勉強 | のほほんとした日常

のほほんとした日常

自分を嘘偽りなく日々の日常を書き綴ります~~
時系列無視したことも書くけど、許してね~~

 今読んでいる本は


私にとってすぐに役立つような内容が


たっくさん書かれています・・・


 問題の原因を探すのではなく、


起こってしまった問題を


どうしたいのか・・・


どうするのかという


解決志向ブリーフセラピーという


本を読んでいます・・・


 中学の校長先生が


大絶賛するミルトン・エリクソンという人の


ことばがありました・・・


「心理療法とは、患者に足りないものを


与えるのではない。


また患者がゆがんだものを持っていて、


そのゆがんだものを矯正することでもない。


患者がすでに持っているにもかかわらず、


持っていることに気づいていないものを


どうやって患者が使えるようにしていくのか、


そこに援助するのが心理療法である」



答えはクライアントが持っているんですって・・


そのリソースに気付くこと・・・


見つけることが解決へのきっかけになるって・・


うんすごく深いです・・・


そのリソースをきちんと把握する


能力は経験で培うものなのか・・・


本人の資質に頼るところが多いのか・・・


どうなんだろう・・・


 この本・・・


心理療法に役立つ話だけではなく、


子どもとの接し方のヒントにもなるんだよ・・


もう読みながら


「なるほど~~~」「う~~~ん」って


うなりっぱなしです・・・



 ここに書かれていたね、


ある事例を真似して


困っている子に使ってみました・・・


あら不思議・・・


困っていることがなくなりましたよ・・・


たまたまうまくいっただけかもしれない。


でもこんな小さなことで


大きな変化を生みだすことができるのかって


驚きでしたよ・・・


地域の子供にかかわるときに


大いに役立つ本となりそうです・・・



 この著者の先生に弟子入りしたいな~~


ってそりゃ無理か~~~


ボランティアでいいから、手伝いできないかな~


なんて本気で思う私でした・・・


もっと知識を広げなければ・・・



 こうやって勉強していることは


何かしらに結びついていくようですよ・・・


すでに来年へ向けて、


「やってみてよ」って言われていることが


出てきています・・・


私は経験不足なので、私の師匠の


中学の校長先生にお願いし、


相談してみようと思います・・・


私の経験値もあげられるよう努力しないとな~~