大)
光る葉を元素視覚で探して触れる必要がある
岩
岩元素に対応した光る葉はここ
触るとギミックが解除され、元素を打ち込めるようになる
雷
風
下からは見つけれないため上によじ登る必要がある
全てのギミックに元素を打ち込むと宝箱の中から「干からびた種」が出てくる。現在は使い道がないがそのうち使うのかも?
宝の地図
1枚目
1枚目は、世界任務「敵陣侵入知る者無し」の最後に千岩軍の目の前にある
2枚目
拠点の場所から左側へ途中一人だけ宝盗団が出てくる所を通り過ぎ
宝盗団の拠点2つのうち右側の赤い鞄を調べると
宝の地図の2枚めをゲットして、合わさった状態で見ることができる
ワープポイントから矢印方向に向かう
運搬用エレベーターに乗りながら、上に上に行く
宝盗団の拠点につく。宝箱の近くに爆発物があるので
戦闘しながら引火
調べることができるようになる
中に入るとアチーブメントと宝箱と流明晶石が手に入る
扉を起動すると、外に宝盗団がいるので注意
稲妻 屈辱を晴らす一戦
デイリー「精進すべき武芸」の選択肢を4回クリア説が有力のようです。
どの選択肢をどのように選択したか忘れましたが、選択肢が2択になってるので、それぞれバラバラに選択したほうが良いようです。
朝倉に話しかけ
荒海上側の小島?に行き、海乱鬼を倒す
刃連島に行き会話後戦闘すれば任務終了
その他
プレステプラスセールの報酬とアーロイの誕生日
脆弱樹脂がありがたや・・・・
神里綾人ガチャチャレンジ
70連して来たのは、ディルックでした( ˙꒳˙ )
2凸しやがった
雲菫は2凸ですね。ありがたや・・・・
70連+後日10連で香菱が3人きました。君は完凸なんよ・・・・
2本目の鐘の剣は4凸しましたので、完凸まであともう少し。
忘れかけられてるこの剣、僕的にはとても有用だと思うんですけど、中々評価されなくて寂しいです。完凸したら、北斗に持たせるつもりでいます(*゚▽゚*)
1本目はノエル愛用です。ただの見た目がいいからっていう理由で持たせてます( ˙꒳˙ )
ハッ∑(๑º口º๑)!!
原型がもらえる!!!
なんの原型にするか迷ってるので、いっとき開かない予定です。大事大事にとっとかないと
アチーブメント
アチーブメントがたくさん取れると原石ももらえて嬉しいですよねー。
ほしいデイリーこねぇけど
いつもの雨ワット・・・・
毎日雨です・・・・なんでだろうね?
下手すると2エリア移動しても雨ですよ????
アルチでスクショ
地下坑道で撮った一枚。光の加減が映画っぽい
神里家です!って言っても過言ではない4人。一人水元素ですけど。重雲の弟感よ・・・・