埼玉発!たわし2号のブログ -3ページ目

埼玉発!たわし2号のブログ

埼玉県春日部市在住の猫好き行政書士です。
仕事、プライベート、雑談など気ままに書き綴るブログです。

今日はクリスマスクリスマスツリーです。
我が家家では、少し前からそれらしくキラキラ飾っています。

今年も、我が家の愛猫ねこクッキーさくら様にクリスマスケーキ誕生日ケーキを準備しました。
もちろん、飼い主(投稿者)もぐもぐの自作です音符

やって来ました自転車

おいしそうにうずまきキャンディ食べています。
製作者として嬉しく思いますルンルン

続いて、人間の家族からクリスマスプレゼントプレゼントです。
まずは投稿者の妻お母さんからです。

猫じゃらしセットオーナメントと、ごはんの特別バージョンまじかるクラウンです。

投稿者自身ラブからもプレゼントプレゼントです

猫用知育玩具電球です。
カリカリのごはんおにぎりを入れて考えながら遊ぶスターおもちゃです。
頭の良いゆめみる宝石さくら様には物足りないか??

ここ数日は時期相応か、それ以上に寒く雪の結晶なっています。
しかし、今年も さくら様三毛猫と楽しいクリスマス誕生日帽子を過ごせました。
天気予報テレビによれば、今週はこの地方では暖かく晴れなりそうです。
年末に向けて、さくら様とともにふたご座頑張っていきたいです競馬
前回の更新スマホから1か月以上経ってしまいましたアセアセ
忙しくてピリピリなかなか更新が出来ない中、我が家の愛猫ねこクッキーさくら様は、いつもどおり過ごしていますあしあと

今日も朝の晴れルーティンワークから始まります競馬
まずは朝ご飯パンです。

今日も、しっかりと腹ごしらえです音符

一旦ケージに戻りスター待機です。
続く仕事は何でしょうか?

さあ、出発用意ヘビ

ごみ箱のチェック虫めがねです。
猫しっぽ牛からだ猫あたま<不審物は入ってないな?

続いて壁の点検です手
飼い主ニコがあらかじめ安全なやり方で掃除・消毒キラキラしています。
猫しっぽ牛からだ猫からだ牛からだ猫あたま<ここも異状無し!

朝のルーティンワークは終わりですカチンコ
おもちゃを準備しましたオーナメント

エビ天バーベキュー右のおもちゃを掴んで・・・

遊んでいますルンルン

11月も終盤で紅葉今年も残すところあと1か月少々です。
少し前まで季節外れの暖かさうずまきキャンディでしたが、一気に寒くなってきました台風
体調を崩しがちな注意時期ですが、さくら様三毛猫のように平常心を持ち続けて、体調に気を付けたいと思いますびっくり
我が家の愛猫ねこクッキーさくら様は、気持ち良さそうに日なたぼっこをしています。
先月までは猛暑だった鍋焼肉この地方も、ようやく気温が下がりました。
日なたぼっこ晴れが快適な時期になりましたおとめ座

場所は自室ドアの窓近くです。
この時期は、お昼頃に陽の光太陽が当たります。
昨日のお昼も晴れて飛行機光が入りました。

陽の光で、さくら様三毛猫も光ってキラキラ見えます。
雰囲気も、いつもと違って!見えます。

何かを考えているハチようです。
飼い主ニコはとりあえず様子見です目

少し移動ですかたつむり
お尻のあたりはうずまきキャンディもう少し暖まります。

くるっと回ってスターおなかも暖まりますハートのバルーン

窓に登り、外の様子を眺めますUFO
全身の日なたぼっこ猫しっぽ牛からだ猫からだ牛からだ猫あたまも兼ねているようです晴れ

アップで花火撮りました。
逆光で芸術的なカラーパレット写真に見えますカメラ
猫しっぽ牛からだ猫あたま<自分で言うなムカムカ

キャットタワーのてっぺんクリスマスツリーに登りました。
いつもながら、家長・事務所所長の風格トラが感じられます。

充分にぽってり苺日なたぼっこをした後は、お昼寝タイムですおすましペガサス

秋となり、陽の光が快適な時期ふたご座となりました。
このように日光を浴び、睡眠も充分に取り、健康的な日常ちょうちょを過ごしています。
飼い主も見習いたいと思いますびっくり