医櫻
幸に話しかけると宝盗団の話を聞かされる。
目的地にて宝盗団を倒す。
残党に話を聞いたあと、幸に報告。
任務マークのあるところに雷櫻あり。
順番はどこが最初でもOK。
元素視覚を使って湧き出る青いポイントに雷を落とす。
これは落ちた瞬間。僕は鍾離のシールドで弾け飛ばないようにした。回避が上手い人は落ちてくる瞬間で逃げればいいと思う。僕はできない。
三箇所ほど雷を落とすと、異物を取り除けるようになる。
あと宝箱も出てくる。
木の周りにはアイテムが大量にあるので、全てとっておこう。
五箇所取り除いたら、幸に報告。
目的地でファデュイを倒すと少しムービーが挟まって、雷無相を倒すことになる。
筆者は3回ほど撃沈したので、メンバーを変えて以下のプレイ動画を見ていただければ嬉しい。
ガイアと香菱は縁の下の力持ちです。
この巫女さんずっと戦ってるとき、こいつ追いかけ回してたの????
この小説はすごくなる、はず!「デイリー常九」
デイリー「この小説はすごい!」で、常九の小説を盗み見ることによって発生する。
僕は、ロマンスを選択。他がどうなるかは、また出現したら報告します( ˙꒳˙ )
誰のことかと思ってたら、占い師と占い師にいいよる男の1組だった。いい加減うざいなこいつって思ってる綺命のイライラがよくわかる会話だった。
記録したものを見せる。
本当にどこがいいんだよ。
完了。
ギミックとかその他
紺田村近くの川の狐を見ると、大根が2つ。
爆発物射抜くやつ。
また狐を見ると、こんどは魚くれた。こいつら逃げないぞ!?
狐のちょっと先のほうにある元素で岩を破壊する宝箱
宝箱出てこないけど、素材が美味しいトリックフラワー。マルチ中なので、香菱のスキルと僕のスクロースの拡散でサクサク討伐。
トリックフラワーのいる場所からちょっと先に行ったところにギミック。両端が3枚になったら、真ん中を叩くと宝箱
川の上流方面に行くと宝箱。左端を2回叩くと宝箱。
雷霊。2回ほど見失って諦めてたけど、マルチでは人の目が4つあるからか、見失わなかった。
上流の滝方面へ移動していきます。
イベントでコイン探しに訪れるファデュイが宝箱守ってたり、スライムがギミックの一部と化してたりする場所の下。
大きな空洞の奥に瞳と不思議なページ。
狸がいるので接触して周りの箱ごと破壊するとアイテムゲット。さらに壊してまわると、宝箱が出現します。
ここの瞳、どこにあるかわからなくてグルグル回ってた。
医櫻で訪れる場所のちょっと先の岩場。 偶然宝箱出現。
このギミックいまいちわからない。
たたら場のグザ(名前ど忘れ)さんがいるとこの上の方に仙霊2体。
おうち到着後に、新敵と、蛍術師。水と氷で執拗に凍らせてくるので、とてもやりづらい。でも宝箱は美味しいです。
崖間際に瞳多くない??
手順は忘れましたが、とてもめんどくさかったし、こっち方向でした。
九条陣営のとこのギミック。終着点は崖上。
鍾離がいるとこの少し下の崖の立てるとこに一個あります。
その他
ちょいちょいある、壊せない物体。
ここのボートポイント解放してなかったんですよ。
マジで。
いつのまにか13になりもうした。
最近育ててるキャラとか
動画をアップしました。
雷無相倒しの時と同じ映像が流れますが、概ね、最近よく使うメンバーです。
やっぱり、初期から使ってるキャラの方が育てるの楽しいですね。
行秋の沈淪4セットは外せないんだよなぁ・・・・。
絶縁つけたい気もするが。
RodMond(ロットモーント)の冊子