今日は「命の学習会 ニワトリさんいただきます DVD上映会Vol.2」を開催しました。
今日のアンケートはお子さんも書いてくれました。
元気な子ども達もDVD上映が始まるととっても真剣に静かに集中して観ていました。
感じて考えて楽しんでもらえて良かったです🎵
静かにじっと真剣に見入る
***
[命の学習会 ニワトリさんいただきますDVD上映会 アンケートより」
*昨日は勉強会ありがとうございました。突然子供のお友達連れですみませんでしたm(_ _)m
食に関して興味のないお友達だったのですが、話をしたら興味を示しゆで卵や目玉焼きは食べない子でしたが美味しいと言ってひとつペロリと食べていたのでびっくり
食べ物のありがたみを感じてくれたようで良かったです!
また機会があったら参加したいと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
*DVDの上映中、息子がとても真剣な眼差しで見ていたことが印象的で、何だと思って見ていたのか、何を感じていたのだろうと思いました。
表に出てこない食肉業界の実態。
頭では分かってはいたものの、なんとなく意識を背けていた自分がいたのですが、昨日の田中さんのお話を伺って、改めてショックを受け、現代の一般的な食肉業界の在り方を思うと、言葉では表しきれない悲しい気持ちになりました。
ではこれを知った上で私に出来ることは何だろうと考えました。
今は田中さんのような、環境負荷、動物たちへの負荷をかけずに自給自足で、お金を稼ぐことにはとらわれず暮らしていく、というライフスタイルを理想としつつ、まずは今まで通り、いや、それ以上に、自分が口にするものがどこからどのようにやってきたのかに思いを馳せ、その上でしかるべきものを選択し、「命を頂く」ということに心から感謝の気持ちを持って食事をしていきたいと思います。
そして、そのことを、息子にも伝えていきたいと思います。
昨日は貴重な機会を本当にありがとうございました!(*^_^*)
*鶏がどういう工程で食肉になるのか、食べるまで口に入るまでの過程が子どもになんとなくわかってもらい、命を「いただく」ことの大事さを理解できてもらえたらなと思い参加しました。
*小さなたまごはえいようがたくさんあって、大きなたまごはきみが2つ入っているばあいがあるとはじめてわかりました。首をしめるのがかわいそうだった。
*にわとりは毛がとてもきれいでかわいくて大事にされてるんだなあと思いました。命の大切さなどすごく勉強になりました
*DVDはとても緊張しながら観ました。しめる瞬間まで、にわとりさんがおとなしいのがとても印象的でした。延べ1000人以上参加している学習会に中高生が一人もいないというのもなるほど・・・と思いました。
ゆでたての玉子はぷりっぷりっで本当においしい!!田中さんの瞳が澄んでいて引き込まれました。
*学習会はぜひ機会をつくって参加したいです。本日はありがとうございました。
はるみさん、ゆかりさん、素敵な会を企画してくださってありがとうございます
*食べることは殺すこと。田中さんのお子さんがそれをはっきりわかっているのがすごいなと思った。自分の子どもはお肉が動物の命だというのは頭ではわかっていてもはっきり口にするほどはわかっていないと思う。
動物はお腹いっぱいになったら狩りをしないというのがすごく心に響いて、今の時代命を命を思っていない所がすごく多いのでこのDVDを多くの方に観てもらって、命の大切さを少しでも考えて欲しいです
*いただきますとごちそうさまを言うわけがわかりました。
生きるのは何か
食べるのは何か
命をとても大切だと知ってほしいために命の学習会をやっているのがわかりました。
いろいろな生き物の命をもらってご飯を食べているとわかりました。田中さんはにわとりを殺して食べていてすごいと思いました。こんなこと私はかわいそうでできないと思いました。
*子どもたちの年齢で感じ方が違うと思うので何度も観て欲しいと思いました。また小学校や中学校で上映会をしたいです
*日本ホメオパシー医学協会)NO.0456認定ホメオパス