水槽水交換… | PLEASURE SEEKER * GWINTA

PLEASURE SEEKER * GWINTA

徒然なるままに…
基本的に思い付きです。
ここもそうなると思います。

最初はオートバイ
間もなく“脳卒中”からの“食い行脚w”
で、ただの日記『コータさん多め』でやってます。


構って頂けると喜びますm(_ _)m

今日も気持ち良い初夏な気持ち、梅雨時期がシンドイ事もあって、必要とは思ってますがなんとか逃げたい気も。


それでもコータ君とのお散歩には最高な気候、風も心地良い程度で、汗も薄っすらジンワリかくような感じ。


コータ君も楽しそうで、今日はすれ違う人や犬達にもケンカ腰にならない感じ、気持ちも穏やかなんでしょうかね?




気持ちの良い1日だったので、水槽の事がイヤに気になって、またまた掃除と言うか水交換をしました。


…本当の事を言いますと、最近導入した石巻貝・ミナミヌマエビの両助っ人が又々全滅しまして、今回PH測定したのです。


すると、なんと《3.28》?⁇ ( ̄◇ ̄;)腐ってますがな⁈


理想が《7》程度、今回の水交換で《5.75》まで回復させる事に成功しました…けど、ここからが大事ですから頑張ります!




昨日の鍼灸師からの助言は、上肢の強張りが緩めば下肢の足底筋も緩むのでは…で、ゴムボールを勧められてました。


出来ることなら、掌からの感覚入力を確かなものにする為に、イボイボボールなんて良い気がするんだけど…と。


皆さんも得意と思いますが、直ぐにネットを徘徊(特にamazon界隈)して、評判が良いようなこちらを↓手配。


つい握り込んでしまう私の掌にスッポリはまる大きさ、感触の無い私でも嫌悪感の無い感触、水槽水交換の間中やってました。


中指と薬指を穴に入れられれば、状態を難なくキープ出来て、余計な緊張も必要ないので私には良いかと。


来週からの仕事中もやってみようかな…




今週の昼食記録







…正直なところ、代わり映えしない昼食記録なんて、blogエントリの必要を感じなくなって来ました。


止めるかもしれません。


内緒でイタズラな食生活をする為ではないですから…m(_ _)m



今週の結果


なんとか先月の不甲斐無さを、こまめに取り戻して行きたいですね。



2018年
5月28日〜6月03日の記録
距離 8.104 ㎞
結果 15,219 steps
(iphone Walkerにて計測)