飛騨の郷土な健康を考えるかい? -4ページ目

ふしぎなドレスとはくさいまん(3)

さて、

「3にんぐみわ(は)すむど(と)ころがなくなってしまいました。さぶいー!」


飛騨の郷土な健康を考えるかい?

「そのときおばけわ(は)べんきょうしていました。」
飛騨の郷土な健康を考えるかい?

「3にんぐわごはんをさがしにいきました。」


飛騨の郷土な健康を考えるかい?

「やっとのことでぜんぶとれました。」

たかいところわ(は)がったい、でとりました。

ふーつかれたさ(っ)そ(く)たべようか。」


飛騨の郷土な健康を考えるかい?

「あーおいしいなー。

じぶんでとったのわ(は)とてもおいしーい!!」


飛騨の郷土な健康を考えるかい?


「ごちそうさまでした。」


飛騨の郷土な健康を考えるかい?
つづく

ふしぎなドレスとはくさいまん(2)

「おんなのこわ(は)かえてっ(って)いきました。」
飛騨の郷土な健康を考えるかい?

「3にんぐみわ(は)がっかりしてかえっていきました。」


飛騨の郷土な健康を考えるかい?
「はくさいまんのいえにはどろぼうがきていました。

めちゃくちゃでした。」
飛騨の郷土な健康を考えるかい?
「そのしょうたいわ(は)おんなのこでした。

そのこはあくまでした。」


飛騨の郷土な健康を考えるかい?
「そのあくまわ(は)おばけのリーダ(-)でした。

なのでとってもワルか(っ)たのです。」


飛騨の郷土な健康を考えるかい?

飛騨の郷土な健康を考えるかい?
つづく




ふしぎなドレスとはくさいまん(1)

飛騨の郷土な健康を考えるかい?
金山マラソンで201位だった下の娘の通う保育園で、

タイムカプセルを作ることになり、

何を入れようか、思案した結果、

絵本を作って入れようと決めたらしく、

適当に考えながら作っていました。

長編ですので、飽きたら見ないでください。


それでは。


「ふしぎなドレスとはくさいまん」


飛騨の郷土な健康を考えるかい?



「あるときドレスをきたおんなのこがいました」

飛騨の郷土な健康を考えるかい?


「そこにはくさいまんがきました!」


飛騨の郷土な健康を考えるかい?


「3にんぐみはそのおんなのこにい(い)ました。」

「おねがいします」

飛騨の郷土な健康を考えるかい?


「けっこんしてくださいと3(ん)にんがいいました。

でもおんなのこがいいました。」

飛騨の郷土な健康を考えるかい?

「あんた(た)ちとけっこんするもんか!」

「ビクっ。」


(つづく)


恒例の2km

金山マラソンに行ってきました。


飛騨の郷土な健康を考えるかい?

上の娘が3歳の時からはじまり、2年前の震災の年を除いて毎年ちんたら走っています。


飛騨の郷土な健康を考えるかい?
下の子は、わっせわっせと張り切ってますが、

上の娘はどうして走らないかんの?と素朴な疑問を言い出し始めています。


飛騨の郷土な健康を考えるかい?
走った後は、消費した以上のカロリーを摂取して帰ります。



次回から、「飛騨」にも「健康」にも全く関係ない新シリーズを始めたいと思います。

期待せずお待ちください。


縄文

下呂ふるさと歴史記念館へ行って来ました。

縄文時代の土器や石器について解説されていました。

飛騨の郷土な健康を考えるかい?

館内の体験教室で、粘土を使ったモノづくりが行われています。

何か作ってみたい下の娘に、何作ろうか、やっぱり土器か、などと話していると、


「ねえちゃん、『ブキ』つくろう、『ブキ』!」と上の娘を誘っていました。

学芸員さんに教えていただきながら製作中です。
飛騨の郷土な健康を考えるかい?

できあがったのは、
飛騨の郷土な健康を考えるかい?

妹作:ニンジンを食べているうさぎ(手前)

姉作:イノシシの親子


土器でも武器でもありませんでした。

一応、体に文様が刻まれています。


南南東

恵方巻は関西発祥の伝統行事のようですが、

寿司屋さんの作戦もあり、じわじわと全国に広がりました。


飛騨でも、

飛騨の郷土な健康を考えるかい?

わが家では下の娘が巻いた寿司をいただきました。


鬼役は今年で終了となりそうです。

静かな夕飯でした。

和食が世界遺産?

小山先生が出演されたNHK「和食が世界遺産?~おいしい日本 1万5千年の旅~」を拝見しました。

縄文時代から続く日本の食文化の源であるダシについてクローズアップされていました。コンブを食べずに燃やしてしまうフランスの畑を見ながら、妻や子どもたちは「もったいない、もったいない」と言っていました。

飛騨の郷土な健康を考えるかい?

韓国のキムチも世界遺産登録を目指しているそうです。

遺産登録されるのかどうか、おいしく食べられればそれでいいのですが、登録されたり、ランキングされると新たな消費を喚起するのでしょう。


さて、飛騨に暮らす私たちのソウルフードは何なのか、ふといきなり勝手に考えてみます。


「みたらしだんご」

飛騨の人はみなこの甘くないダンゴを必ず食しているのではないでしょうか。

食べたことがない、という人を私は知りません。

飛騨の郷土な健康を考えるかい?
最近は写真のように海苔を巻いているものもあり、おいしくいただいています。


「塩せんべい」

飛騨の郷土な健康を考えるかい?
本当に素朴な白いせんべい。

高山市の飛騨物産館では、塩せんべい作りの実演がされています。

子どもの頃、友人の母親が内職で作っており、食いしん坊の私などは失敗して壊れたせんべいをありがたくいただいたものでした。




宮峠のこちら側

アルコピアスキー場 へ行って来ました。

写真右のかた、格好つけてますが、前に行こうと思っても、うしろに進んでしまいます。
今回初スキー。

飛騨の郷土な健康を考えるかい?


なんとか前に進むようになりました。初めてリフトにも乗りました。
飛騨の郷土な健康を考えるかい?

夕陽に照らされる乗鞍や御岳をながめながら、休日が去っていきます。
飛騨の郷土な健康を考えるかい?

宮峠の向こう側とこちら側

おみくじは大吉。
飛騨の郷土な健康を考えるかい?

一之宮水無神社は大雪でしたが、

飛騨の郷土な健康を考えるかい?

同じ飛騨であっても車で30分も走ると、

太平洋側の気候となり、たこ揚げもできてしまいます。

飛騨の郷土な健康を考えるかい?

そして、期待通り

飛騨の郷土な健康を考えるかい?
糸に絡められました。

今日も落ち込む…。

初あらい。

飛騨の郷土な健康を考えるかい?

今年も宜しくお願いいたします。

飛騨の郷土な健康を考えるかい?

熱いうどんを食べた後、親戚の家に年始の挨拶に伺ったのですが、

飛騨の郷土な健康を考えるかい?

一つ年下の男の子に身長を追いこされてしまったことを知った下の娘は今日も落ち込んでいました。

飛騨の郷土な健康を考えるかい?
このシュールな絵は、「あらいこうへい製麺所」で見られます。