デビルマン

 

 前回の「好きな曲」は、前川陽子さんの♪キューティーハニー(テレビアニメ「キューティーハニー」のオープニングテーマ) で投稿はこちらでした。

 では、次の曲です。

>それでは、次回ですが、こちらもアニソン。今回女性だったので次は男性で、十田敬三さんとボーカル・ショップの皆さんです。

 と先週書きました。

 

【アーティスト名】 十田敬三とボーカル・ショップ

 

【曲名】 ♪デビルマンの歌(テレビアニメ「デビルマン」のオープニングテーマ)


【感想】

1. 最初に

 ̄ ̄ ̄ ̄

 さて、これで3回続いて、永井豪さんのアニメです。古いアニメで、放送日を調べてみると1972年夏ですね。前回挙げたキューティーハニーが1973年ですからその約1年前の放送となります。

 前に、海のトリトン、バビル2世、マジンガーZと続け、、子供時代の少年アニメの黄金期だったと書きましたが、これもその一つです。

 実は今まで挙げたのは、どの放送順だったかは、正確には覚えていなかったんですが、このデビルマンはそれらより後だったことは覚えていました。というのは、我が家が引っ越しをしたんですね。その前はアパート暮らしで、家に風呂が無かったので、アニメが終わったらよく銭湯に行ってた思い出があります。なんで、何か鼻にツーンと銭湯の臭いが記憶に残ってたりします。このアニメは新居で見ていた記憶がありますので。

 いやあ、デビルマンも、大好きでした。先に漫画があって、これがまた衝撃的でした。とても怖い話で、そして絵も怖くてエロかった。でもアニメ版の方は随分マイルドな表現になっていました。そして、漫画の方では出て来ない敵の妖獣の話とか、随分と付け足されて膨らませていました。

 

 で、おわびですが、ここまで好きな曲を並べてきて、自分の少年ヒーローアニメ史をまとめて語ろうかと思いましたが、時間がないので、また別の機会に。

 

2. 視聴するには

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 うん、これは実はちょっと前に調べて見て、第1話があることを既に知っていました。公式に東映アニメーションから出ています。以下です。
 
 あと期限限定とあるのでいずれリンクが切れますが、第3話が公式から公開されていますね。
 
 更に、東映ビデオさんから予告編のファン投票がアップロードされていますね。一つ、掲載します。他のもありますので、ご覧になられたい場合は、東映ビデオさんのチャンネルからお探しくださいね。
 歌詞もすぐに見つかって、例えばこちらのサイトにあります。
 

3. 公式情報等

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 歌手の十田敬三さんのWikipediaはこちら。実は申し訳ありませんが今回初めて十田さんについて調べました。なるほど、すごい数の有名CMを歌われていますね。
 歌手のボーカル・ショップさんのWikipediaはこちら。実はこちらも初めて調べました。こちらもそうそうたるアニメ、CM等を歌われていますね。
 デビルマンの公式サイトはこちら。Wikipediaはこちら
 
 前回も触れましたが、原作者の永井豪さんの公式サイトはこちら。そのプロフィールはこちら。Wikipediaはこちら
 
 オープニングテーマ曲の製作者の方々は以下。
  • 作詞の阿久悠さんのWikipediaはこちら。えっ、あの阿久悠さんが作詞だったんだ! 今知りました。あらためて歌詞を見て2番が面白いと思いました。パンチ力、破壊力、透視力、と語尾を「力」で揃えてきて、「岩砕く」としてきましたね。ちょうど最後の文字を「」で揃えていて、韻を踏んでいて上手いです。
  • 作曲の三沢郷さんのWikipediaはこちら。色んな番組の歌を作られていますね。

 

4. いつどこで

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 どこで初めて聴いたかは、はい、こちらもこれはもう明らかで、このテレビアニメをリアルタイムで見ていて、そこで知りました。最近はずっとこの同じ回答ですみません。

 

5. 歌自身の魅力

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  • 他のアニメソングも言えますが、イントロがとくにかく独特ですね。ジャジャッジャッジャジャジャーン、ジャージャージャージャーン…というのがそそられるなあ。これを聞くと、何のアニメかすぐ判ります。ビンビンイントロボンというクイズが昔有りましたが、このデビルマンや、他のアニメもそうですが、聴くとすぐ判りますね。これは、主題歌のイントロが始まったら、それで番組始まったぞと子供達に音で知らせて、テレビ前に急いで集合させるためでしょうね。
    これは、他の子供番組。例えば今のおかいつでも言えます。番組自体の威風堂々としたような今のテーマ音楽もあるし(これは歌詞なし)、着ぐるみ劇の「ガラピコぷ~」は、歌詞付きでっもっと長めにあるのは、皆さん、よくご承知の通りです。
  • 必殺技をまくしたてるのがいいなあ。この畳みかけ。なんかこれだけ豊富に必殺技を持っているんだぞという、このマシンガン攻撃。痺れますね。
  • デビルマンは、デーモン一族を裏切って、人間の味方になるわけですが、その孤独な感じが歌われていますね。孤独というと、漫画(&アニメ)のカムイも浮かびます。ただ、主人公の不動明は、牧村家に居候の身となったからまだ寂しさは和らいだでしょう。カムイは一匹狼でした。
 
6. エンディングソング

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 デビルマンについて語ると、これまた時間がいくらあっても足りないので、絞って。

 まずエンディングソングですが、これは ♪今日も何処かでデビルマン です。先ほどの1話の公式動画の最後で見れます。

 これが実は私が住んでいた大分県では、カットされて放送されなかったんです。放送時間の何か都合があったんでしょう。なので東京に出て来て友人と話をすると話が合わなくって。え?エンディングソングってあったの?って驚きました。

 随分年月が経ってからこのエンディングソングを聞きました。そして、その後からおかいつを見始めたんですが、今は流れませんが、晩夏に流れていた ♪だぁれもいない海で という福田和禾子先生作曲の、行く夏を惜しむ寂しげな曲が有りますね。これを初めて聴いたときに、よく似た感じがするなと思いました。

 

7. 激戦区、競合の時間帯

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 実はよく覚えているんですが、このアニメは、土曜日の20::30からだったんです。子供向け番組で20:00過ぎてからというのは当時画期的でした。ちょうど20:00~20::30までは、こちらも人気、石ノ森章太郎さんの「人造人間キカイダー」があって、男の子向けヒーロー番組が連続だったんです。

 そして、この時間はちょうど裏のTBS系列が、「八時だヨ!全員集合」だったんですね。こちらも子供達に大人気でした。

 更にいうと、この時間は第1シーズンの「刑事コロンボ」の放送時間とも被っていました。親父がこれを見ていたんで、なかなかデビルマンが見れなかったんです。コロンボは、これまた大人たちに当時、すごいインパクトがあって大人気でした。

 なので第1話のヘンゲと第2話のシレーヌは見れていなくて、第3話のゲルゲからやっと見れました。

 当時は裕福な家庭しかテレビは複数台持っていません。また、録画機が出てくるのはずっともっと先です。なので、デビルマンが見れなくて、ヤッキモキしましたね。(←♪パンパパ・パンみたい)

 放送時、友人に、第1話のヘンゲってどんな姿だった?と聞いたんですが、う~んと言われて判然としなくて。まあ、ヘンゲという名前の通り変幻自在な妖獣なんです。大きな象に変身したりしていましたし。

 

 話をちょっと戻しますが、私が子供の頃は、18::00~20:00は子供番組が花盛りの時間帯だったんです。これをいうと、信じられないと思いますが。20:00からが大人番組でした。NHKでも、子供ニュースという番組があったし、少年ドラマシリーズとか、この時間帯でした。

 それがちょっとしてから18:00からはニュース番組中心になりました。これは長い間、今に至るまで続いていますね。私の子供の頃は、やはり子供の人数が多かったのでしょう。なので、お菓子メーカーや玩具メーカーーが競ってスポンサーになり、番組が作られていたんだと思います。

 

8. SMAP×SMAPにて

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ご記憶の方もいると思いますが、コントコーナーの中の一つにデビルマンをもじったものがありました。草彅剛さんがデビルマンになって全身青塗りなんですね。それで、デビルマンの変身の有名な台詞『デビーール!』を声高に叫ぶわけです。そうすると、近所の住民の中居正広さんがガラリと窓を開けて『うるせー!』とご近所迷惑だとクレームをつけるわけです。そういったコントでした。

 当時見ていて、草彅さんがお顔が四角いので、デビルマンによく似合っていると思っていました。

 さて、先日の番組感想の投稿で、♪カラスのかっくん のところで、

> 『うるさ過ぎて叱られて…』という所を聞くと、昔フジテレビのSMAP×SMAPであったあるコントシーンが浮かぶなあ。その話はちょうど今日、「好きな曲」の投稿の中で触れる昔のアニメと関係が有ります。

 と書いたのは、こういった理由です。

 

9. ロケットパンチとシレーヌ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 このデビルマンも、前に述べたマジンガーZも永井豪先生の代表作です。

 テレビ放送と違って、漫画の方は、デビルマンの方が先なんです。

 漫画版のデビルマンの魅力をいうと、私に言わせるとシレーヌなんです。これは序盤の方に出てきます。これがとにかくエロい。全身、ほとんどスッポンポンですから。更にかっこいい。なんと頭に鳥の両翼がついている。このフォルムを考え付いたのが素晴らしい。そして、手足が鷲の鉤爪(かぎづめ)で、これが相手を切り裂いたり掴んだりするく強力な武器です。そして、この手が分離可能で飛んで行くんですね。遠隔操作で戻ってこれます。このシレーヌとデビルマンの死闘が序盤の大きな見所です。

 ネットで読みましたが、このシレーヌの手がマジンガーZのロケットパンチの発案の元だそうです。

 さて、アニメ版のデビルマンの方は、テレビ放送なので、大幅にシレーヌの残虐性、エロさはマイルドに変えられていました。

 

10. ゆうあつの月歌で

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ゆうあつの月歌で、♪デビル・ビビる・ガンバる! という人気曲がありますね。

 ゆうあつのデビル扮装が人気でしたが、あれを今思うと、デビルマンデビルウーマンと呼べるかも。^^

 

 -・-・-・-・-

 

 では今回投稿アイコンは、う~ん、デビルマンのアイコンは無いんですが、ギザギザの羽が生えている繋がりでこれコウモリにしますね。

 

 それでは、次回ですが、こちらもアニソン。今回男性だったので次は女性で、ミッチーとチャタラーズの皆さんです。ミッチーとはアニソンの女王・堀江美都子さんのことで、私が採りあげるのは初となります。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

マイク 男性