山を歩く効用は大きい | リベラルアーツの精進と実践の日記

リベラルアーツの精進と実践の日記

通算97か国訪問し農村・スラムから先端企業徹底取材。世界情勢、歴史、哲学、アート、テクノロジー、ビジネスを繋げ、世界の行方を思索する。

緊急事態宣言で行動が限定される中、自宅からも近い六甲山系の山々を歩くことが多くなりました。

 

以前から山歩き、山登りは好きでしたが、今回よりはまりそうです。

 

・運動になる

 

・山からの景色を見ると爽快感がある

 

・森林、樹々から発想のヒントをもらう

 

など良いことばかりです。

 

何かを執筆する際に、山を歩くと新たな発想に接することができます。

 

山歩き本当にお奨めです。