特別企画】ミライース2っていったいどうだったの?その1 | ギョォォォオサワのミッドナイトガレージ-コラム「driver's mind」

特別企画】ミライース2っていったいどうだったの?その1

きっかけの話

初代 ダイハツ ミライースはベストカーの読者企画で試乗させていただき、

当時の感想を率直に話をさせていただきました。

 

その中で編集者の方から「ミライースは軽自動車クラスのカローラだ」

なんて言葉も生まれてきました。

 

初代を所有するには至りませんでしたが、

2代目のミライース(ここではミライース2とします)

ご縁があって私の手元にきました。

そんなミライース2はいったいどんなクルマだったのか

レポートしてみたいと思います。

 

 

ミライース2はどんなクルマ?

 

初代の第3のエコカーから

2代目はみんなのエコカー

となった

 

ギョォォォオサワが感じたミライース2のポイント

・軽量化

 燃費の数値だけを追うのではなく他のことにも目を向け

 軽量化がいたるところにみられる

 その一部を紹介

 ・フロントフェンダーは樹脂製

  あまり珍しくなくなったがミライース2では採用されている。

 

 

 ・バックドア樹脂製

  ダイハツのクルマではお馴染み?の樹脂製バックドア

 

 

 ・ブレーキキャリパー肉抜き

  これを見た時には笑ってしまったが、確かにこれでも機能するなと

  納得させられてしまった。

  写真ではSEV-AL隠れてしまっているが、

  「akebono」のロゴが入っている。

 

 

 ・ダッシュパネル肉抜き

  ナビゲーション取り付け部など必要なところの剛性は確保しつつ

  必要のないところは肉抜きされている

  この場所などは指で押すと沈む(苦笑)

 

 

⬇️

 

・サイズ、重量

 全長3395mm

 全幅1475mm

 全高1500mm

 車重670kg

 

・パワーユニット

 658cc 3気筒 ガソリンエンジン

 49ps57N.m

 

・変速機

 CVT(無段変速機)

 

・今回のレポート車両

 2018年登録

 グレード:X SAⅢ

 タイヤサイズ:155/65R14

 

・車両装備のポイント

 スマートアシスト

 

 

  ステレオカメラとコーナーセンサーを装備しており以下のような機能が装備されている。

  ・衝突警報+衝突回避支援ブレーキ

  ・車線逸脱警報

  ・誤発進抑制機能 前 後

  ・先行車発進お知らせ機能

  ・オートハイビーム

 

 LEDヘッドライト

 

 

 

 

その2へ続く

 

 

 

「運転じょうずなドライバーになることがモノいえるユーザーの第一歩」

(三本和彦)