この日の放送に感想です。セットリストはこちら。一か月経つとこちらのページに移動するのでご注意くださいね。

  • 新しい部分にNEWマークを付けています。
  • 下記に出てくるコメントで過去の月歌の場合、【月歌ページ】と書いてあるリンク先を選ぶと、あきりょう弘キヨ以降の月歌は月歌の年月日、出演者、作者、(書いていれば)感想等が見れます。

>●ご当地紹介:特産のタオル、製造工程の映像NEW
> ★FQ:
2023/02/20(月)と同じ服装    ※ 床の上で、F(胡坐)、Q(両足延ばし)で、7組の親子ペアと共に

 さて、松山の2日目です。もちろんセットは昨日と同じ。まこあづの体操着は同じ。親子ペアの皆さんは勿論総入れ替えで昨日のメンバーが違います。

 

 今回の配置は、全員、座っています。まこあづのそれぞれ左右後ろに7組いらっしゃいます。奇数なので、左右に3人ずつ、まこあづの間に1組見えます。お母さんが6人でお父さんが1人。そして女の子6人、男の子1人に見えました。親御さんは全員色違いのマスクをしておられます。中央のペアのお母さん、右端ペアのお母さんが眼鏡をかけてらっしゃいます。

 

あづ:『みんなぁ』 まこあづ:『元気ぃ?(皆さんもカメラ目線で手を振っています)』

全員:『はーい!(まこ:右手挙手、あづ:右手挙手)』

あづ(ダブルピース)→まこ(同左)の順に声をあげ、まこあづ:『元気ぃ~(ガッツポーズ)』

 さて今日も恒例の現地紹介が始まりました。全文書き出しましょう。

 

まこ:『今日お兄さん達は愛媛県松山市に来ています』

あづ:『愛媛で沢山作られているものがぁ~』(ここで映像が出て来て)

あづ:『みんなも毎日使っているタオル』

まこ:『手とか顔を拭くよね』

あづ:『うん。愛媛のタオルはフワフワなんだってぇ~』

まこ:『ほんと、フワフワ。雲みたい』

あづ:『タオルは沢山の糸を織って作るよ~』 まこ:『織る?』

あづ:『そう。こんな風に』 まこ:『うわぁ~、すごい!』

あづ:『機械でどんどん織られてタオルが出来ていきます』

まこ:『へぇ~、こうやって作っているんだね』

あづ:『愛媛自慢のフワフワタオル。できあがり~』

 

 うわあ、愛媛ってタオルの産地だったんですね。・・・知らなくてお恥ずかしい照れ。今ググったら、

愛媛県今治市は、タオルを織る工場のほか、撚糸工場、染色工場など、200近い関連工場が集積する日本有数のタオル産地である。 年間の生産量は1万1千トンほどで、国内に流通する国産タオルのシェアの5割以上を占める。

 とのことです。タオルの工場内の様子で制作過程が判りましたね。私が小学生の頃は「社会科見学」という授業があって、工場にバスで見学に行ったりすることがありましたが、今の学校もそうでしょうか? 今日の放送はまさにそういった紹介。ピタゴラスイッチ等のEテレの他の番組でも見れることがありますね。

 タオルがフワフワとまこあづが感動でしたが、いまはとんと流れない、♪ふわふわバスタオル という曲が浮かびます。歌兄姉がお風呂上がりみたいにパジャマ姿でバスタオルを手にふざけっこするMVが定番でしたねー。

 

あづ:『それじゃあ愛媛のお友達と早速遊ぶよ~』

まこ:『最初はピンポン(指を一本立てて)何が出てくるかな?』

 

>●運動歌コーナー:♪ピンポン FQ(F♪M♪)

 前回の放送は昨年6/11(土)で、その時の感想はこちら

 いつもながら、親子の皆さんが座って向かい合って、鼻の頭をチャイムのボタン代わりに押しているのが愛らしいです。^^

 前も言いましたが、ここを見ているとパーマンで、ミツオ君がコピーロボットの鼻を押して自分の分身を作るシーンが浮かびます。

 最初に出てきたのはいつもどおり蛸入道で、杏月ちゃんが可愛く『頬っぺキュ~~』で、まこあづが両頬っぺを手で押さえて蛸口。いやあ、もしマジで蛸入道が出てきたら、自分から結構ですと扉をバタンと閉めたくなりますねゲッソリ

 次に出てきたのは豚で、まこあづでブーブー。親子の皆さん、鼻の頭を触り合います。

 次は河豚。可愛く膨れっ面になります。まこあづが、周りを見渡してあげます。

  • 最初は蛸入道が出てきますが、キュリオ店長のご自宅だったのかも。あとそれから、けんあゆ弘ちか時代のファミコン「あ・い・うーをさがせ」で、古今亭志ん輔師匠が海の中に行くと、家の中から蛸入道が出てきてビックリでした。
  • 次が豚さん家でしたが、ブー!スカ・パーティーをやるのかも。豚がゆういちろう兄で牛があつこちゃん。誠兄が猿で、杏月ちゃんがワニでした。ブーブー家族 という歌でも、豚の一家の家が出てきます。
  • 最後は河豚でしたが、ということは海中の家なのかな? 皆さんご承知のように「サザエさん」では、家長・波平さんの一家は苗字が磯野ですが、マスオさんとサザエさんとタラちゃんの家族は苗字がふぐ田です。
  • 今回は3件の生き物でしたが、他を考えても楽しいですね。次の日が2月22日でニャーニャーの猫の日なので、猫が出て来ても可愛いニャア。
     

>●歌コーナー:♪ぼくらのロコモーション( 再 2022/10/25(火)

 前回の放送は前述の日で、その時の感想はこちら。おお、2回目の放送となりました。

 愛着ある機関車の周りを兄姉が取り囲んで歌って踊るって、機関車くんも喜んでいるでしょう。機関車冥利に尽きるっていうものです。

 前も言ったかもしれませんが、機関車というと・・・。初めてファミコンに私が参加したのが2000年で愛知県一宮市だったんです。レポートがこちら。ホールのすぐ隣に公園があって機関車が置いてありました。始まる前の待ち時間、そこで時間を潰しました。あの機関車、まだ有るかなあ?
 

>●あ・そ・ぎゅー:F「ぎゅー」Q「あそ」 7組の親子ペアと共に 乗り物「バイク」「ヨット」「飛行機」

 昨日と同様「乗り物」です。同じ地方収録のときにここの演目は同じですね。

 今日も親子ペアの皆さん、楽しそう。ところで親御さんは皆靴下ですが、お子さんは皆素足でした。最初の歌の時には履いていたから、この演目の時はお子さんは脱ぐよう番組側から依頼が出ているんでしょうね。

 『あらヨット!』という駄洒落がいつも楽しい。中村獅童さんや神尾楓珠さんも楽しいかも。・・・・って、あっ、あれはヨットじゃなくボートレースのCMでしたぁ。

 

>●ファンターネ!:マーキーチャンネルで喋り方を変えたクシャ船長の回(仮題)NEW

  • 夕方、港の広場で鮫の船長のクシャさんが樽を担いで仕事をしています。三人衆が明るい声で船長に挨拶にやってきます。遊び疲れてヘトヘトとのこと。気をつけて帰るんだがや、と優しい気遣いの船長。三人衆が、はーいと帰っていきます。
  • ここでファンファンビジョンが映って、ファンキーマーキーチャンネル(FMC)のマーキーさんが突然登場。お悩みのお便りが来ていて、よよよんねずみさんから。『僕は他の島から来たのだ。みんなと喋り方が違ってて恥ずかしいのだ。どうしたらマーキーさんみたいにかっこよく喋れるのだ?』との相談。かっこいいと言われて照れるマーキー。
  • 自分も、自分が産まれた島の言葉をずっと喋っていた船長。もしかして自分の喋りもかっこ悪かったりして!と突然うろたえ始めました。
  • そこへ実物のマーキーが訪ねてきて、FMCへの出演依頼。明日出るはずだったアンモさんが風邪をひいちゃってとのこと。OKした船長、皆と同じ喋り方でかっっこよく決めるで!と決心。ビヨヨン3兄弟が歌います。
  • 翌日、FMCが始まり、マーキーが『なんでもインタビューのコーナー!』と高らかに宣言。隣で緊張して立っている船長を紹介。挨拶を標準語でごなします。その硬くていつもと違う話に、緊張しています?と訊くマーキー、でも船長は否定します。
  • 最初に好きな食べ物を訊かれて、船長、クリイムシチウと答えます。クリームシチューのことですが?と訊き直すマーキーに、間違えとった?とうろたえる船長。恥ずかしいと逃げていきました。
  • 夕方の港の広場でかっこ悪かったと凹んでいるクシャ。三人衆がまたやってきますが、船長の杓子定規な喋り方に、変と率直に指摘。いつもの喋り方の方が好きと3人。無理して変える必要なんてなかったのか!と安心して元の喋り口調に戻して豪快に笑ったのでした。

 喋り方を元に戻して一件落着でしたね。

  • 話を見てて、お笑いの千鳥のお二人が浮かびました。岡山弁ですね。大悟さんは瀬戸内海の島のご出身とのことで、クシャ船長も島出身と語る場面で連想しました。
  • 最初のよよよんねずみさんからのお便りの口調がバカボンのパパでしたね。大悟さんもそれに扮するCMがありました。
  • 船長とマーキーがFMCで並ぶ珍しい2ショットで、人形のサイズがほぼ同じだなとちょっと感心しました。
  • 好きな食べ物をマーキーに訊かれていましたが、う~ん、鮫なので海の生き物全般なのでは?と思ったりしてw。(←)
  • 今日は珍しい放送回で、クシャさんとマーキーさんがクローズアップされましたね。
  • 前に、クシャさんの声はマーキーさんの四宮豪さんなのではないか疑惑を語ったことがあるんですが・・・。勝手に指してすみませんが、今回の放送に対する四宮さんご本人のTweetがこちら。・・・おおおっとぉ、これは、匂ってるYo!照れ

 

>●月歌:♪キミにはくしゅ!

月歌ページ

 子供番組を応援している立場なので、あまりエロいことは言いたくないので、ぼかして語りますね。

 ゆういちろう兄が座っている豪華な椅子を最初見たとき、大昔の有名なフランス映画が浮かびました。当時かなり話題になりました。映画のタイトルが最後「ん」で終わります。あ、シリトリだと負けですね。

 

>●パジャマでおじゃま:男の子NEW

 『三歳でーす』と元気に明るく三本指を出してくれた坊や。水色というか淡い青紫の上下パジャマには、一面に・・・。う~ん、よく見えなかったんですが、猫科の動物が並んで可愛く立っているように見えました。下→上と今回もきちんと着てボタンも嵌めて、最後は顔で柔らかいダブルピースでニッコリと決めてくれましたぁ合格

 

>●ニンニン忍者修行:FQ 男の子  今日の修行:練習~【棒つかいの術】  再(2023/01/17(火)

 おっ、今日は再放送でした。前回の放送は前述の日で割と近い。その時の感想はこちら
 りく忍者というお名前で、「りく」というお名前は最近割と耳にする気がします。例えばLDHにTHE RAMPAGEというグループがいますが、3人ヴォーカルのお一人がRIKUさんですね。。

 

>●インターミッション:わらびー

 前もあったかもしれない映像。親子でお母さんのお腹の中に子がいましたが、カンガルーに比べて小柄だから、どちらも可愛いですね。

 

>●すわって からだ☆ダンダン FQ  7組の親子ペアと共にNEW

 『それじゃあ体操行くよ!』の今日コールは誠兄。

 皆さん、座り方が、体育座り、お姉さん座り、胡坐、正座とバリエーションに富んでいました。素晴らしい!

 海に潜ったらサメさんサバさん・・・の所で、クシャ船長がいたら面白いですけどね。『やあ、よろしくだがや!』とか挨拶してくれるかもしれません。(←)

 今日は、杏月ちゃんがいつもより声が優しくマイルドにしているように思えました。

 

まこ:『それじゃあ』 まこあづ:『バイバーイ』

 で今日も皆思いっきり手を振り、今日も無事に終了してなによりでした。

 

-・-・-・-・-

 

おかあさんといっしょ

画像は→パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集さんからお借りしました