【ゲーム】やりたいゲームと続けるゲーム | RodMondの雑記

RodMondの雑記

今をときめくゲーム「原神」の攻略記事がメイン。
Twitchで配信中! https://www.twitch.tv/rodmondririuas

ライザのアトリエ2出ちゃいましたねー。めっちゃライザがムッチムチ美人すぎてやばいっすねー。

 

やりたいなー。買いたいなー。旦那にねだろうかなー。

 

基本、僕がやりたいゲームはだいたい旦那が、誕生日かクリスマスに買ってくれるんですよねー。

|ω・)チラッ

 

今続けてるゲームの1番は「原神」

 

楽しいですよねー原神。

 

冒険者ランク35でストップしてるんですよ。わざと。

 

たぶん今ストップさせてるんで、ランクは上げると一気に40とかになりそうなんですが。

 

とりあえず、メインストーリーをクリアしてから、冒険者ランクはあげようと思うんですよー。だってねぇ。精鋭がね強いんですよ。マルチやんないと勝てない・・・・一人だとどうしても、被弾は多いわ、回復料理は物凄い数減るわで散々ですし。

 

 

次は「MHWIB」

最近は祭りが2週間おきに来てる感じですけど、宿題(配信バウンティ)やるぐらいしか楽しみが無いんですよねぇ。

 

映画コラボはソロのみなので、やる気が全然起きないのが難点。

マルチも欲しかったー。

 

 

3番目は「創の奇跡」

まだ、最終章クリアしてません。ええ。全然やってないんですよねー。やれっちゅう話なんですけど、ダンジョン的なあれがたのしいんですよね・・・・。キャラクターごとにあるストーリーを見るのが楽しくて。ミニゲームはクリアできてませんねぇ。

クイズは、たぶん攻略みながらじゃ無いとできない気がする。

 

なんか難しくなってるらしいじゃないですかー。

次回作には、彼女の謎は解けるんですかねー。魔女でもない、地精でもないあの娘。

 

4番目は「スターデューバレー」

原神とモンハンにつかれた時に、のんびりやるゲーム。

セーブデータは5つぐらいあったんですけど、4つ消して2つに増えました。

一つはおうちを改良?して家族が出来てるバージョン。

もう一つは牧場が作りにくいとされる地形のバージョン。

 

1日が足早に過ぎ去っていくゲームですが、楽しいですよ。出てくるアイテムやレアイベントはか・な・り運ゲーですが。(ただ単に僕の運が悪いだけなのかもしれない)

 

5番目はスマホゲーですが「マージ系ゲーム」

いわゆる、3〜5つくっつけるとアイテムがグレードアップしていくっていうやつですね。

同じようなゲームを3つほど同時進行ですね・・・・。課金無しでやってます。課金やると際限ないんで。課金はやめました。

 

 

ほぼやってないゲーム

「ミラクルニキ 」

「ガーデンエスケイプ」

「ライザのアトリエ(2周目)」

「イース9(2周目)」

「ねこより」

「オクトラ」

気が向いたらやるって感じですねー。ライザは2のために改めてすすめたいな。

 

やめたゲーム

「ウィッチャー3」

「FF14」

「シタデル」

「diggy's Adventure」

ウィッチャーは、メインストーリーだけやりました。というかメインだけでお腹いっぱいになった・・・・(・∀・;)

 

FF14はスターターパックから更新が分からなくて、そのままフェードアウトです。そもそも、FFはストーリーもだけど戦い方が分かりづらいし、MMORPGはもっとわからないっていうかUIが分かりづらくないですか?

 

シタデルは、城取り合戦がメインのゲームなんで、非戦闘はマイクラの魔法バージョンと聞いて楽しいかなって思ったんですけど、いまいちでしたね。

まぁ、なんていうか一緒にやろうと思ってた人たちがどんどん先にいってしまって(レベル的にも場所的にも)、追いつけなくなったっていうのが、やめた1番の理由ですけど。

 

 

diggy's Adventureは、いわゆる掘り掘り系ゲームなんですけど、どんどん辛くなっていきますね。謎解きありでメインストーリーが全然進まない。

Facebook内やスマホでできるゲームなんですけど、面白さが最初やり始めた頃に比べると辛くなってきてやめてしまいました。