牛乳武露愚地獄 -26ページ目

牛乳武露愚地獄

名古屋を拠点に活動する劇団「牛乳地獄」の稽古風景や
団員の赤裸々な近況を随時更新していきます!

こんにちは。役者で出させていただく林俊輝です。
今回、気まぐれに(ブラック)ショートショートを書きました。ちょっとだけ本編と関連しているようなしていないような(していません)。稚拙でつまらないと思いますがお時間ありましたら・・・

『真剣ゼミ』
 僕は真剣ゼミの漫画の主人公だ。
 実際主人公だと「お声」がかかったわけではない。しかし、中学生の頃から自分は真剣ゼミの漫画の主人公なのだと自覚し始めた。
 それは、中学生のときに勉強も部活も全く両立できなかった頃から始まった。中学校に入ったときから、勉強のレベルは格段にあがり、授業に全くついていけなくなった。部活のテニスも同級生の友達に大きく差をつけられていた(しかも頭がいいときたもんだ!)。
そんなこんなで悩んでいたときに、知的で聡明、そして落ち着きのある先輩から「真剣ゼミ」を勧められた。始めは半信半疑だったものの、先輩の風格のある勧めですっかりその気になり、「塾も中途半端だったじゃないの」と反対する母を説き伏せ、ついに真剣ゼミのテキストが届いたのだった。
真剣ゼミをやるうちに頭の片隅で(ここがポイント!)などと声がするようになり、テストでは面白いくらいにゼミとほぼ同じ問題が出るようになり、その勢いで部活のテニスもうまくなり、やっぱりその勢いで彼女もゲットした。テニスの同級生も真剣ゼミをやっていたらしく、話が合った。そしてついに、僕と彼女とその友達で3人揃って第一志望の高校に合格できたのであった。


「では次の方」
「はい。私は5回浪人した後第三志望の大学に入り、就活に失敗しました。その後特に定職には就かず実家にひきこもっています。彼女ですか?高校の頃に寝取られました。アルコール中毒でうつ病、6回の自殺未遂経験があります。今でも幻聴が聞こえます」
周りで自分に重ね合わせてすすり泣く声や、死んだ目をした中年の男性の呻き声がかすかに聞こえる。
「あなたも悲惨な体験をなされたんですね。では次の方」
今年で「真剣ゼミ被害者の会」の会員が100万人を突破したらしい。


『ホール』
 僕は穴を掘るのが好きだ。
 特に使い古された教室机の表面の小さな穴。授業中はいつもそこを鉛筆でほじくっては、どこまで掘り進めるかを試している。そう、そこにロマンを感じずにはいられないのだ!
 今日も前席の同級生のおかげで先生から見えないことをいいことに、机の穴を熱心に掘り進めていた。今日はいつにもましてペースが早い。もしかしてこの中からお宝でも発見できるのでは?そんなありもしない妄想を広げていたその時、急に鉛筆の先の圧力がなくなり、鉛筆は机の中に吸い込まれるように一気に加速した。
 (あちゃあ、もしかして貫通して引き出しまで届いちゃったかな)
 と思った直後、穴の中から
 「ぎゃあああ」
 と微かだが強烈な声が聞こえてきた。僕はわけもわからずパニックになって鉛筆を引っ込めた。僕は周りの同級生が不審な目を向けているのも気にせず穴の中をそっと覗いてみた。しかしそれはいつもの穴であり、ましてや貫通さえもしていなかった。なんだったんだと思いつつも僕は寝ぼけていたのだと自分を納得させた。唯一不審だったのは鉛筆の先に粘膜のようなものが張り付いていたことだけだった。

 20年後、時間移動の理論が発達し、どんな場所からでも過去のある地点にタイムホールを作り、過去を観察できる機械が発明され、ロマンをくすぐるこの商品は大人たちの世代に大ヒットした。
 その年、僕は左目を失明した。

オス!ハンゾーです。


ついに8月に突入しまして、牛乳地獄act.12「冥土ダイバー×明日まで待てない」の公演まで一週間を切りました。

今回の公演は牛乳地獄初の2作品同時上演!
2012年11月にG/pitで上演されたact.8「冥土ダイバー」の再演作品と完全新作となる「明日まで待てない」の両作品が一挙に観れます。お得です!


ということで、今回は「冥土ダイバー」「明日まで待てない」の2作品についてご紹介!


まずは1本目!再演作品となる「冥土ダイバー」!


この作品は、名古屋の若手劇団『金星ロケット』との合同公演となった牛乳地獄act.8「冥土ダイバー」× 金星ロケット第2号「透明人間のためのスラップスティック」(201211)にて上演された短編作品です。

観てくださった多くの方々の好評を得て、今回満を持しての再演となります。

牛乳地獄としては前作act.11「透明ランナー」に続いて2度目の再演作品です。

今回はG/pitから千種文化小劇場に場所を移して、全く新たな舞台でのチャレンジです。

そして、キャストも一新!一部を除いて旧作「冥土ダイバー」とは出演者がガラリと変わってフレッシュな顔ぶれが揃っております。

act.8を観た方も観ていない方も大いに楽しんでいただけるはず!



2本目が完全新作となる「明日まで待てない」!


この作品は、牛乳地獄の最新作。千種文化小劇場という牛乳地獄初挑戦の新たな舞台で上演される本作は、ネットカフェという特殊な空間を舞台にして繰り広げられるお話です。円形舞台を最大限に生かしたダンスあり、笑いあり、謎ありのエンタメ作品となっております!

キャストには劇団員以外にact.11「透明ランナー」から続投の久具巨林、act.10「卒業」以来の出演となる林俊輝、2作品両方に出演する玉田雅哉など牛乳地獄おなじみの布陣も揃っております。

今までの作風と違った牛乳地獄の新たな側面を感じていただけると思います!



どうでしょうか。観たくなってきましたでしょうか。

え?そんなフワッとした紹介じゃよくわかんないって?申し訳ありません。これ以上はネタバレになってしまいますので。


是非とも観たいと考えてくださっている方。

ご予約はお済みでしょうか?公演日直前になるとステージによっては満席によりご予約いただけない場合もございます。是非ともお早めのご予約をお勧めします。


まあ、観に行ってもいいかなぁくらいのテンションの方。

8月9日が何の日か知っていますか?野球の日らしいです。「野(8)球(9)」ってことですね。高校球児に負けないくらいキャスト一同本番に向けて熱く燃えています。是非とも野球の日にご観劇を!


観ても観なくてもどっちでもいいやという方。

8月10日が何の日か知っていますか?焼き鳥の日らしいです。「や(8)きと(10)り」ってことですね。正直語呂合わせにしても無理がある。「き」と「り」の立場はどうなるんですか。全く関係ないけど僕は焼き鳥ではハツが好きです。是非とも焼き鳥の日にご観劇ください。


別に興味ないという方。

興味ないのになぜこのブログを見ているのかという疑問はありますが、もうここまで来たら観に来てもいいのではないでしょうか。花火大会とかお祭りとかそういった夏っぽいイベントの合間に是非ともよろしくお願いします。


ご予約絶賛受付中です!以下のURLからご予約いただけます。

http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=55773  


皆様のご来場心よりお待ちしております。


***************

牛乳地獄act.12
「冥土ダイバー×明日まで待てない」
作・演出:桐原工務店

■日時
2014年
8月9日(土)13:00/18:00
8月10日(日)13:00/17:30

■料金

一般前売:2000円
高校生以下:1000円
(要予約、当日学生証の提示有)
当日:2300円

■会場
千種文化小劇場
(名古屋市千種区千種三丁目6番10号)

地下鉄桜通線「吹上」駅下車、7番出口より北へ徒歩3分

■お問い合わせ
Mail:
gyunyujigoku.yoyaku@gmail.com
TEL:080 6912 9405

はじめまして!

「明日まで待てない」の方に出演させていただく馬場祥です。

よろしくお願いします!


昨日は冥土ダイバー組との合同稽古でした!

ダンスや役の細かい調整など、本番が近いことを実感させられました。

この大人数で一つの舞台を作り上げていくことが楽しく、新しい発見の多い刺激的な日々です。

残り少ない時間ですが、まだまだやれることがたくさんあるので、少しでもいいものができるようにがんばって行きたいです!

ぜひ見に来てください!






7月が!終わる!!あ、終わった。8月始まった!!そんな最中に更新します。ハンゾーです。

いやぁ、夏真っ盛りですね。炎天下の真夏日が続いています。

太陽に「お前毎日はりきり過ぎだよ、たまには有休取れよ」って言いたい。

そんな時期に牛乳地獄出演して参りました。噂の「M's Junction」!
えぇっ、知らない?MJさんがMCを務める「名古屋を中心に活動する劇団・サークルの集まる交差点…!」でお馴染みのウェブテレビですよ。「毎月ゲストさんをお呼びしてユーストリウム生放送!!アーカイブもあります♪」ですよ。ツイッターの紹介文にそう書いてありましたよ。

つーわけで、ばっちり公演の宣伝させていただきました!

牛乳地獄はもう5回目くらいの出演なのに全く慣れることなく、毎回フワフワした地に足つかないノリでいつの間にか終わってしまいます。いつも思うんだけどこんなんでいいのでしょうかMJさん。

今回は「エンターテイメント集団演無」さんと「EXParade」さんもゲストで出演しており、最後の質問タイムで共演させていただきました。
牛乳地獄からは今回の公演にちなんだ質問を2つ出させてもらいました。
この質問実はブログのキャスト紹介で役者に答えてもらったものと全く同じです。
別に質問内容考えるのがめんどくさかったからじゃないよ。面白い答えが出そうだったからだよ。実際に個性的で面白い答えが色々と出てました。


どんな質問をしたか、どんな答えが出たか本日観逃した人は是非とも観てみてください。近々動画がアップされると思います。また動画のURLなどの詳細は後日お知らせします。

牛乳地獄の公演まであと8日!ぎゃあ!マジか!是非ともよろしくお願いします!




お久し振りハンゾーです。客演の方々にブログを書いてもらっている隙間で更新。

ついに!残りあと10日を切りました!
何がって?お盆休みじゃないよ。
言わずもがな牛乳地獄act.12「冥土ダイバー×明日まで待てない」の公演です。

今回の公演は牛乳地獄初の千種文化小劇場!そして初の2作品同時上演!
2012年11月にG/pitで上演されたact.8「冥土ダイバー」の再演作品と完全新作となる「明日まで待てない」の両作品が一挙に観れます。

ご予約絶賛受付中です!

http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=55773

https://mailform.mface.jp/frms/masashihattori/zxtmq8o7l0e8


公演日直前になるとステージによっては満席によりご予約いただけない場合もございます。ご予約は是非ともお早めにお願いします。皆様のご来場心よりお待ちしております。


さらに宣伝です!
8月9、10日の公演に先立ってウェブTV「M's Junction」に牛乳地獄が出演します。

本日7月31日(木)19時からの生放送です。桐原工務店、服部半僧、藤村昇太郎、佐野かおる、日置美穂の5人が出演します。是非ともご視聴ください!
http://waiwaitv.com/programs/msjunction/index.html


***************

牛乳地獄act.12
「冥土ダイバー×明日まで待てない」
作・演出:桐原工務店

■日時
2014年
8月9日(土)13:00/18:00
8月10日(日)13:00/17:30

■料金

一般前売:2000円
高校生以下:1000円
(要予約、当日学生証の提示有)
当日:2300円

■会場
千種文化小劇場
(名古屋市千種区千種三丁目6番10号)

地下鉄桜通線「吹上」駅下車、7番出口より北へ徒歩3分

■お問い合わせ
Mail:
gyunyujigoku.yoyaku@gmail.com
TEL:080 6912 9405