三界道饗祭
■事前任務「前夜」を攻略する
■彫像に奉納して睦疎の箱のレベルを上げる
■任務「其の一」
狭間の街方面
北西方向にある冥魚の池に行き、ワープポイントへ。
ワープポイントからは、道なりにまっすぐ行く
雷霊捕まえてっていわれるので、追いかけつつ
シャドウハスクを倒す。
これは、鍾離爆発で何も見えなくなった瞬間。
シャドウハスクを撃破して殻の宝玉を手に入れつつ、宝箱をゲット
この宝玉、よく見たら、闇色の手が出てて怖い。
雷霊を追いかけていく。道中にいる遺跡騎兵は撃破。
制御装置をそれぞれ
・淵海鉱石×5・常世の荚×5・殻の宝玉×10
で解除してから、石板通りに合わせる
上:2回転、中:2回転、下:1回転
ムービー後
自力でよじ登る。(階段とか無かった)
1箇所目クリア
■任務「其の二」
常夜霊廟方面
常夜霊廟を探索を完了してから、北東方向の冥魚へ行くが、
筆者はそのまま飛んで直接ワープ入りしました。
意外とイケる。
雷霊について行きつつ、
道中の遺跡騎兵と
シャドウハスクを撃破
制御装置をそれぞれ
・淵海鉱石×8・常世の荚×8・殻の宝玉×10
で解除してから、石板通りに合わせる
上:1回転、中:2回転、下:3回転
ムービー後、自力で登って解放する。
■任務「其の三」
蛇心の地方面
雷霊を追いかけてシャドウハスクのところに行って
トーマ育ててるのでいいダメージを叩き出すようになった瞬間。
撃破
制御装置をそれぞれ
・淵海鉱石×12・常世の荚×12・殻の宝玉×10
で解除してから、石板通りに合わせる
上:1回転、中:1回転、下:1回転
ムービー後、自力で登って解放する。
■任務「後日談」
大日御輿の彫像の前に行くと会話が始まり、
渕上に会う。
攻撃モーションガン無視の接近ゴリ押し戦闘。
溶解と凍結でゴリ押ししました。
この言葉が最高すぎる。
俺が死ぬからもう終わり!!!っていうの最高じゃない?
渕上、これからもちょいちょい出てきてくれると嬉しい。
餞別もくれる渕上。色々気になること言って去ってった。
狭間の街ー図書館近く
■→朧幻足場
宝→宝箱
○→移動装置
陸疎の箱を使って階段を出す
常夜霊廟
赤丸の移動装置を使って上に上がる
■→朧幻足場
宝→宝箱
○→移動装置
陸疎の箱を使って階段を出す
■1 A'は、A"に移動する
■2 B'は、B"に移動する
■3 Cは、動いているので、この位置で待っておく。
筆者は勢いよく上がりすぎて落ちました。
解放。
蛇心の地
■→朧幻足場
宝→宝箱
○→移動装置
●→風域装置
陸疎の箱を使って階段を出す
■1 A'の移動装置は、A"に移動する
解放する。
ムービーが開始される。2枚のこの瞬間が超綺麗で好き
アビサルヴィシャップの群れを倒す。
壁を最初に二箇所壊した後に、雷の方を落としたら、アチーブメントが。片方を倒しきってしまうと回復してしまうので、削りを調整するの大変だった。3回ぐらい回復されてしまって長かった。
パイモンと会話をしてから
つみと会話して海祇島へ
心海と会話して任務完了
金リンゴ諸島みたいに段階解放かと思ってたんですが、案外内容が薄くて、あと探索もあまりなくて満足度が結構低いんですが、
最近始めた人もできるようにと期間が多く設けられてるのいいですね。
どのゲームでもそうですが、どうしてもリリース勢とは色々と距離が開きますからね・・・・。仕方ないですが。
晶核蝶はあとでウルから販売可能になる”らしい”ですが、購入ではなく捕獲をしようと思います。あれ、可愛いんよ。