みなさん!こんにちは!
いつも、リフレの小言を読んで
いただき、ありがとうございます!!

水曜日の荒井でございます!
そろそろ、梅雨が明けて本格的な夏ですね!

そして、ここ最近
荒井が注目しているのは……

サッカーです⚽️


久保くんがレアル!
安部くんがバルサ!

こんな時代が来るとは思っていませんでした。。

また、久保くんに関してはカップ戦で
デビューも果たしています!
今後、2人の活躍が、楽しみです!!



サッカーの話題をしましたので、、、、


サッカーを頑張っている小・中・高の
息子、娘もつお母さん、お父さん!


足の内側が痛い…
膝の下の方が痛い…

っと息子・娘さんは言っていませんか?!

それは単なる筋肉痛や靭帯の捻挫などでは
ないかもしれませんよ!?

もしかしたら過剰骨の可能性も!!

特に成長期に時期に
スポーツでの繰り返しの動きで
筋肉や腱が成長段階の軟らかい骨を
引き離してしまう場合や
過剰な動きにより
こういう事が起きてしまいます。


後脛骨筋(こうけいこつきん)が
過度の運動で疲労して、
硬くなると、
外脛骨(がいけいこつ)を
引っ張って炎症を起こします。


大腿四頭筋の力は
膝蓋骨(さら)を経由して
膝を伸ばしていきます。
繰り返しの膝の曲げ伸ばしにより、
さらの下の膝蓋腱(しつがいけん)
が成長期の骨を引っ張ることにより、
圧痛や隆起を引き起こします。
休むと落ちつきますが、
運動を再開すると痛みが再発します。


2つともにいえることは
筋肉が硬くなると
引き起こします!!

リフレでは、
症状をよく鑑別してから
筋肉の柔軟性を
取り戻すために、
温熱お灸低周波を行い、
痛みが少なくなれば
ストレッチなども
行っています!!

気になる方は是非
ご相談下さい!!!


足足足足足足足足足足足

※リフレ整骨院では
(平日)午前10:00〜12:00、
午後15:00〜20:00
(土日祝)午前10:00〜13:00、
午後15:00〜19:00
診療受付しています!
各種保険取り扱い。労災、交通事故の方もお気軽にお問い合わせください。 
(当院は予約制ではございません。)
スポーツでの怪我の方も沢山通院されています! 

リフレ整骨院(行徳院) 
千葉県市川市行徳駅前1-3-5 
↑当院のHPはこちらから。


☆☆☆お知らせ☆☆☆

リフレ鍼灸整骨院から行徳にもう1店舗展開!
根本的治療で身体を健康に整えます。

ひらいはりきゅう整骨院(行徳院) 
千葉県市川市行徳駅前1-3-12
047-704-8757
↑ホームページ
↑ブログ