【原神】「パエトーンたちはみな踊る」「ハイペリオン哀歌」 | RodMondの雑記

RodMondの雑記

今をときめくゲーム「原神」の攻略記事がメイン。
Twitchで配信中! https://www.twitch.tv/rodmondririuas

パエトーンたちはみな踊る

前半部分スクショがありません。ごめんなさい。

常夜状態で行います。

赤丸の位置の仙霊2体を動かして、紫丸のところまで誘導して、バリアを消す。

■ワープポイントから飛んだ方が早い

■上側の仙霊の近くに切り替え装置がある

 

誘導した先に「???(久利由売)」がいるので話しかける。

「七人の太陽の子のお墓に珊瑚真珠を供えてきて」と言われる

 

狭間の街

 

大日御輿

 

常夜霊廟

 

蛇心の地

ここの墓石には

「アビスの詠唱者・紫電」がいるので、注意。

強力な敵なので、雷元素以外のキャラで挑むことをおすすめ。

筆者は、香菱/行秋/七七/鍾離でゴリ押ししました。凍結すれば動かないので楽。

 

■全ての墓石を回ったら、再び久利由売に話しかけて、誘導された透明な橋を渡って、再度久利由売に話しかける。

 

神輿手綱を探して来てと言われる。

神輿手綱は大日神輿に居る阿倍良久の「ハイペリオン哀歌」の任務報酬になります。

 

ハイペリオン哀歌

ワープポイントの真下。

 

遺跡守衛が2体いるので、注意。

撃破後は、燭台に火をつけて宝箱を取ったら、奥に進む。

 

話しかける。各地に散らばってしまった阿部良久を探してくれと言われる。

(実は、筆者は大日神輿にいる阿部良久を最後にしてしまいましたが、進行には問題なさそうです)

 

それぞれ鍵紋を五種類3つずつ揃えて現地へ

 

蛇心の地

60秒以内に水・雷・炎アビス

 

 

常夜霊廟

60秒以内に獣域ハウンド×1、獣域ウェルプ×2

 

 

 

狭間の街

30秒以内にアビサルヴィシャップ原種(水)×3

 

ここが一番辛かった!!30秒以内にこいつら三匹は高難易度!

攻略サイトにて自身の高火力キャラでと紹介されつつも

魈、エウルア、神里を紹介されてたんですが、魈もエウルアも持ってないし、神里はLV60だしで使い物にならんので、

 
元素爆発を溜めた状態で挑戦する方が良いです。
 
僕は、

ガイア(完凸 物理仕様)

香菱(完凸 元チャ爆盛り草薙槍)

行秋(完凸 手数と爆発消滅時の回復頼り)

鍾離(2凸 シールド件足止め)

でどうにかこうにか、5度目の正直で本当にギリギリで倒せました。しんどかった。

 

こいつらの攻撃は元素チャージ効率を阻害してくるので、それを上回るチャージ効率を積んだ方が良いようです。

香菱も行秋も200%越えなので問題がなかったし、ガイアはそもそも成長過程が元チャだし120%あるし、鍾離も盛り盛りにしてるので150%は超えてるんですよね。

 

星5を入れたパーティーだと爆発時のモーションで時間取られて時間がなくなるので、鍾離の爆発はほぼ使いませんでした。

使っても一番最初かな。

手順としては、

鍾離爆発で足止め→香菱→ガイア→行秋の順で爆発。

香菱の爆発が消えたら、グォパァ出す

ガイアと行秋を交互に出しながら、凍結で足止め

たまに鍾離の柱で挟み撃ち

攻撃速度の早いガイアと、手数が増える行秋で最後ゴリ押した感じです。

 

 

 

大日神輿にいる阿部良久の元に戻って、供物を捧げる

 

ワープ装置に接触したら、てっぺんに来るまで自動で行くので、切れたら、飛んで着地。

 

とても後悔しているようだ。そして、神輿手綱をもらう

 

 

 

久利由売の元に行き、もらった神輿手綱を見せる

 

見せた後は、投げ込んでと言われるので投げ込むとイベントムービーが。

 

その後話しかけると満足そう。

 

飛んでった魂に話しかけると、隠しアチーブメント「神の子たちはみな踊る」が取れるようです。こちらは後日、記事にします。

 

 

RodMond(ロットモーント)の冊子