~夏季学生インターンシップのとある一日 Ⅳ~ 【書類作成編】 | スタッフ目線からみた行政書士実務未経験で採用されるポイントと3倍速で行政書士実務を習得する方法 ~スタッフの成長軌跡と奇跡~

スタッフ目線からみた行政書士実務未経験で採用されるポイントと3倍速で行政書士実務を習得する方法 ~スタッフの成長軌跡と奇跡~

未経験で行政書士事務所にて働くスタッフの成長軌跡と奇跡を記載しています。未経験で行政書士事務所に採用されるにはどのような能力が必要か。行政書士実務はどのように身につけるかを記載。

こんにちは。

行政書士柏崎幸一法務事務所で

学生インターンをしている大石です笑ううさぎ

 

 

前回のブログでは、登記簿の取得から発展して、

都庁及び法務局渋谷出張所での

書類の受け渡しについてお伝えしました。

 

 

この仕事がこんな風に発展していくんだな、

と思っていただければ幸いですおすましペガサス

 

 

チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ

 

 

以前のブログで紹介した1日の流れの中に、

書類作成という言葉が出てきましたよね。

 

 

「書類作成、書類作成、って言うけど、

 一体どんな書類を作らされるのはてなマーク

 

 

そういう疑問を持たれて当然だと思います。

 

 

そこで今回は、書類作成をしていくうえで、

どのような変化を体験できるのかについて

お伝えできればと思います。

 

第3弾です音譜

 

 

 

【インターンシップ2日目】 

 

・医療法人設立に必要な書類の作成ビックリマーク

 

 

医療法人として歯科診療所を開設するということを想定すると、

どのような書類が必要となるのかを考え、

実際に作成してみます。

 

 

 ・歯科診療所開設許可申請書

 ・診療所(歯科診療所又は助産所)開設届

 ・病院(診療所又は助産所)休(廃)止届

 ・保険医療機関指定申請書

 ・保険医療機関指定申請書の委任状

 ・保険医療機関廃止届

 ・保険医療機関廃止届の委任状         

 

 

以上が必要書類となりますが、

これらは「関東信越厚生局」のホームページから 

 

ひな形をダウンロードできますので、

そこに記入すれば作れるようになっています。

 

 

 

【インターンシップ3日目】 

 

・会社設立に必要な書類の作成ビックリマーク

 

 

インターンシップに参加する前に、

「お仕事体験セミナー(インプット編)」という

会社設立方法に関するセミナーに参加します。

 

その際に、次のアウトプット編までの課題として

出された課題があります。

 

 

(定款認証の際)

 ・定款(案)

 ・定款認証用委任状

 ・実質的支配者となるべき者の申告書

 ・実質的支配者となるべき者の身分証明書

 

 

(設立登記の際)

 ・定款(認証済みのもの)

 ・発起人の決議書

 ・設立時取締役の就任承諾書

 ・設立時取締役の印鑑証明書

 ・出資金の払込みを証する書面

 ・司法書士への登記申請用委任状

 ・印鑑届出書、印鑑カード交付申請書

 

 

とまあ、たくさんありますね あせる

しかも、定款認証の際と設立登記の際とで分かれているんです。

 

 

ややこしいですね 汗うさぎ

2日目と比べると単純に数が増えましたよね。

これも大きな変化です。

 

 

 

【インターンシップ4日目】  

 

・運転資金2ヶ月分の算出に必要な書類の作成ビックリマーク

 

 

医療法人設立の手続きに必要な書類の中で、

さらに運転資金2ヶ月分の算出に必要な書類の作成に入ります。

 

 

・設立財産目録の明細書

・過去二年間の実績表

 

 

これらの書類は、今までに作成してきた書類と違い、

Excelを使用して作成します。

 

 

Excelって高校の情報の授業で習ったっきり使ってない!!

なんて人が多いんじゃないでしょうか。

 

 

そう考えると、前日までより、難易度が上がりましたよねスター

 

 

 

【インターンシップ5日目】  

 

・運転資金2ヶ月分の算出に必要な書類の作成ビックリマーク

 

 

運転資金2ヶ月分の算出方法についての音声講義を聞いて、

前日に終わらなかったものと、新たに作ることになったものを作成します。

 

 

・拠出価額証明書

・過去二年間の実績表

 

 

右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印

 

 

どうでしたか?

 

「書類作成って一体どんな書類なの??? 」

「初めての私にもできるのかな汗 」

 

そんな皆さんの疑問・不安は解消できたでしょうか笑ううさぎ

 

 

セミナーに参加される方のほとんどが、

「初めての書類作成」という方です。

 

なので安心して実際に体験してみて頂ければ嬉しいです音譜

 

 

今回は書類作成をしていくうえで、

どのような変化を体験できるのかについてお伝えさせて頂きました。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたうさぎラブラブ